現代の民の竈
明治の自由民権運動は板垣退助の民選議院設立建白書の提出から本格化したのは、教科書でも...
菅総理への道
ちょっとテレビを付けると、菅元官房長官が総理大臣になるということで、菅氏の成功物語、出世物語を演出している。 テレビというのは、ジャーナリズムの精神などなく、あくまでエンター...
子供の幸福度について雑感
ユニセフが子供の幸福度を調査した。 日本は38カ国中20位。精神的幸福度は37位。身体...
新日本プロレス神宮大会観戦記
たまには好きなプロレスを。 8月29日新日本プロレスの神宮球場大会。 コロナで夏らしい夏は来なかった。夏休みは短くなった。海にも行けなかった。青春が奪われた?など、そんな気...
安倍政権のレガシー?
中国船が尖閣諸島近くに侵入しているとの報道が続いた。 ちなみに中国船が日本領海内で...
「パンとサーカス」から「パンもサーカス」へ
ローマ時代の統治方法として知られるのは、パンとサーカスである。 当時のローマは世界帝...
大麻取締法:悪法も法なり
俳優の伊勢谷友介さんが大麻取締法で逮捕された。まだ容疑者である。 当たり前のように...
宿命と哀しみ
西部邁『保守の真髄 老酔狂で語る文明に紊乱』(講談社2017年)を読んだ。 西部先生は2018年1月多摩川で自死された。本書は遺書と言っていいのだろう。著書はいくつも読んでい...
看取りと夫婦愛
前回西部邁『保守の真髄 老酔狂で語る文明に紊乱』(講談社2017年)を取り上げ、宿命の意...
管政権「自助・共助・公助」のおかしさ
テレビでは菅が総理大臣になるということで、菅総理PRが繰り広げられている。地元秋田では、総理にまでなったと賞賛。これまたテレビで取り上げられ、P R。地元の人が偉くなったと喜んで...