迷亭のこころ

よっぱらいおじさんじゃな

むらさきいもを使った焼酎 「しまむらさき」の紹介

2004-09-18 | 日本酒 & 焼酎
「しまむらさき」は 種子島産の芋焼酎ですな
この「むらさきいも」というヤツ、
ポリフェノールの含有率が高く健康に良いとされ、
焼酎党には もってこいの 口実となっている (だから呑む!)
爽やかな酒質で すごく飲みよい お酒ですね
これは ロックで飲んで頂きたいなぁ
お湯割りにすると グッと味が出ておいしいんですけど
他の焼酎と 同じ感じになるんじゃな
やっぱりロックで飲みたいな

今年は天候の加減で さつまいもが たくさん収穫できた由
ありがたいことでな 新酒が 楽しみじゃな

で、豊作とはいえ 健康食品にあやかってか
コンビニでは「むらさき芋のタルト」なんてぇのも
出回っておるらしい

おいおい! だいじな わしらの焼酎の原料を
なにをしてくださるか!
そのぶん焼酎にしてほしいなぁ

コンビニ・フリーク 「むらさき芋のタルト@Famima/香ばしいタルトと、ほっこり芋」 by kazumuchaさん
ちょっと おいしそ~


● この記事は はじめま略さんの作った 「エディタはじめますた」エディタで書いてます
快適快適!~♪♪♪




栗焼酎「ダバダ火振」の紹介

2004-09-18 | 日本酒 & 焼酎
四万十川源流特産 蔵元 「無手無冠」株式会社

日本酒も 造っとるな
栗を75%も使用して 仕込む焼酎
麦・米をブレンドしておるな
甘味、栗の香りただよう焼酎は
ロックにするとほどよく くちあたり良し
「栗」のイメージ的に 女性に人気あるな

うろ覚えなんじゃが
「ダバダ」というのは 河流域の魚を捕る 漁場のことの由
「火振り」というのは 藁を束にして火をつけ
これで河面をたたいて 魚を網まで誘導して捕る 漁法の由
見に行ってみたいな

で、「ダバダ火振」も熟成させたのやら 種類もあるんじゃが
どれも品薄状態。ウチは近県のよしみで
なんとか切らさずに手にはいるんじゃが

ま、みなさんもどこぞでお目にかかったら
ぜひ お試しあれ


● 楽天市場 「ダバダ火振」検索結果

Blogpeople トラックバック・ピープル 焼酎編

本格焼酎忘備録本館

そば焼酎「蕎麦和尚」 by さつま無双株式会社

2004-09-09 | 日本酒 & 焼酎
そば焼酎というと サッパリ味のものが多い中、
八年ねかせた この「蕎麦和尚」は コクがあって
熟成香がある。ロックで飲みたい

さつま無双という蔵元さんは 実にユニークで
芋焼酎「もぐら」なんてのも 入手が難しくなっていると聞く
裏ラベルの文が面白いので引用する

>>>

数年前、友人二人と旅に出、縁あってある小さな寺の泊めてもらった。
その夕餉においてその寺の主である老僧からとてもうまい蕎麦焼酎を馳走になった。
それは円熟の極みに達しており、侘・寂をそこはかとなく感じさせる逸品だった。
今となっては老僧・焼酎が懐かしく、連絡をしたのだがその寺は今はないという。
このあいだもその時の友人と酒を飲んだのだが彼も妙に印象が残っていたらしい。
ちなみにその僧のことを我々は そば和尚と呼んでいる。

<<<

鄙びた寺の清楚な夕餉。蕎麦焼酎が五臓六腑に染みわたったことだろうな

まさしく、静かにこれを飲むとき
枯れきった老体のわりに 響き渡るような和尚の読経を
聞いたような気にもなる 逸品 まさしく



Blogpeople トラックバック・ピープル 焼酎編

本格焼酎忘備録本館

麦焼酎「銀幕女優」の紹介

2004-08-19 | 日本酒 & 焼酎
麦、麹で仕込んだ焼酎
透明瓶の中で 琥珀色の液体がゆれる
樫樽で長期間貯蔵、なるほど洋酒系の味に仕上がり
木の香、コクが なんともえぇな
これは ロックで呑まんといかん
冷蔵庫で冷やしてストレートがベストかな

レトロ調のラベル、女優の マレーネ・デートリッヒじゃな
この人、歌も最高!「リリー・マルレーン」なんて
ご年配の諸氏では おなじみの曲じゃろな

あぁ もどかいいな ボクが歌って 聞かせてあげたいなぁ

料理は 生ハムサラダなんかが 合うな
ちょっと ウチのような 鍋専門店じゃぁ この酒、可哀想じゃな

製造元の さつま無双株式会社 の商品では 他に 芋「もぐら」 、 そば「蕎麦和尚」なんてのがあるけど どの酒も 個性的で美味!
但し、自社HPには 掲載していないけど…

ということで どこぞのお店でみかけたら 是非お試しあれ

ボクの 密かにあこがれ 敬愛する soroさんとこへ
(初)TBしとこう

「リリー・マルレーン」 「No blog, No life」by soroさん

米焼酎 「大石」

2004-08-13 | 日本酒 & 焼酎
熊本で造る焼酎は「球磨焼酎」というて 米焼酎なんじゃな
日本酒党から焼酎に鞍替えするんなら 先ずオススメが こいつ
どこぞの日本酒とみたいに 甘ったるい なんてことはない
意外にサッパリしておるんじゃな ロックで呑むのがえぇな

姉妹品で「大石長一郎」なんてのもあるけど
どぉも 中身は同じものかと思う

氷が溶けてくると 薄まった感じがする
でも、ご注意あれよ こいつでも 25度ありますでな
日本酒を一合呑むよりは 効きますぞ
ただ、翌日は焼酎の方が 残ってなくて 酔い覚めがよろしい
日本酒はいかんな お昼頃まで なんだか身体がフワフワして
酔いが残っておるようじゃな
ま、翌日が休みならそれもえぇけどなぁ

それにしても まだ本格焼酎に 「梅(レモン)入れてくれぃ」
なんておっしゃるお客様がおるな
ウチでは別皿に梅干しのせて
「かじってください。入れるよりおいしいですよ」っと言って出す
焼酎にも一応それなりの香りがあるでな

梅干しやレモンを入れるのは 人工アルコール入れた 合成焼酎に限られるんじゃよ
梅干しやレモンを入れるのは 人工アルコール入れた 合成焼酎に限られるんじゃよ

それではまたね