ねころんだ

個人で細々と野良猫の不妊活動をしています。気づいたら618匹(うち361匹は公益財団法人どうぶつ基金の補助がありました)

久しぶりに一犬猫病院に

2023年05月18日 | Weblog
5時に起きて点検に行きました。裏側に入ってました、嬉しい~~ぃ!
カバーを取りに帰りました。カバーを掛けながら?何だか猫相が?
鼻はサブローだし、いくら外に1週間いてもこんなに汚れる?偉い怒るし・・・ネットの間からアンダーコートが白いか確認???黒い?おしっぽが見えたら長い・・・違うわ!なんで?よりによって黒白なん?
神さんは悪戯が過ぎるよ・・・・喜ばすなよ!はあ~~~~早速スペイさんに連絡するも今日は徳島だったわ。慌てて一犬猫病院に連絡するも早すぎるので繋がらず取り敢えず搬送してくれる方を探す(しのちゃんは既読にならず)I田さんにお願いしました、感謝です!伊丹と頼んでいたので、出る時間だからイチさんに問い合わせてからと伝えました。
9時半過ぎにやっと繋がり、予約は入ってるので今日は出来ないかもしれないが、とりあえず連れて来てと言われました。

早速来てくれて久しぶりの淀川の堤防を走りました。イチさんは一番近いので30分かかりませんでした。
お願いして帰りました。出来たら連絡しますとの事でした。
家に送って貰ったら、なんと50時間ぶりにうるると遭遇
I田さんが写してくれました。なのでカリカリをカラスに見つからずにウルルには判る?というところに置きました。

1時には手術して貰えたようですが、お迎えは6時位だと言われたので又I田さんご夫婦と向かいました。引き取って送って貰ったら、またI田さんがウルルに遭遇しました。夜の7時でした。
カリカリは無くなっていたので補充しときました。
大型の箱器の中も入れ替えて置きました。

今日は、ケアマネさんと面接でした、その度に夫は嫌がり私に文句を言います、今日はデイに行く時も帰ってからも何度も腹立たしい事が何度もありました。どうでもええけど・・・猫を逃がすな!言えないけど・・・ただそれだけが願いですわ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 捕獲器に入ったカラス! | トップ | ショック過ぎる・・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事