松友 美佐紀選手おめでとうございます 2016-08-20 | スポーツ 松友選手リオデジャネイロ五輪バドミントン女子ダブルス金メダル 凄いですね。ご家族の方も大変でしたでしょうね。 小さい時から応援し、本人の努力も報われましたね。 日本全国の皆さんが応援していましたね。 私も応援しました。
とくしまマラソン 2016-04-25 | スポーツ 熊本地震復興支援チャリティー・とくしまマラソンが 昨日24日に開かれました。 毎年応援に行くけど今回はしらさぎ大橋を通らなかったのと 時間が合わなくていけませんでした。 新聞テレビで見ました。 盛大に12511人参加。 42.195キロの沿道沿いには応援団がぎっしり。 走る人も応援する人も皆さん元気。 走ったり応援したりできる事は幸せです。
毎年の町民大運動会 2015-10-18 | スポーツ 秋晴れの運動会日和・沢山の人の参加。 だけど日焼けの心配、熱中症の心配・・・・。 今年も参加できたこと感謝します。 体も頭も元気でなければ参加できないからね。 来年は参加できるかな?・・・と早から気にしています。(笑)
野球観戦 2015-08-11 | スポーツ 妹宅が阪神対中日戦見に京セラドーム連れて行ってくれました。 いつも静かな田舎にいると、人人一杯の電車、マーケットに驚きます。 後からついて歩くのに必死です。 店頭に並ぶお弁当の数に驚いて、場内でのビール、飲み物を 買う人の多さに驚いて・・・・。 ほとんどが阪神の応援団。大きな声で・・・・・。 7回が始まると観戦より風船の用意で・・・・。 楽しかった。大きな声出して恥ずかしいなんて思わずに・・・・。
爽やかな晴れの日 2015-06-29 | スポーツ 爽やかな5月晴れのようなお天気になりました。 昨日は久しぶりに徳島ヴォルティスが勝ちほっと一息。 関係者の方サポーターの方もやれやれでしょう。 あまり関心がない私でもテレビ、新聞見るのが怖いくらいだもの。 でも良かった。これからは勝ちに行けるかな?頑張って!! 庭にオーシャンブルー、ノウゼンカヅラ、芙蓉と咲き誇っています。
鳴門 2015-02-21 | スポーツ 良いお天気なので鳴門方面に・・・。 久しぶり岡崎海岸でウオーキング。 何か探している人見つけました。 強風が吹いた後に海岸に行くと若布が流れているとの事。 早速私も仲間入り・・・・。 でも足元悪いし怪我したら困るから綺麗な道路を歩きました。
9月1日は防災の日 2014-09-01 | スポーツ 夕方から 今日は防災の日。あちこちで避難訓練していました。 1923年に東京で大震災が発生したのを忘れないために 制定されたそうです。 非常用持ち出し袋は用意できてない。 とっさに慌ててどうするか心構えができてない。
鳴門高校甲子園残念 2014-08-16 | スポーツ 甲子園第一試合 テレビ応援したけど駄目でした。 また来年頑張って フジグランに行くとお盆終わっているけど阿波踊りを見せてくれた。 「葉月連」老若男女交えての連でした。 阿波踊りは夏の風物詩。お盆も終わり、高校野球も地元校が出てないと 熱も上がらない・・・。