goo blog サービス終了のお知らせ 

ミーハールーム@gooブログ

gooブログに引っ越しを機にまたブログ書き始めようかな?

広島風お好み焼き(田の久)

2007-03-18 17:29:23 | 青春18☆広島(宮島)


やはり広島に来たら広島風お好み焼きを食べるべき…いや食べずにはいられないはずです

この旅の第1ミッション広島風お好み焼きを堪能は、宮島口フェリー乗り場近くの田の久(宮島口店)で果たすことに


十手持ちさんは…
生ビールを片手にお好み焼きを楽しんでおりました

天気の良い平日の昼間に
旅先で美味しいものを食べるなんて幸せっっ

今回のオーダーは
まずは「肉玉そば」にイカ天、「牛すじ」にそばをチョイスし二人でハーフ&ハーフしました

って…
なんか、広島人から「せっかくハーフするのに似た組み合わせにしたんじゃね」なんてコメントが聞こえてきそうなので少し言い訳します(笑)

基本の王道メニューをまず食べてもらいたかったのと、広島風デビューで「牛すじ」にもちチーズってどうなのか遊んでいいか迷いまして無難に「そば」にしました


広島風お好み焼きは
バラエティーに富んでおりまして「これが広島風じゃけん」っていうものはありませんが広島風お好み焼きの基本は「肉玉そば」です

広島人はだいたい「自分の好みのお好み焼き屋(焼き方)とメニュー(具材)とこだわりトッピング」をそれぞれ持っているんですよ

お知り合いに「広島人」がいらしたら是非、聞いてみてください


ちなみにここ「田の久 宮島口店」は五日市に本店のある有名なお店の宮島口店です


腹ぺこな時はここの「スペシャル(いかえび入り)そば」をよく食べておりました

あ~また食べたくなった
船に乗ろうとしたら、もみじ本陣あたりでソースの香ばしい香りが誘惑しますのでみなさん、引き付けられてみてはいかがですかぁ



店↓(2007年3月現在)
広島県廿日市市宮島口1丁目11‐7
(広電宮島ガーデンもみじ本陣内です)
tel⇒0829-56-5660
営業時間⇒11:00~22:00(LO21:30)
closed⇒不定休(もみじ本陣に準ずる)

我らの青春(宮島☆旅程表編)

2007-03-17 10:42:02 | 青春18☆広島(宮島)
青春18切符は5枚綴りで今春は8000円(通常11500円)つまり今日一日乗り放題した運賃は1600円/人のみというハッピー通り越してサプライズプライスなわけです


そんなサプライズな青春18切符(2007春)を活用して催行した旅

名付けて
「三十路女でごめんあそばせ♪厳島神社で運試し宮島さん♪お好み揚げもみじにぎり天で最後はうえのだ!!日帰り青春アミーゴツアー2007春」
(テレビ東京のサスペンス並のタイトルの長さ)
と言うことでハイ辿り着いたよ

JR宮島口駅



青春18切符は全国のJR線普通列車の乗車券なんですが唯一航路も使える「宮島航路」{船}で宮島までわたっちゃったワケです

広島ナビゲーターとして
十手持ちさんの広島(宮島)でやりたいことを叶えなければといふ「みっしょんいんぽっしぼぅ」を果たすため滞在時間4時間
意外にあっと言う間の滞在時間でご案内申し上げた今回の旅程をまずは簡単に紹介しまーす


博多駅に7時集合後
博多(7:21)→(8:28)小倉(8:37)→(8:53)下関(9:00)→(10:06)新山口(10:10)→(12:20)岩国(12:25)→宮島口(12:45)
の乗り継ぎ


着いてからの行程ですが…
まずは…
ミッション☆その1広島風お好み焼きを食べたいを田の久(宮島口店)で果たす


船の出航時間までに
あなごめしで有名な「うえの」で帰路に楽しむ晩御飯用駅弁を予約


JR宮島航路で宮島へ
(ちなみに宮島へいく船は2社ありますが宮島口→宮島をJRで利用すると厳島神社の鳥居の真ん前を走行します)


ミッション☆その2鹿と戯れる 私はトラウマありまして苦手です… 十手持ちは喜んで撫でていたのにはビックリ
私にしては鹿の接近に頑張って耐えられました
オシリがハート



ミッション☆その3紅葉堂で「揚げもみじ」を食べる


そして…
厳島神社へ
お願いゴトをたくさんして凶が多めで有名な厳島神社の「おみくじ」でドキドキ運試しミッション☆その3
キャモーン「平」


五重塔をみて参道へ戻り
広島で有名な宮島が本店のもみじまんじゅうのお店「藤い屋」へ(ここでは出来立てが食べられますが今回はお土産の購入のみ)立ち寄り


宮島名物で最近よくみかける「手にぎり天」を購入し宮島から宮島口へ向かう船の中で食す



宮島口到着後
ソフトクリーム「もみじまんじゅうソフト」なるものを発見
広島フリーク的にもミーハー的にも火が点き満腹を圧して食すっっ


宮島口にしかなく「季節もみじ饅頭」を販売しているおきな堂でお土産購入

予約していた「うえの」のあなごめしを購入しミッション☆その4完了。
JR宮島口駅へ


宮島口(16:53)→(20:18)下関(20:33)→(20:39)門司(20:47)→博多(22:05)


という旅でーす


詳細を編集できた順に
どんどんアップしますのでお楽しみに

青春だああぁぁ~!!!

2007-03-16 07:10:54 | 青春18☆広島(宮島)
うおぉぉぉ~

ばかぃやるぉおお{海}

青春ってなんです

青春って…

青春ってぇっっ…

今年の青春は…

8000円だよぉん


そう今春の青春18切符JR発足20周年なので安いんです



青春18切符とは…
全国のJR線が乗り放題 1枚で5回使えるので、「ひとりで5回」「5人で1回」つかえます。
もちろん在来線自由席が基本ですよ


「青春18」というタイトルのせいなのか
「私、18歳じゃないし」とよく勘違いされる方がいらっしゃいますが
学割切符じゃあーりませんよ{拍手}


普通のおとな乗車券ですよ

といいつつ
十手持ちさんと
二人で青春してきます

さてどこに行くのでしょうか