♪こぱんだのチープな お着物ライフ♪

着物ってお金がかかると思ってませんか?
実はユニクロのTシャツより安かったりするんですよ、いや、マジで・・( ̄ー+ ̄)

半襟大量買い

2005年05月31日 | お買い物
和裁教室で使うくけ台を探しに手芸屋さんへ行ってきました。すると1枚50円のハギレがダンボール箱3つ分くらいおいてありました。生地の見本らしいです。サイズは40×50cm。半分に切ってつなげばちょうど半襟の大きさじゃないと一生懸命ホリホリしてきました。
あ~この生地もっと大きいのがあれば帯にするのに~という布がたくさんありましたが ま 失業中ということでちょっとだけ(爆)自粛。10枚買ってきました。半襟10枚で500円!安っっ
とりあえず半分に切る所まで終了。あとつないで端をミシンかけなきゃ~。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しほ)
2005-05-31 16:28:17
こぱんださん、こんにちはー。

これまた50円だなんて・・・お買い得!



涼しそうで綺麗な半襟が出来上がりそうですね。

オフ会などで、お会いできる日を楽しみにまってます。

お買い得 (こぱんだ)
2005-06-01 08:47:15
しほさん こんにちは。

本当にお買い得でした。ダイソーのハンカチより安いです

私も オフ会に参加してお会いしたいです。
今日のイチオシに載ってましたよ~ (kondo)
2005-06-01 21:16:55
きれいな写真ですねぇと思っていたらgooブログのトップページにある「今日のイチオシ」に載ってました。

これからも美しいお着物ライフを届けてください。
すてき!! (林檎茶)
2005-06-01 22:30:59
すてきな柄のハギレ!しかも50円なんて破格!

どこで売ってるのか気になります。



よかったら教えてください!



あ、申し遅れましたが、林檎茶といいます。

以後お見知りおきを!
本当だ~ (こぱんだ)
2005-06-02 08:45:52
本当にトップで紹介されてますね。

知らなかった・・びっくり

kondoさん 林檎茶さん コメント

ありがとうございます。貧乏着物生活してる

こぱんだです。こちらこそ今後とも

よろしくです
はじめまして (はち)
2005-06-02 12:05:04
いつも楽しく かつ 感心しながら

見させていただいてます

我が家の近所の手芸屋さんは110cm幅で

20cmとかが100円~200円内で売ってます。

横着者の私は一度洗ってそのまんま

使ってます



仕事してるので週末にぼちぼち

着物生活しております

眠気に負けて手作りがぜんぜん進みません



時々お邪魔させてくださいね!!!



土曜にインテックス大阪の大骨董祭に

行く予定にしています

こぱんださんを見習って

がんばって良い物探してきます!!!
ようこそ (こぱんだ)
2005-06-02 20:25:39
はちさん 初めまして。

私も最初はピンキング鋏で切って使ってたんですが 着物が糸くずだらけになってしまい

泣く泣く端ミシンをかけまくりました。

私も着物着るのはほとんど週末だけです。

今失業中なので ミシンと仲良ししてますよ。

大骨董祭行かれるんですね。うらやまし~!

私も1度行ってみたいな~と思いつつ

チビ連れでは無理だな~とあきらめてます。

いいものGETしてきてくださいね

コメントを投稿