
姉と観てきました

内容に関係ないけど・・・
このお話だけは、どうも邦題より原題のが好き。
他のお話はそのまんまだから気にならなかったけど・・・。
ちなみに、原題は
『Harry Potter and the Half-Blood Prince』
です。
まぁ・・・
『プリンス』ってのが誰かって謎を引きずって進行するお話なので、
あながち間違いでもないのでしょうけど(笑)
いや~もう~・・・
ダンブルドア校長の死は、原作読んだ時に号泣しましたけど、
映画でもやっぱり泣いてしまいましたねぇ・・・。
ただ、原作を読んだ時は、ただひたすらに校長の死に涙しましたけど、
物語の結末を知った後である今回は、またひと味違ったせつなさに胸を打たれてしまいました。
原作を読んでいない姉は、ショックでブルーな気分になって帰って行きました(笑)
内容ですが、今回のは上手くかいつまんで繋げられておりましたね。
原作自体が長いので、映画の約2時間半で全ては収まらないですものねぇ。
魔法省のアレコレとかはごっそり端折られてましたし、
トム・リドルの過去についても、部分的に摘んでおりましたので、
やっぱり世界観をじっくり味わうには至らないのですが、
原作を知らずに映画を観ている方々には、これまでより幾分か解りやすく構成されていたのではないかと思います。
これまでサブリミナル的に織り込まれていた恋の話も
今回はしっかり盛り込まれており、所々笑える場面もありました。
面白かったです

さて。
最終回である次作。
告知を観てビックリです!
2部作になっているようです!
さすがに、そこはじっくり時間を使ってやりたいですよね、やっぱ!
数ヶ月の間が空くのは焦れったいですが、
きっちりガッツリ内容濃くやってくれるのならいい(笑)
今からとっても楽しみです!!
あと・・・
DVD発売も楽しみです!!
16歳のトム・リドルの福山ボイスを早く聴きたい

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます