のほほん日記

日々の出来事などを不定期で徒然

今期ドラマが面白い♪

2018年04月28日 | 日常の出来事
ゴールデンウィークですね!
仕事頑張って終わらせる事ができたので、
有休使って9連休にしてやりました!!
お金ないけど、ないなりにも全力で楽しめたらいい。。。



さて。
今期のドラマは、ちょっと変わり種が多い気がしますが、
個人的にはなかなか面白いです♪

始まる前に興味がわいたものだけなので、全部観てるわけではないですげど(笑)

『コンフィデンスマンJP』
『シグナル』
『モンテ・クリスト伯』
『執事西園寺の名推理』
『Missデビル』

あとは、2話から観てみたのは『未解決の女』がありますかね。

どれもまだ2〜3話くらいなので、これからどうなっていくかによって
感想が変わりそうな気もしますが、
しばらく放置気味だったブログの更新がてら、ちょろっと感想書いておきたいと思います!

ガッツリではないかもですが、ちょろっとネタバレ的な文言も入るかもなので、
それすら嫌だという方はご注意を。。。




『コンフィデンスマンJP』
詐欺師もののドラマはそもそも好きなんだけど、
軽快なコメディ仕立てで、気軽に楽しめていいです♪
長澤まさみの弾けた役柄も素晴らしい(笑)
私は、銀魂観てこんな弾けたことできる人なんだと笑撃を受けましたが(笑)
1話で、長澤まさみが役の中で食べてた納豆onしたポテトチップスが気になったのでやってみたんですが、
意外と悪くなかったです(笑)
敢えて乗せなくてもいい感じではあるけど、乗せてもアリかと(笑)


『シグナル』
韓国原作らしいですね。
韓国版を知りないので比較はできませんが。
設定はファンタジックですが、なかなか面白いですね。
過去と現在が交錯する話はたまに混乱するので、
毎回そこそこ集中して観てます(笑)
今後どうなっていくのかわかりませんが、
最終的に大山巡査部長が助かればいいなぁ。。。
なんか、撃たれたっぽいもんなぁ。


『モンテ・クリスト伯』
これはもう、原作のストーリーが大好きなので、予告の時から楽しみにしてました!
洋書の文章があまり得意ではなく、私が読んだ翻訳版だと読むのが辛かったので
本自体は処分してしまったのですが、ストーリーはホント好き。
なので、私みたいなやつでも入り込めるような翻訳版があるといいなぁ。。。(笑)
そんなわけで、原作の細かい部分が記憶の彼方なのですが、
大筋ではなんとか原作に近い流れなのではないかと思います。
次回からは復讐がはじまりそうなので、楽しみ♪
まぁ、ちょこっと気になったのは。。。
ディーン・フジオカの脱獄後、別人感あんまりないけど
みんな『どちら様?』な反応なのが(笑)
話としてはそうなんだけど、そんな変貌してないので、
これ、投獄される前は違う役者がやってた方が違和感なかったんじゃ。。。(笑)
とりあえずイチ視聴者としては、そういうことなんだなと飲み込んで楽しみたいと思います(笑)
リアルではどうかと思うけど、フィクションでは復讐もの面白いですよね♪


『執事西園寺の名推理』
これはもう。。。
上川隆也演じる執事・西園寺が、今にも『悪魔で執事ですから』とか言い出しそうでツボる(笑)
気軽に楽しめる推理ドラマな感じで、更にスーパー執事の活躍という
個人的には楽しみどころ満載(笑)
ご主人様が八千草薫なのも、なんかほっこりしていいですな(笑)


『Missデビル』
菜々緒が綺麗怖くていいです(笑)
それに尽きる(笑)
彼女のバックボーンに何かありそうなので、
その辺の展開も楽しみです。



まぁこんな感じですかね。

今年は映画も忙しいので、なんとか楽しんでいけたらいいなと思います(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿