ブンから メールが 届きました
彼女の 初仕事は 昨日だったわけですが・・・この悪天候に 出港したもんですから そりゃ 長時間の勤務で
疲れもひとしお・・・ですがぁ 何と言っても 揺れがひどく 大海原ですもんねぇ・・・半端ない 酔いでして
私の差し入れの 酔い止めで なんとか 急場はしのげたようですが また すぐに 復路の出港でしたので
同じことの繰り返し^^;;; これが 20日間続き 6日間の まとめ休暇なわけです
これって 労働基準法違反には ならないのかしら? 船は 特別な法律があるのかしら???
しかも 仕事のない時は 中抜けという扱いで・・・仕事のある時に その分を 足していくという 変な勤務体制
ちょっと 拘束時間 ながすぎ?・・・これって 異常なことなんじゃ ないかしら?。。。よく知らないけど
仕事の拘束は あってもなくっても 時間として 換算するんじゃ ないのかしら?
普通じゃ考えにくいことですが・・・これも ありなのよね?
一日勤務で 二日休み・・・みたいなのは 聞いたことあるけど・・・例えば 消防士さん
あと 医療従事者も 夜勤なんかあるときは ちゃんと お休み保障されてるけど
それとは 扱いが ずいぶん 違ってませんか???