goo blog サービス終了のお知らせ 

垂れ耳らいふ

垂れ耳うさぎと暮らす日常とその他いろいろ。
お馬さんが好きな管理人のヘタレけいば話も。最愛のお馬さんはメガスターダム♪

仙人バナナというらしい。

2005-07-12 19:22:07 | 垂れ耳うさぎ
先日出張に行ってたしーちゃんパパ。
羽田空港で果物屋さんの千疋屋さんを発見。
しかも店頭には大きないちごの飾り。
これは!と思い店内でかわいい娘、しーちゃんへのお土産を探したらしい。

・・・うさぎさんが食べれそうな果物があまりなかったらしく
見付けたのは仙人バナナと名づけられてたバナナ。
なんと一本が200円。試しに買って帰宅したしーちゃんパパ。

まずは人間が食べてたら・・・しーちゃんがお鼻ひくひく。
「それははじめて見るなの!美味しそうなの!」というので
すこーしあげたら・・ものすごいがっつき方だった。
気に入ったらしい。
もともとバナナにはあまり興味はなかった娘。
香りに負けたらしい。確かにこのバナナ、とてもおいしかったもんなあ。

しーちゃんは果物が大好きで、良く我が家では冗談で
「銀座の千疋屋のフルーツバイキングに連れてったら大変だろうねえ」
なんて話をしてたりする。
実際に連れては行けないし、好き放題に食べさせたりなんてできないけど
思わぬ初千疋屋体験をしたしーちゃん。
今度はいちごの季節に行けるといいね。

娘のためにも・・・

2005-07-08 21:30:51 | 垂れ耳うさぎ
ちゅんべえ王様が空に旅立ってもう5日。
日に日に涙を流す時間は短くなってきてるものの、
毎朝、あ、王様起こさなきゃ・・とか散歩しなきゃとか思ってしまっては
がっくりしています。

我が家が1番気にしてるのは娘のしーちゃんのこと。
我が家に来てからずっと1人ではなくて、いつでも一緒にちゅんべえ王様が
いました。
今は昼間は時間が短くても、しーちゃん一人になってしまう。
寂しいだろうなあと思ってます。
小さい頃から隣同士で並んでいて、お宅訪問も良くしてました。

私もまた文鳥と暮らしたいとは思うだろう。
でも、なかなか踏み出せないと思います。
産まれ変わって会えるとは思ってても、その子はちゅんべえ王様そのもの
ではないだろうし、名前だって同じでいいわけがない。
しかし、ちゅんべえ王様としてしか接することができないと思ってしまってます。
新しくやって来た子にちゅんべえ王様を重ねてしまうし、
その子の個性を認められないかもしれない。
それはその子に対してとても失礼だと思う。

ちゅんべえ王様そのものとして育ててしまうと思うと怖いんです。
そう思うと、また文鳥と暮らせるのか?と思ってしまいます。
新しい子に失礼なことだけはしたくないと思うと、どうしたらいいのか
分かりません。
まだまだ結論を出すべき時じゃないし、新しい子を迎えるつもりもないのですが
しーちゃんのことを考えたりすると、正直迷います。

ほんとにちゅんべえ王様の存在が大きすぎたと実感してしまう日々です。

娘とふたり・・・

2005-07-07 19:46:57 | 垂れ耳うさぎ
ちゅんべえ王様が空に旅立ってからもう4日。
寂しさには変わりなくですが、昨日のこともあり少しずつ前向きに。

しかも、今日からしーちゃんパパ、出張に行きました。
国内だし、3日間だけなのですがなんだか心細い・・・。
今までは旦那がいなくても人間1人、動物組2名の合計3人でのーんびりだったのですが
気がつけば娘(しーちゃん)とふたり。
なんだか今までが嘘のような気がしてしまいました。

仕事が終わってから買物、図書館を慌しく済ませて帰宅。
しーちゃんはお昼寝中。
今日から3日間、おまえとふたりだねーなんてセロリを差し出しながら語りかけ。
ま、いつも私はケージの横で寝てるからそんなに普段と違いは
ないんだけど・・・。
しーちゃんも最近寂しそうなので、いっぱい話かけようと思ってます。
明日は休みなので、一緒にぼーっとしようか。

まるで「おかーさん、いっちょに(一緒に)食べる?」聞かれてるような気が・・
気を使わせてしまって申し訳ない、娘さん。

真夜中のお尻洗い・・・

2005-06-17 20:40:06 | 垂れ耳うさぎ
昨日は夜、しーちゃんとまったりとしておりましたが・・・
気がついたらお尻が濡れてる。どうやらしっこをしっかりとお尻に
敷いてしまったらしい。
本人が気持ち悪そうなので、真夜中だけどお尻洗い決行。

何回かお尻のみ洗われているのでしーちゃん本人も慣れたもの。
お湯にちゃっぽんと入れると気分良さそう。
手早く洗ってタオルドライ。その後ドライヤー。
キレイになって気分がいいのか大人しい。さすが女の子。
ブラシをかけると、脚まで伸ばしてリラックス。

病気のせいなのかすっかりトイレを忘れてしまったしーちゃん。
する場所は大抵決まってるけど、段差がコワイのでトイレは入れてない。
人間が頑張ってケアをしております。

暑いなの!たんたん!

2005-06-02 20:12:30 | 垂れ耳うさぎ
今日はたれみみの住むとある田舎の北国も暑かった・・・
朝からしーちゃんはストーンマットとお友達。

エアコンを入れるのには早いけど、うさぎさんには暑いに違いない・・・
と、いうわけで・・・。しーちゃん用冷房登場。
これは、昨年の夏、停電になったときに大慌てで取り寄せた
プチクールファン。乾電池でも動くので助かりましたよ。
電気系統が弱すぎるヘタレなこの社宅では必需品。
しかし、なんと原始的な方法か(笑)

以外に本人はこれがとてもお気に入り。
嬉しそうにおメメがキラキラ。
もともと、この人は扇がれたりするのが大好き。
なんだか、納得。

懐かしいよね?

2005-06-01 17:26:03 | 垂れ耳うさぎ
コンビニで見つけて買ってみました。
このビン、懐かしいなあ。

たまに飲みたくなるんですよねえ。コーラ。
夏は特に。
ちなみにうちの旦那は外食のときはいつもコーラを飲みます。

しーちゃんルーム、模様替え

2005-05-30 18:01:35 | 垂れ耳うさぎ
もうすぐ5月も終わり。
さすがにたれみみの住む北の田舎も暑くなってきました。
今日はおそらく真夏日。

しーちゃんルーム、夏仕様に模様替えです。
ストーンマット登場。
さっそく大喜びでこの上で、ホリホリしてました。
大人しくなったなあと思ったら、ぐっすり寝てました(笑)