気が付けば、1週間もまともに更新してなかったので、後追いで黄金週間を振り返ってみます。
(幼稚園で借りた本の話を際立たせたいので、編集で日付を前後させてしまいますが、気付いた人だけ読めばいい…かな?)
5/3(日)
「プラレール博と、東映とどっちがいい?」
と息子に聞いて、選んでくれた『東映ヒーローワールド』へ
(実は同じ写真を『6人目』の記事にも貼ってるので、スターニンジャ . . . 本文を読む
息子が幼稚園で身長測ってきました。
106.6㎝だって
大きくなったね(≧∇≦)
ちなみにタイトルは、帰り道(自転車に乗りながら)
「きょう身長測ったの~」
と息子が言うので
「大きくなってた?」
と聞いたら、息子が
「うん。6センチだった!」
と答えたのです(笑)
ちなみに先月は「105.9cm」だったから、7mmも伸びましたよ!! . . . 本文を読む
春休みになって(やっと)1週間…
普段は出不精(デブ性じゃないよ!)の私に付き合って、お買いもの以外外出しない息子…
でも今週は、月曜日に財布を買いに大きなスーパーに行って、
同じクラスの双子ちゃんに会ったり、
水曜日はお出掛けの時、駅に向かって歩いていたら転んで→泣いて
「歩けない~」
と言うので、抱っこして運んでるところを、クラスのMちゃん(+お姉ちゃん&ママさん)にバ . . . 本文を読む
今日は、息子の幼稚園の終業式でした。
幼稚園の終業式って、通信簿をもらってくる訳でもないし、
なんてことないかなぁ~
なんて思っていたのですが、
先生からの最後のクラス便り読んだり、
「精勤賞」の賞状貰ってきたり、
「年中さんになったら帽子も変わるから、このメーター(のアップリケ)も取らなきゃね~」
とか思ったら、ちょっと感慨深くなってしまいました。
息子の担任の先生は、新任の人だっ . . . 本文を読む
昨日は雛祭りでしたね~。
写真は、息子が幼稚園で作ってきた「おひなさま」
「お内裏様とお雛様だね~」
と言ったら
「おひめさま!」
と息子…
我が家は飾る所がないので、玄関の棚に置いているのですが、
今日はもぅ4日だけど、まだ飾ってます…。
まぁ、女子は私しかいないし、嫁にも来てるから、
「お雛様を早く仕舞わないとお嫁に行くのが遅くなる」ってことはないし、いっか?
. . . 本文を読む
今日は、息子の幼稚園でスポーツ大会がありました。
昨日の夕方の段階では、雨が降っていたので、幼稚園から
「明日は晴れの予報ですが、お天気が悪いようなら順延します。
最終決定は、明日の朝、再度メールします。」
と連絡が来ていて…
今朝は、いつもより早い時間から空が明るかった(気がする)ので、
「スポーツ大会ありそうだね~」
と息子と話してはいたものの、7時になっても . . . 本文を読む
今日の夕飯は、ハンバーグ
こねこねして、形作って、
最後の1個!という所で、電話が鳴って
「この音は、幼稚園」
と思いながら、とりあえず水洗いした手で出ると、担任の先生で
「あの~先ほど、ゆかりちゃんのお母さんから電話がありまして…」
なんだろう?今日は、お弁当の日だったけど、間違って持って帰ってきてないし…
(4月の終わりに、友達とお弁当が入れ替わって食べて帰ってきたことがあるか . . . 本文を読む
今日は朝から曇り空…そして幼稚園に送って、門に着いた途端に雪が降ってきましたが、
午前中「お楽しみ会」があったので、家に帰って家事をしてから、ダンナさまと一緒に家出
1人だったら、自転車で行こうか?くらいの雨だったけど、
「誰に見に来て欲しい?」
と息子に聞いたら
「パパとママ!」
と答えたので、この日のために休みを取ってくれたダンナさま
普段、平日休みを取っても、お迎え . . . 本文を読む
息子にとって初めての冬休みが、やっと終わりました。
12/19が終業式で、インフルに罹ったり
クリスマスがあって、誕生日があって、
お正月、そして明日1/9が始業式。
もぅ長かった…(笑)
そして今日は、用事があってダンナさまの出勤と一緒にお出掛け…
(注:ダンナの会社は始業時間が遅いので、実は10時頃家出)
用件は午前中で終わり、そのままヨドバシアキバへ……
昼 . . . 本文を読む
世の中(会社員の方などは)、もぅお仕事が始まっているのでしょうが、
息子は、まだまだ冬休み中…。
昨日は、久々に2人きりで過ごし、夕方やっと買い物に…
私としては、近所のスーパーでも良かったのですが、息子がセブンのスタンプラリーをしているので、
地元で唯一「魔神チェイサー」(ドライブの敵)のハンコがあるセブンを目指して大きい方のスーパーへ…
自転車止めて、まず向かったのは、い . . . 本文を読む