goo blog サービス終了のお知らせ 

どうでもいい四百字 第二中間貯蔵施設

あってもなくてもいいもの。

どうでもいい四百字 2740

2020-07-08 19:16:38 | 時間の無駄
ここら辺の連動は実に興味深い。富士通がオフィス面積を半減し、テレワークを原則とする方針を発表した。通勤手当も定期券代としてではなく、都度精算となる様である。時を同じくしてJR東日本が混雑する時間帯の運賃が高くなる料金設定をする方針であると発表している。水面下で談合しているのか単なるシンクロニシティなのかはおいといて、通勤と云う概念の変革期に居合わせているのかも知れない。将来的には「出社組は出世が早い」と云う傾向が判明し、皆がオフィスの席を奪い合う様になる可能性もあるが、当面はメリットの方が大きそうである。会社はバカ高い賃料を節約出来、従業員は殺人的ラッシュに突撃せずに済むのであれば、JRが値上げを模索するのも道理である。早朝料金の交通費しか支給しないのに出勤は9時扱いの様なブラック企業のニューノーマルも誕生するかも知れないが、私的には東京までの往復が千円を切るかどうかが最大の関心事なのである。