goo blog サービス終了のお知らせ 

だぁなさんの"だぁなりずむ"

旧ダーナ神殿です「室内つりぼり」と「B級グルメ」を2本柱にした ごちゃ混ぜの三流雑誌のようなブログにしたいと思っています

群馬県太田市のB級グルメ 太田焼きそば(太田イオン)

2014年12月04日 | ダーナリズム(だぁなさんの雑記)

群馬の太田焼きそばなんですが

MAPの中にイオンも入ってるんですね

というわけでイオン行ってきました

太田焼きそば見ると あっ お惣菜だったんですね

購入です

太田やきそばは味が濃いってわけではないんですが

黒いのが特徴なんですよね(なにで色出してるのかな?)

あと 群馬のソウルフード見つけちゃいました

焼きまんじゅうです

こちらも購入 

自宅でカンタンに焼きまんじゅうができるんですよね、

 

 

 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ    
参加しています、よろしければポチっとお願いします


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 室内釣り堀 アミパ佐野店(栃... | トップ | ドライブスルー公衆電話跡地 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
焼そば (イッセー立川)
2014-12-05 12:04:31
100年の伝統と言うことは大正時代からですね。
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2014-12-10 21:59:52
太田焼きそば、おいしそうです。^±^
こくがありそうですよね。
おなかがすいてきました。^±^ノ
返信する
イッセー立川さんへ (だぁな)
2014-12-17 23:33:22
100年前からあるんですね
私も知りませんでした
歴史が古いとは聞いていたんですが
返信する
てくっぺさんへ (だぁな)
2014-12-17 23:34:19
色が黒いのが特長ですね
でもそんなに濃いってわけではないんですよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ダーナリズム(だぁなさんの雑記)」カテゴリの最新記事