goo blog サービス終了のお知らせ 

だぁなさんの"だぁなりずむ"

旧ダーナ神殿です「室内つりぼり」と「B級グルメ」を2本柱にした ごちゃ混ぜの三流雑誌のようなブログにしたいと思っています

室内釣り堀 つりぼりカフェcatch&eat吉祥寺店

2018年06月25日 | 釣り場放浪記

つりぼりカフェcatch&eatさんの吉祥寺店に行ってきました

練馬店には行っていたんですが なかなか行けなくて今回ようやくです

駅から数分で到着

2階にあるんですね

店内はつりぼりの池が3つ(1つはエビのようです)

料金は1500円 あとは飲食も出来ます

エサは魚粉系の練りエサですね

仕掛けはウキが無くて いわゆるダウンショット系の仕掛けです

色粉は無しなので透明です

魚種は鮎・ニジマス・ドジョウかな(後は未確認)

ここは釣った3匹を天ぷらかフライにしていただけます

お酒飲んでも良いですね(私は下戸なんでリンゴジュースでしたが)

では実釣

仕掛けを落として食いついたら素早く上げる

頭でわかってますが魚は食いついてモグモグするわけではないので それだとなかなか釣れませんね

割と感覚で上げるのが正解かもです

開始5分で1本出たんですが その後がなかなか かかってもばれちゃったりして

15分後に2本目が来たんですがフラシに入れる前に池へ戻っちゃいました

そんなこんなで3本釣れたのが30分後 全部あゆでしたね

天ぷらにしてもらいました

ここからは天ぷらたべつつのんびりと

1時間で5本です

ごちそうさまでした、

 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ    
参加しています、よろしければポチっとお願いします


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クレヨンしんちゃんnanacoカード | トップ | コロリンしゆうまい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り場放浪記」カテゴリの最新記事