goo blog サービス終了のお知らせ 

まちの保険屋さん

日常のこといろいろ。。。仕事、JC、家庭、クルマ。。。

100歳のお祝い

2007-04-09 14:34:25 | ホリデー
明治40年4月11日
この日に母方の祖母は生まれた。

そして明後日11日に100歳を迎える。
よく世話をしてもらったばあちゃんも今は私の事もわからないだろう。
途中、昔の写真がスライドで流されましたが自分はばあちゃんといろんな所に
出かけていました。(ちなみにハワイにも一緒に行きました!)

昨日、秋葉原の「肉の万世」本店8階のパーティールームで
母方の祖母の100歳のお祝いが行われた。
途中30分間ほど本人が近くの病院から登場したが殆ど寝ていました。
かわいそうですが本人はよくわかっていないと思います。

F家の親戚(子、孫、ひ孫等)が60人ほど集まり盛大に行われた。
最近はなかなか会うことの無いいとこやその子供たち・・・
しばらく見ないうちにみんな大きくなっていてビックリ!

この会の企画・運営をしていただいたF家の皆様、ありがとうございました。
特にいとこのRちゃん、お疲れさま。

次回、これだけの人数の親戚が集まるのは何の機会なのか??



雛祭り2007

2007-03-05 18:25:10 | ホリデー
今日は春の嵐・・・
昨日に引き続き暖かいのですが強風が吹き荒れています。

3月3日は土曜日でしたので我が家の3人娘の為に雛祭りパーティーが
開催されました。

まずは三女の初節句をケーキでお祝い。
浦安の叔父、叔母が用意してくれました。
「あかりをつけましょ、ぼんぼりに~」の歌と共に・・・

女系家族となった我が家は欠かせないイベントとなりました。

そして三体のお人形さんと一緒に記念撮影です。

長女のお雛様


二女のお雛様


三女のお雛様


いずれこの雛人形たちを持って家を出る時がやってくるのだろうか・・・
考えるとツライです。

まだ早いか・・・





似顔絵

2007-03-01 15:28:25 | ホリデー
今日もいい天気

この前の日曜日。
二女を除く家族4人で駅前の丸井に行きました。(二女はおばあちゃんと留守番)
パパの丸井のカードが誕生月割引10%なので・・・

子供服、おもちゃ売り場に行くと似顔絵を描くおねえさんがいた。
長女が「描いてもらいたい!」というので100円払って参加。

長女は「ラブ&ベリー」の衣装を選んで番号を言う。
待つこと3分?おねえさんが棒を振りかざし「ラブ&ベリーにへんし~ん」の
掛け声とともに完成。

三女はママセレクトで「白雪姫」風。
やはり待つこと3分?またまたおねえさんが「白雪姫にへんし~ん」の
掛け声で完成。
三女は訳わからずキョトンとしていた。

帰ってから長女は二女に見せ、二女は固まってじっと見ていたのが印象的。

長女は「ラブ&ベリー」に変身したつもりでウットリしていた。

こういう時期が一番かわいいですよね。





BDパーティー2007

2007-02-26 08:48:15 | ホリデー
金曜日、23日の晩は家族に誕生日を祝ってもらいました。
年は増えていきますが祝ってもらう家族も増えてくると何となく毎年楽しみです。

今年も最後に「アラカンパーニュ」のケーキを食べました。おいしかった~
プレゼントは春物衣装&パンツ!でした。ありがとう


翌、土曜日は保育園の懇談会がありました。
同じ日に長女、二女のクラスの懇談会となってしまったのでパパは長女、
ママは二女の方へ参加。

最後に順番で1年間の感想などを話していましたが自分の順番の時に
先生がいきなり「昨日、誕生日でしたよね?」と聞かれビックリ!
皆さんに「わー、おめでとうございます」と言われ頭がまっ白に・・・
子供がちゃんと先生に伝えていたんですね。

夜は公民館で二女のクラスの打ち上げ会がありました。

いや~1日けっこう疲れました。



キャンプネポス

2007-02-19 14:22:34 | ホリデー
今日は週末とはかわって穏やかな陽気になりました。

土曜日のランチの後は子供のリクエストもありキャンプネポス
ファミリーキャンプに参加してきました。

今回は石鹸作りを体験!



石鹸を削り、溶かし、こねて、形を作りました。

三女はまだ1歳なので乳児用の遊びスペースへ・・・



誰もいなかったので広いスペースを貸切状態!

黙々と遊んでいました。

1時間遊んで、我が家は5人なので5,000円。割引があって4,500円。
それでもちょっと高いお遊び・・・








誕生日パーティー

2007-02-18 16:09:57 | ホリデー
今日はからと急速に天気が回復した。

昨日の土曜日はパパの誕生日と浦安の叔父、叔母の結婚記念日が
同じ日(2月23日)の為、少し早いですがパーティーを兼ねて
イクスピアリ内にある「クーンアリス舞浜」に行ってきました。

ランチメニューはお値段4000円。
前菜、魚料理、肉料理をチョイスし、デザートと食後の飲み物付きです。
子供用にいつも特別お子様ランチ(デザート付き)も用意してくれます。

まず子供用の料理のご紹介・・・

 むむっ、おいしそう。

パパの選んだ前菜。


ジャガイモをプリン状にしたもの

次に魚料理。

 これはヒラメのお料理。

そして肉料理。


牛フィレ肉、イベリコ豚、フォアグラをミンチしてきのこに詰めたお料理。

さ~いよいよデザートです。

 これは子供用、ん~ゼイタク!


そしてパパはこれ、苺を使ったデザート

そして最後にサプライズ!
なんと叔母のはからいで、バースデーケーキが登場!


みんなに祝ってもらっちゃいました。いや~これには感激!

久々のフレンチにママも子供たちも大喜び!
叔父、叔母がここの常連なのでサービス満点。

おいしかった~








クッキー作り

2007-02-13 16:49:51 | ホリデー
連休最終日、ママと長女、二女の3人でクッキーを作ってくれました。

いろんな形、不思議な形のクッキーがありました。

焼きあがると早速試食。
とってもあま~い、あま~いクッキーでした!
我が家のアイドルたちもクッキーをかぶりつきながらポーズ。

 長女で~す

 二女で~す



おいしいクッキーをありがとう!
さあ、明日はバレンタインデー。家族からのプレゼントが楽しみです。




井の頭自然文化園

2007-02-12 10:44:53 | ホリデー
昨日の日曜日・・・
家族で井の頭自然文化園に行ってきました。

動物の種類は少ないですが、井の頭公園の自然に触れることができ、
小さい遊園地、子供用の遊具もあり子供たちを遊ばせるにはとても良い公園です。

何かを見つけた三女



子供たちで記念撮影



この公園には先日還暦を迎えたアジアゾウのはなこさんがいます。
はなこさん還暦の記事



園内には小さな遊園地もあり1回100円で様々な乗物に乗れます。
新幹線やメリーゴーランドなどにも乗りました。



しかし、この遊園地は補修工事?の為、2月13日より休業です。

お昼ゴハンはママの手作りのおにぎりをみんなで食べました。
ママ、お疲れさま・・・おいしかったよ!

食後は遊具で遊びました。





長女は大好きなブランコ、ジャングルジムを一生懸命やっていました。
そして二女はすべり台とブランコに大喜び!

二人とも別々に遊ぶので見てるのが大変。。。

今のところこんな遊びが大好きな子供たち・・・
大満足な一日だったようです。






お好み焼き

2007-02-12 09:58:52 | ホリデー
先日の土曜日・・・

ママが食事の支度をしたくないとの事と子供たちがお好み焼きを
食べたいという事でJC(青年会議所)のメンバーがやっている
お好み焼き屋に家族で行きました。みやじま亭

長女は初めての広島風お好み焼きに満足のようでした。

二女はこの日、お昼寝をしてなかったのでラムネを飲んで撃沈!
寝てしまいました。


節分

2007-02-04 16:13:29 | ホリデー
昨日は節分。。。

我が家では赤鬼さんが登場し、家族で恒例の豆まきパーティー。

もう長女、二女は怖がらず鬼さんとツーショットで写真撮影。

しかし三女は最初は笑っていましたがさすがにしつこくやっていたら
泣き出しました。

みんなで恵方巻きにかぶりつき無病息災を祈願しました!