goo blog サービス終了のお知らせ 

まちの保険屋さん

日常のこといろいろ。。。仕事、JC、家庭、クルマ。。。

節分

2008-02-03 09:41:32 | ホリデー
節分の今日、東京地方は朝から雪景色。
東京は2年ぶりの雪で、今年一番の大雪です。

休日なのでよかったですが明日の朝に支障がなければいいのですが・・・

こんな心配をよそに子供達は大喜び!

これから雪合戦と雪だるま作りに行ってきま~す(^^ゞ


府中:東京競馬場

2007-08-27 08:50:37 | ホリデー
日曜日、夕方から近くにある東京競馬場に行ってきました。

この日は東京競馬場内で花火大会があり、初めて家族で行ってきました。
東京競馬場の花火大会はあまり公表されておらず結構穴場なのかな?

競馬場なんて昔、大井競馬場のティンクルレースに行った以来。
近くにある東京競馬場は初めて行きました。


明るいときの風景。広くてとってもキレイ。


そして夜の風景。風がとても心地よかったです。

19時30分。花火大会が始まりました。
6500発の花火が30分という短い時間で一気に上がります。


やはり花火の撮影は難しい・・・。でもしっかり30分ビデオに収めました。
ちなみに花火の横にある白い点はお月様。

スタンドからゆっくり見れる花火大会。
子供たちも目を丸くしながらも喜んでくれました。
時間も短く、飽きずに無事終了。

去年は事情により開催されなかったようですが、来年の開催を期待したいです。
行きも帰りもそんなに混まずホントいい花火大会でした。
普段も子供向けの遊び場もあるのでまた行きたいスポットです。






夏祭り

2007-08-26 16:16:09 | ホリデー
土曜日、毎年恒例の『保育園夏祭り』が開催されました。

昨年まで長女、二女が別々の保育園に通ってましたが、
今年は同じ保育園なのでこの夏は1回のみの夏祭りです。
あいにく光化学スモッグが発令してしまい室内で。
我が家の3人娘は揃って浴衣で参加です。
室内開催となったのでもう蒸し風呂状態。

夏祭りメニュー
・ヨーヨー、スーパーボールすくい
・ボーリング(おもちゃ付き)
・お菓子のつかみ取り
・わたあめ
・フランクフルト

最後はやっとお外で盆踊り。


今年は三人ともヨーヨー片手にちゃんと踊れました。
とても楽しかったようです。

去年の夏祭りは・・・
7月二女の夏祭り報告
8月長女の夏祭り報告
う~ん、二人とも確実に大きくなっています。





今日もプールへ

2007-08-19 15:01:57 | ホリデー
館山で遊ぶのも今日が最終日。
子供たちの希望でまた南房パラダイス内のプールに行きました。
午前中にたっぷり遊んで、午後は買い物です。
しかしながら子供たちは疲れて車の中で爆睡中(-_-)zzz
明日、東京に帰ります。

暑さも小休止

2007-08-18 23:13:18 | ホリデー
館山帰省も4日目。
この日、関東地方の連日続いた猛暑も一休み。
と、言うことで海やプールに行かずママの友人の始めたラーメン屋に行きました。
名前は「うさぎ家」
城山公園そばにありました。
スープは魚のダシ、麺は北海道の西山ラーメンと同じ麺だそうで美味しかったです。

南パラプール

2007-08-17 22:30:34 | ホリデー
館山3日目は南房パラダイス内にあるプールへ。
小学生以下は無料なので大人料金の@800円と格安。
この日はペルーの地震の影響で周辺の海水浴場は津波注意報が出ており遊泳禁止。
にもかかわらずプールは空いていました。
子供たちはいっぱい泳いで大満足!

海へ

2007-08-16 10:42:04 | ホリデー
館山2日目は波佐間の海へ・・・
長女、二女はもう余裕で泳いでいます。
三女もおっかなビックリでしたが浮き輪でプカプカ。
海水がしょっぱかったようです(>ε<)
帰りに「なかぱん」で腹ごしらえです。

道の駅:とみうら

2007-08-15 23:49:08 | ホリデー
行きに寄った道の駅[とみうら]
ここは枇杷(ビワ)倶楽部が有名でママの好きなびわソフトがあります。
久々にママの希望を叶えてあげました(●^o^●)

初めての道

2007-08-15 17:29:20 | ホリデー
先月、館山自動車道が全線開通し今回初めて通りました!
最後の区間、君津~富津間が開通して空いていれば館山も2時間で着きそうです。
便利になりました(^O^)