goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記♪

管理者「めい」と、愛娘「みい」の日常について書いてます。気が向いた時に更新してます。

28歳

2008-01-29 00:01:03 | その他
誕生日ですo(^-^)o
歳を取るのはうれしくないですが、誕生日は大好きです
そして私たちの3周年の結婚記念日でもあります
ダンナに記念日を忘れてほしくなくて、自分の誕生日に入籍したのだけど
…忘れられたよ(^_^;)
まあとにかくおめでとう、私(^O^)

ごっちさんからの数珠繋ぎ

2007-09-14 01:28:05 | その他
ご協力をお願い致します。


≪≪≪≪以下転載≫≫≫≫≫

《ムコ多糖症》って病気を知ってますか?

この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。

しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で

知られていない(日本では300人位発病)、つまり社会的認知度が

低い為に今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、

もっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可をだしてくれません。


《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、

発症すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。

8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で

湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。

それで思いついたのがこのバトンという方法です。

5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて

自分達が生きる為に必死に頭をさげてたりしています。



この子達を救う為に私達ができる事は、この病気を

多くの社会人に知ってもらって早く薬が

許可されるよう努力する事だと思います。

みなさん協力お願いします。


[ムコ多糖症]

ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、

体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。



多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。

重症の場合は成人前に死亡する。

今のところ有効な治療法が無いので、

骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。

http://www.muconet.jp/




★この本文を 日記に貼り付けてください。

何か力になれば・・・とバトンを手渡ししてます。

お時間のある方はお願いします。

このコメ見た後の、足跡残した人は協力御願致します。

なお、これについてのコメは、お控え願います。

バトンと今日の出来事。

2007-06-04 00:54:43 | その他
マイミクのみなちゃんからのバトンです。

1.そんなバトンを回す。(回す人を最初に書いておく)
☆きぃちゃん
☆hinaちゃん
☆クロネコちゃん
☆aoiさん

時間あったらやってみてね
2.名前は?
  May(本名は内緒)

3.おいくつ?
27歳5ヶ月

4.職業は?
主婦
出産前までは某病院の事務職員で、入院の受付係。

5.趣味は?
パソコン。
出産前まではボーリングもよくやってました。ダンナとの共通の趣味です。

6.好きな異性のタイプは?逆に嫌いなタイプは?
好きなタイプ⇒優しくて、私のワガママを聞き流しつつ、受け止めてくれる人。
嫌いなタイプ⇒自己中な人。

7.特技は?
キーボードの早打ち。某パソコンスクールで西日本9位記録持ってます

8.資格何か持ってる?
パソコンインストラクター検定2級(妊娠中に取りました
珠算2級
暗算1級
英検準2級
パソコン関係の資格は他にもいろいろ持ってます。

9.悩み事ある?
みいの食事やトイレトレーニングの進め方とか?

10.好きな食べ物と嫌いな食べ物は?
好きな食べ物⇒チョコレート、プリン、シュークリーム、カレーライス
嫌いな食べ物⇒肉の脂身、納豆などなど

11.最近の喜怒哀楽は?
喜⇒みいの成長ぶり
怒⇒これまたみいのイヤイヤ期
哀⇒体重が増えていく
楽⇒家族でおでかけ

12.ナンパ&キャッチ&勧誘
ここ最近はとくに声をかけられることはないですねぇ。

13.今年のクリスマスはどうする予定?
ダンナが休みなら家族でおでかけ。
仕事ならみいと引きこもる。

14.最近告白された?
パパとみい。

15.好きな漫画は?
花より男子、NANA

17.最近キュンもしくはドキッとした話ある?
そんな甘酸っぱい話、みなさんあれば聞かせてね

18.最近の買い物情報は?
ヤマダデンキのポイントで、フェラガモの財布

19.お気に入りのブランドは?
GUCCI

20.猫派?犬派?
見るのはどっちも好き。でもアレルギーなのでそばに寄れません

21.好きな人はいる?
ダンナとみい

22.貴方が愛する人へ一言
だーいすき

以上です


今日は中学時代からの友達、Rちゃんが遊びに来てくれました。
一緒にお昼食べたり、おしゃべりして過ごしました。
ピアノが弾ける彼女は、みいのキーボードを弾いて、
みいも楽しそうにしてました
お土産のプリン、とってもおいしかったです
ありがとうね

今日、ダンナから電話がかかってきたので、みいに代わってあげると
みいは「バイバイ」とダンナに言うと、携帯をバタン!と二つ折りに。
それで電話が切れたのには、私も驚きました。
折りたたむと電話って切れるのね。知らなかった
Rちゃんも見てて大爆笑。ちなみに彼女も電話が切れるとは
知らなかった様子でした。
帰ってきたダンナに言ったらダンナも知りませんでした。
みなさん、知ってました?

バトンだぁ。

2007-05-28 01:56:08 | その他
クロネコちゃんから来たバトン・・・長すぎ(笑)
とりあえずやってみまーす♪

001:最近のマイブームは
お片付け。でも下手なので、時間がかかります

002:最近買った一番高いお買いモノと安いお買いモノ
高いもの…自分のものならフェラガモの財布。
     でもほとんどポイントで払ったから安いかな?
安いもん…100円グッズ

003:最近ショックだったこと
内緒。

004:最後にお酒を飲んだのは「いつ・どこで」ですか?
3年ぐらい前になります。場所は覚えてません

005:最近始めたいな…と思う勉強は何?
みいを産んでから妙に出産に興味があって、助産師さんに憧れてます。
可能ならば免許取りたい。
でも学校行く時間もお金も余裕もありません

006:ボーナスの使い道はどうしますか?
家のローンの支払い

007: 年末年始の予定は?
ダンナの実家と私の実家へ行ってます。

008:大好きな漫画を好きなだけ
最近読んだの花より男子。

009:今、何時ですか?
1:20

010:最近とても嬉しかったこと
みいがひとりでカレーライスを食べたこと

011:好きなゲームは?
ゲームはあんまりしないですねー。
昔はマリオにはまってました。

012:部屋にポスター貼ってありますか?それは誰ですか?
ポスターはないです。家族写真ならあります。

013:ストレス発散法は?
ダンナ&みいとお出掛け。

014:座右の銘は?
健康第一?
 
015:世界中で一番大切なものは
家族

016:当たってる!って思った占いの結果
細木数子さんの占い。過去の大殺界の時はほんとに大変やった。

017:北朝鮮をどう思いますか?
子供みたいなこと止めたら?

018:ヤバイっ!やっちゃった…。っておいおい何したの?
ダンナの夕飯用意してて、魚焦がしちゃった。ごめん

019:愛ってなんですか?
ダンナ&みいそのもの

020:神ってなんですか?
苦しいときや辛いときにすがれる存在?

021:得意料理はなんですか?
カレーライス。

022:あなたの取り柄は?
物怖じしないこと?

023:子供のころの夢は?
いっぱいあったなぁ。でもどれも叶わなかった。

024:一番最初に好きになった子の名前は?
多分みきおくん。

025:何フェチですか?
手フェチ。

026:お気に入りの歴史年号を覚えるための語呂合わせは?
894 白紙に戻そう遣唐使

027:今年を表す漢字をひとつ!


028:お国自慢を1つ
藤井寺球場がありました。
この球場で試合があるときだけ、藤井寺駅に急行が止まって、うらやましかった。

029:好きな色は?
赤。

030:どんな能力でも手に入れられるとしたら何がイイ?
どんな言葉でも理解する能力。みい語を理解してみたい。

031:好きな芸能人は?
タッキー、TOKIOの松岡君

032:身長は何cmですか?
148 せめてあと2cmほしかった・・・

033:あなたが今一番「逢いたい」人は誰ですか?
特にいません。

034:今までのバイト暦は?
スーパーのバイト、マクドナルド、などなど。

035:今、食べたいものはなんですか?
ポテトチップス。

036:寝る前に必ずすることは?
パソコン。

037:大好きなあのひとに一言!!
これからもよろしくね

038:一日だけ誰かになれるとしたら誰になりますか?
思いつかないです。

039:自分の前世はなんだと思いますか?
多分人間の男性。

040:今一番欲しいものは?
お金と自由。

041:好きな異性の服装は?
スーツ姿。毎日見てるけど

042:一番最近送ったメールの内容
ダンナのシフトが出たから遊んでください。

043:旅行に行くならどこに行きたいですか?
シンガポール、ヨーロッパ、ニュージーランド

044:明日何する?
ダンナ&みいとお出掛け
 
045:去年の自分に一言
子育て頑張ったね☆

046:自分の好きなところを3つあげてください
わからんわー。

047:好きな季節は?
春と秋。

048:携帯の機種は?
au W43T

049:オススメの映画作品を1つ!
最近観てないからなぁ。海猿LIMIT OF LOVEをテレビで観て
泣きました。

050:「あ」で始まる、最初に頭に浮かんだ有名人。
安倍なつみ。

051:つぎの休日の予定は?
明日です。どこかに出かけます。

052:好きな音楽のジャンルは?
R&Bとか好きかな。
 
053:好きなディズニーキャラクターは?
プーさん

054:いま神様にひとつだけお願いできるとしたら何?
ひいばあの病気を治してください。

055:初めて会う異性の最初に見るところは?
手と顔。

056:好きな曲は?
最近だと喰いタン2のエンディング「いとしのナポリタン」
なんか耳に残ります。

057:やってみたい髪型
ショート。

058:最近ドキドキしたことは?
特にないなぁ。

059:今、恋してますか?
ダンナとみいに

060:恋の醍醐味は?
自分を高めることができるかな。

061:好きなタイプ
しっかりしてて、私のワガママを聞いてくれる人。

062:今の生活の気分は?
楽しいです。

063:最近見た夢の内容はどんなものでしたか
夢なんていつ見たっけ?

064:最近遊んだのはいつ・どこで?
昨日Sちゃんとうちでおしゃべりしました。

065:今、財布の中にいくらある?
5万円。今月の生活費です。

066:あなたのエロさについて語ってください♪
秘密。

067:好きな楽器はなんですか?
楽器はひけないので、わからないです。

068:最近見た映画はなんですか?
テレビで、海猿。

069:最近マイブームな曲は?
NHKのみいの観ている番組でかかる歌。

070:好きな歌詞は?曲名・アーティスト名も。
「とまれないこの世界で胸を張って生きるしかない」
B’z Pleasure'98~人生の快楽~

071:自分の身の回りの物でもっとも愛用暦の長いものは?
ジーパン。かなり長いと思います。

072:今月の目標
片付けを頑張る。

073:一人の時間の使い方
パソコン

074:最近がんばってること
子育て。

075:どうしてもゆずれないこと
嫌なことは嫌です。

076:最近地味にキレた事
内緒。

077:昨日の晩ご飯は?
和食。鮭の味噌漬けソテー、きゅうりの酢の物、卵豆腐、お味噌汁

078:自己PRをしてください
子育て中の27歳です。頑張ります。
  
079:人生の転機は?
25歳で結婚、出産したこと。

080:後悔とは?
過去を振り返って満足できないこと。

081:自分の身体の中で1つ治せるとしたら
太る体質。もうちょっと細かったら・・・。

082:お酒は好き?酔うとどうなる?
好き。赤くもならないし、普通にしてます。

083:結婚は何回したい?
1回で十分です。質問がおかしいよ?

084:誰かに似てるって言われた事ある??
特にないです。

085:動物占いの動物は何だった?内容は当たってる?
こじかでした。当たってたかな?

086:細木数子の占いは何星人?当たってる?
天王星人+です。だいたい当たってます。

087:週にどれくらい恋人に会いたいですか?
毎日。

088:現在の携帯の着信音は?
ダンナからの着信は平井堅のPOP STAR

089:バレンタインで一番嬉しかったものは?
バレンタインで? 私女だから別にないなぁ。

090:一番気に入っている呼ばれ方は?
めい。

091:今まで可愛いと思った他人の名前は?
最近の子供の名前ってみんなかわいいです。

092:チャームポイントはどこですか?
わからない。

093:カラオケの18番は?
天城越え。

094:あなたの男性度(10段階)は?
7ぐらいはあるかと。

095:芸能人に恋した事は?
ないですねぇ。

096:アブノーマル?
普通だと思ってます。

097:必殺技は?
特にないです。

098:何型ですか?血液型をあなたの視点で分類してください。
A型です。
A型)部分的にマメ。
B型)こだわりが強い。
O型)おおらか。
AB型)面白い人が多い。

099:好きなお酒は?
ファジーネーブル。

100:お疲れ様でした。
長すぎ・・・30分もかかったし。
そろそろねよかな。

【指名します】
誰かやりたい人、どーぞー

バトンもらっちゃった。

2007-05-04 01:15:45 | その他
今日やるか迷ったけど、2人からバトンもらっちゃったので
思い切ってやります。

旦那様バトン

お題『ダンナ』


●01.朝、ダンナが時間になっても起きてきません。

ダンナが起きないとするなら、目覚ましの合わし間違いしかないです。
私より早起きですから 笑
夜どんなに遅く寝ても、朝は8時までには起きている人です。

●02.やっと起きてきたダンナになんて声を掛ける?

「目覚まし間違えたん? 間に合うの?」

●03.ダンナがあなたが作った朝食に好き嫌いを言います。どうしますか。

そんなん夕食でしょっちゅう言われてます。
特に気にしてません。
味付けで好んでくれる場合なら次から変えますけど。
基本的にダンナの嫌いな食材を使ってはいないので。

●04.これから出勤するダンナ。玄関であなたはどうする?

「帰って来てね~♪」とみいと一緒にお見送り。
(急に終電が間に合わないほどの遅い仕事が入り、泊まりになることが
 時々あるので、「帰ってきてね」となります)

●05.ダンナが出勤して家でひとりです。どうしますか。

ありえません。常にみいと一緒です
みいと戯れてます。

●06.ダンナのために夕食の準備をします。何を作りますか。

カレー。
お互いに好き嫌いなく食べるから。

●07.帰宅したダンナに何か一言!

「お帰り~♪ 遅かったねー」

●08.あなたの作った夕食を食べたダンナ。「おいしい!」と言ってくれました。

珍しい。
いつも言ってくれたらいいのに

●09.お風呂の準備が出来ました。ダンナが入ろうとしています。
   一緒に入りますか?

当然。うちはいつも3人で入ります。

●10.寝る時間になりました。「おやすみなさい」ダンナが布団に入ります。

うちではみいを真ん中に挟んで川の字で寝てます。

●11.最後に、このバトンを旦那様を指定して5人に回して下さい。

誰かやってみたい人、よろしく~


クロネコちゃんからので、mixiのバトンがあったのだけど、
このブログとは関係ないので、一応省いて・・・

・・・・デグチの地雷バトン・・・(×Σ×)

・これは地雷バトンです。踏んでしまったら

○必ずやりましょう
○必ずコメ残しましょう(笑)


・現在のメアドの意味は?

 自分のニックネームと誕生日を合体したものです。

・今の着信音は?

 着信音は全然変えてないので、未だにELTの「スイミー」です。
 ダンナだけ、これも古いけど、平井堅の「POP STAR」
 こちらはみいがこれが鳴るとパパから電話だとわかるようで、
 しばらく変えられません。

・待ち受け画面は?

 この前の私の誕生日の時、コンチェルトで撮った家族写真です。

・お酒は飲める人?

 飲めます。
 が、妊娠してから1滴も飲んでいないので、どうなっているかは不明。

・好きなお酒は?

 甘いのが好きです。お子ちゃまなので。
 お気に入りはファジーネーブル。
 でもスクリュードライバーも好き。

・酒での失敗談は?

 一度、記憶がなくなり、どうやって帰ったのかわからなくなりました。
 気がついたら家で寝てて、足や腕に青あざが・・・
 友達に聞いたら、駅の階段から落ちたのだとか。怖っ!

・ストレス解消法は?

 ダンナの休日に3人でお出掛けすることです。

・今この瞬間の髪型は?

 お風呂に入ったので、普通に降ろしてます。

・今この瞬間の服装は?

 パジャマです。

・あなたの勝負服は?

 最近はずっと授乳服にジーパンなので、たまに呼ばれて二次会などに
 行く時に着る服ですかね。

・あなたの人生で一番の思い出は?

 ダンナと出会えて、みいを授かったことです。

・口癖は?

 特にないかなぁ。(ダンナ曰く)

・これを聞くと切なくなる!という思い出の曲はある?

 ありますよ。

・曲名は?

 いろいろあります。だから省略。

・その理由は?

 その時の状況を思い出すから。

・好きな相手で音楽の好みは変わる?

 ほとんど変わらないですね。
 相手の好きなものを聞いてみたりして、自分も好きになることはあるけど。

・結婚は何回したい?

 1回でいいです。離婚とかイヤですから

・生まれ変わったら何になりたい?

 みいの子供 笑
 みいは絶対私よりしっかりした子やと思うから。

・異性の友達はいる?

 はい。

・男女の友情あり得る派?

 当然ありえます。

・それはなぜ?

 女同士では思いもつかない的確な意見をくれたりするから。
 貴重な存在です。
 
・グッとくる異性の仕草は?

 ベタですけど、車に乗っていて、バックするときの仕草。

・外見で好きなタイプは?

 顔が細長くて、目が大きくて二重であごが細い人。

・内面で好きなタイプは?

 優しい人。しっかりしている人。

・交際、結婚相手とケンカは必要だと思う?

 ケンカというより自分の意見をはっきり言うことは大切だと思います。

・今やりたいことは?

 カラオケ行きたい!
 ボーリングしたい!
 時間を気にせずダラダラしたい! 笑

・次に遊びに行く予定は?

 日曜日にのんちゃんと。行き先はまだ未定。

・財布の中身は?

 レシート(ここ1週間分と、まだ請求書のないクレジット明細)
 現金(金額は内緒♪)
 銀行カード
 クレジットカード
 ポイントカード  
 宅配ボックスカード
 テレホンカード
 住民基本台帳カード

・何歳(いつ)に戻りたい?

 基本的には今がいいですけど、学生時代に戻っていろいろ再体験し、
 また戻ってきたいです。

・じゃあ愛されるより愛したい?

 愛されて幸せが一番平和だと思います。
 もちろん自分も愛してないとイヤですけどね。

・最近のマイブームは?

 みいとのチュウ 笑

・1日の睡眠時間は?

 8時間ぐらいは布団にいると思います。
 それより短いとすぐ体調を崩すので

・好きな色は?

 赤です。

・今まで何のバイトした事ある?

 スーパーのレジ(3店舗ぐらい)
 服屋
 マクドナルド
 ローソン
 ファミレス
 ビラ配り


★☆クロネコちゃんからもらったバトン☆★

1.必ずバトンを回す5人の大切な方々を題名に書いて驚かせてください。
(私もここは無視させてね)
2.回ってきた質問には等身大の自分で答えましょう!(笑)
3.やらない子はお仕置きです! (だって!)
4.ルールは必ず掲載してください!
5.紹介する人がいない時は友達の輪を広げましょう!

☆お名前は?☆

 ⇒May(本名はひみつです)

☆ご職業は?☆

 ⇒主婦

☆資格を持っていますか?☆

 ⇒パソコンインストラクター2級(妊娠中に取りました!)
  あと珠算、暗算など。

☆今悩みはありますか?☆

 ⇒悩みというか、みいをどう躾けていくか、常に考えてます。

☆あなたの性格を一言でいうと?☆

 ⇒姉御?(一部では) 甘えんぼ(これまた別のところでは)

☆誰かに似てるって言われた事ある?☆

 ⇒ないです。

☆動物占いは何だった?☆

 ⇒こじかでした。

☆社交的?人見知り?☆

 ⇒どちらかというと社交的です。

☆人の話には耳を傾ける?☆

 ⇒話してくれることは聞きます。

☆ギャンブルは好き?☆

 ⇒苦手です。

☆好きな食べ物、飲み物、嫌いな食べ物、飲み物☆

 ⇒好き
 *食べ物→チョコレート、プリン、シュークリーム、カレーなどなど
 *飲み物→お茶、牛乳、野菜ジュース、ココア

 ⇒嫌い
 *食べ物→納豆・しいたけ・肉の脂身などなど
 *飲み物→日本酒、ウイスキー、トマトジュース、炭酸系

☆恋人いる?☆

 ⇒ダンナと娘が

☆彼氏(彼女)にするならこんな人☆

 ⇒甘えさせてくれて、しっかりしている人。

☆親友と呼べる人は何人?☆

 ⇒いつも一緒にいる仲間がそうかな。
  人数?わかりません。

☆バトンを回して来たあの人…正直この人〇〇である☆

 ⇒クロネコちゃんは元々私の妹の友達だけど、今はKIWISの
  後輩だし、直接のお友達です。
  若いのに考えがしっかりしていて、歳が離れていることも
  忘れていろいろ話してます。

☆何人家族?☆

 ⇒3人です。

☆ペット何飼ってる?☆

 ⇒飼ってないです。アレルギーなんで。

☆今までの自分の経験で面白いことや自慢できることは?☆

 ⇒全てが貴重な体験ですが、出産は私の人生観を変えました。

☆これのためなら一食抜ける☆

 ⇒無理かなぁ。食べるの大好きだし・・・趣味みたいなもんだし・・・

☆趣味、特技は?☆

 ⇒パソコンですね。あと旅行大好き。

☆好きなブランド☆

 ⇒GUCCI

☆今行きたいところは?☆

 ⇒シンガポール、ヨーロッパ方面

☆もし自由に使える100万円があったら?☆

 ⇒貯金します!
 
☆将来の夢は?☆

 ⇒みいを立派に育てて、定年したダンナとあちこち旅行すること。

☆その夢のために何かしている?☆

 ⇒日々頑張って生きてます 笑

以上、長ーいバトン3つ、終了です!
誰か時間ある方、どれかやってみてね。

告白されちゃった!!

2007-04-02 00:19:24 | その他
とタイトルに入れないといけないらしいです。

というわけで、お久しぶりです
最近何かとバタバタしてまして、更新サボってたら、気がついたらもう4月。
今月は頑張って書くぞー。
まず、クロネコちゃんから受け取ったバトンから。

■○■ルール■○■○■○■○■○■○■○■○■
踏んだら絶対すること
タイトルに「告白されちゃった!!」と入れること
■○■○■○■○■○■○■○■○■○■○■○■

▼好きになったら自分から告白はする派?

はい。します。
じっとしてられませんから(笑)
 
▼好きじゃない相手と付き合える?

無理ですね。
例えつきあっても長続きしません。
 
▼恋人が異性と二人っきりで出かけるのは浮気?

二人っきりはキツイかも・・・。
せめて何人かで出かけてもらいたいです。

▼S?M?

どっちなんでしょうか?(笑)

▼甘えたい派?甘えられたい派?

当然、甘えたい派です

▼何フェチ?

手フェチです。男らしい手が好きです。
 
▼どんな服装が好み?「似合っていれば」は無し!

別にないですねぇ。私もないし 

▼どんな体型が好き?ぽっちゃり、痩せ型、筋肉質など…

普通がいいですね。

▼どんな体型が嫌い?ぽっちゃり、痩せ型、筋肉質など…

太すぎる、痩せすぎる、ゴツすぎる。

▼どんな髪型が好き?
 
できたら短めが好きです。(でも短すぎはイヤ)
長髪は嫌い。

▼好きな人はいますか?

そりゃあ、ダンナとみいに決まってるじゃないですかぁ。

▼その人のどこに惚れたの?

優しいところですね。

▼告白はなんて言われたい?

ドラマのようなシーンに憧れるけど、実際にあったらどうかな?と考えてしまう。
だから、普通に好きです、でいいと思う。

▼バレンタインorホワイトデーに貰ったプレゼント

結婚してからはバレンタインにウイスキーボンボンをあげると、
ホワイトデー近くになると、チーズケーキとかチョコとか、私の好きなものを
買って帰ってきてくれます

▼今までで一番嬉しかった告白は?
 
結婚しようか? ダンナからのプロポーズ。

▼逆に嬉しくなかった告白は?

ないです。

▼どんな性格の子が好き?

自分を持ってる人。
ある程度のワガママを受け止めてくれる人。
 
▼好きな人には毎日連絡したい?又、されたい?

連絡しますね。してほしいし。

▼浮気されたら許せる?許せる人、何回まで?

許しません。即、バイバイ。

▼束縛する人?

多分、するほうなのだと思います。
 
▼束縛する人と付き合える?
 
はい。

▼元恋人からのプレゼントを残しておくの許せる?

もう結婚しましたから、できれば処分してほしいです。
(あるのかどうかも知らないですが・・・)

▼貰って嬉しいプレゼントは?心がこもってれば何でもは無し!

一緒に買いに行くのが好きです。一緒に選ぶのが楽しいから。

▼遠距離恋愛はあり?
 
無理です。できません。

▼恋人にこれだけはされたくない!ってのは?

浮気。

▼されてうれしいこと

ダンナが会社帰りに時々お土産を買ってきてくれます。
些細なことですが、なんかうれしいです。

▼人前でイチャイチャ出来る人?
  
結婚しましたから、もうできないかな。

▼親友と好きな人が被った!どうする?

正々堂々としてます。
 
▼指輪をおそろいで買いました。どこにつける?

もちろん左手薬指。
 
▼異性のどんな行動に胸キュンする?

昔は、車の運転をしてるとき。
今は、みいと一緒に遊んでくれてるときですかね。

では、今日はこの辺で

体調ガタガタ一家(^^;

2007-03-02 00:15:28 | その他
ご無沙汰してます
最近ずっと更新してなくて、毎日チェックしてくださっているダンナのお父さん
に心配されちゃってたようで・・・。
すみません、お父さん。
詳細は以下をご覧くださいね。

コムサの8バリューセールの余韻に浸る暇もなく、私の体調不良が・・・
(8バリューの話はまた今度書きます)

26日の夜中(日付は27日)、右下の親知らずの激痛で目が覚め、
それ以降ほとんど眠れませんでした。
いつもダンナがかけている目覚まし時計の音にすら気づかない私が、
しっかり音を聞きました。
しかも、9時に起きるために合わせていた目覚まし時計を間違えて6時に
合わせていたので、痛みで眠れなくてイライラしていた私はさらにイライラ。
その後さらに念のためと8時50分にも目覚ましをかけていたようで、
もうええやろ!?とさらにイライラ
痛みに我慢できないので、予約はしていないけど9時半になったら朝一番で
かかりつけの歯医者さんに行くことにして、準備しました。
歯医者さんに駆け込むとすぐ見てもらえました。
症状は右下の親知らず、こいつがちゃんと生えていなくて歯茎の下に埋もれて
いて、頭だけ少し見えているという状態なのですが、その歯茎が炎症を起こし、
普通に生えている右上の親知らずが当たって痛い、ということ。
でもこの症状自体は初めてではなく、もう何年も前からあったのですが、
抜歯するのが怖くて、いつも上の歯を削って歯茎に当たらなくする、という
対処療法で治療してもらっていました。
でも今回ばかりは・・・歯茎の腫れがすごくて、まともに口も閉じられなくて
仕方がなく・・・上の歯を抜きました
麻酔が効くのを待っている間にダンナに電話。
何せ10時半に出勤するので、それまでに私の治療が終わりそうにないので、
みいを歯医者さんに連れてきてもらう必要があったからです。
そして念のため、みいを産んだ病院に電話して、抜歯後に使える抗生物質の
種類を聞いておきました。
妊娠中・授乳中は産婦人科医でないとやっぱり薬は出しにくいようです。
診察室に戻って少しするとダンナとみいが到着。
みいはいつも通りスタッフのみなさんに見てもらい、私はいよいよ抜歯。
でも抜歯自体は思っていたよりすんなり終わり、痛み止めと抗生物質を処方
してもらってすぐに帰宅。
(出産した病院に薬を聞いておいたのが役に立ちました)
私はというと、何せほとんど寝てませんからフラフラで頭は痛いし、
歯茎は痛いし、月のものもきちゃうしでトリプルパンチでもう限界
とてもみいを世話できる状態ではありませんでした。
実家のママに電話して急遽来てくれることになりました。
(私信ですが・・・さっぴー、ありがとう
藤井寺に住むママ、さすがにすぐというわけには行かず、14時頃に到着。
みいはめずらしく13時半頃から昼寝してくれていました。
痛み止めが効いていたので歯茎の痛みはあまりないものの、体がしんどくて、
ママが洗濯やらいろいろしてくれて、私はゆっくりさせてもらいました。
どうやらみいの風邪がうつってしまったようで・・・やってしまった
そしてみいが起きて、少し寝て体が楽になった私は夕飯の支度。
ママがみいと遊んでてくれたので支度も楽でした。
一緒に夕飯を食べて、20時頃ママ帰宅。ありがとう
その後、私は抜歯をした当日なので念のためみいをお風呂に入れるのはやめて
ダンナが帰ってきたのも遅かったので、すぐに寝かせました。
痛み止めが効いているのでかなり楽でした。

28日は指示通り消毒に行きました。
でも完全に下の歯茎が楽になるわけではなく、痛み止めは必要でした。
みいは鼻水がかなりたまっているようで、息をしにくいらしく、
マイミクのさっぴーに近くの耳鼻科を聞いたら、さっぴーの愛息子ひゅうくんも
風邪をひいて病院に行くとの事。
一緒に連れて行ってもらうことになって私も予約をしたけど、耳鼻科の予約が
取れず、でも鼻水を吸ってもらう処置は小児科でもできるとのことで、
ひゅうくんと同じ時間に小児科の予約を取り、連れて行ってもらいました。
ほんとにさっぴーにはお世話になりまくりで・・・いつもありがとう
鼻水を吸ってもらったみいは、普段病院では泣かないのに大泣きしたものの、
鼻が通って楽になったようでよかったです

そして月も変わり3月1日も何事もなく、消毒してもらって、口が昨日より
開くようになったこともあり、他の箇所の虫歯の治療をしてもらい、帰宅。
でもまだ楽になりません。
腫れが引くのを待って下の親知らずを抜こうということになりましたが、
もしかしたら待っても腫れはひかないかもしれない・・・とのことで、
もう覚悟しないといけないかな?と思っていました

2日はさっぴーと遊ぶ約束をしていて、11時45分に私が歯医者
に行かないといけない事、そして抜歯することになれば1時間ぐらいかかる
治療になるのでみいを連れていけない事を話すと、さっぴー親子がうちで
みいと3人で待っていてくれることになりました。
さっぴーが来てくれて用事を済ませてすぐ歯医者に直行。
まだ歯茎が腫れていて、最初より幾分マシなのだけど、このまま待っても
腫れはほとんどひかないだろうとの判断で、抜歯することになりました
しかも歯茎が腫れているので、麻酔がかかりにくく、かかってもすぐに
切れてしまう、そんな状況の中での治療となりました。
何回麻酔を注射したかしれません。
最初に歯茎に注射した時に、歯茎と親知らずがかぶさっている部分に
食べかすや汚れが溜まって膿がたまっていることが判明。
・・・なるほど、だから腫れが引かなかったのか・・・なんて思う余裕もなく、
すぐに感覚が戻る歯茎に何度か麻酔を追加しつつ、歯茎を切って抜歯は成功。
そして縫合してもらって治療は終了。
ところが医師の説明を聞いている間にも、麻酔が切れて痛みが少しずつ
やってきました。
会計のために受付に立ったときにはもうかなりの痛みがきていて、我慢しきれず
歯医者にストックしている痛み止めを出してもらいました。
それでも薬が効くまでには1時間ほどかかるので、すぐそばの薬局に
寄った頃には痛みがピークにきていました。
痛みに耐えながら薬を受け取り、なんとか帰宅。
待っていてくれたさっぴーにお礼を言ったのかも定かでないのですが、
とりあえず和室で寝転がり、激痛と格闘。
みいやひゅうくんが何か言ってきたのですが、相手をする余裕なんてありません。
元々歯茎が腫れている上に、歯茎を切って抜歯していますから、痛みも
倍増するのだとか・・・
私が痛がる様子に、さっぴーがみいを連れて帰って見ててあげると言ってくれ、
まだお昼ご飯すら食べていなかったのに、気にしなくていいから、と
みいをおんぶして、前にひゅうくんを乗せて自転車に乗って帰っていきました。
本当にさっぴーに申し訳ないのだけど、正直本当にありがたかったのです。
そのうち痛み止めが効いて楽になってきて、抗生物質を飲むため、
前日のお鍋の雑炊が残っていたので、それをなんとか食べて薬を飲みました。
さっぴーに電話すると、みいはチキンライスを作ってもらって、お茶碗に
いっぱい食べたとの事。
普段家であんまり食べへんのに・・・よっぽどおいしかったんやね
そしてしばらく横になってかなり楽になったので、またさっぴーに連絡すると
ひゅうくんは寝ていて、みいは元気に遊んでいるとの事で、ちょっとしたら
迎えに行くことにして、食事の用意をさせてもらいました。
(痛み止めが切れる頃に食事を作ることになるから、今のうちに、と
甘えさせてもらいました)
そしてさっぴーの家の着くと、みいが私にしがみついてきて、さっそくまんまの
催促です
「ママ」じゃないのね、「まんま」なのね
しばらく遊んだりした後、みいもようやくねんねしました。
あんまり寝たら夜に響くので、そこそこでみいを起こしました。
そしてさっぴのダンナさん、仕事が終わってうちのそばのローソンに行くと
いうことで、さっぴーも行くから、とそのタイミングで私たちも帰ることに
しました。
ほんとにお世話になりました、ありがとう

とまあ、この後毎日、消毒のための歯医者通いが続くのでした・・・
ダンナは毎年の花粉症に悩まされ、私は親知らずに悩まされ、
みいは風邪をひいて、全部まとめてきちゃったから大変でした

True Colors

2007-02-14 23:28:27 | その他
hinaちゃんからバトンが回ってきましたー
赤色のイメージで、「赤いTシャツが似合っていたので」ということで
私が思い浮かんだようです。
しかし肝心の私は赤いTシャツって??と記憶が定かでないのですが
hinaちゃん、謎解きお願いします。
ちなみにタイトル「True Colors」はシンディー・ローパーさんの名曲の
タイトルで、私の好きな曲です。

【色バトン】

★好きな色は?
 赤・白・黒
  赤はここ何年か好きな色。
  昔は青系が好きでした。
  白と黒は服を買うときに手にとってしまう色。
 
★嫌いな色は?
  特にないかなぁ?
  でも服を買うときに買わない色って言われたら黄色とか緑かも。
 
★携帯の色は何色?
  白です。

★あなたの心の色は何色?
  何色なんやろう? みいに似合うピンクかな?
 
★回してくれた人の心の色は?
  快晴の空の青。澄み切ったイメージ。

★次の6つの色に合う人を選んでバトンを回して下さい。
(赤、青、オレンジ、ピンク、黒、白)
  回しますが、暇だったら付き合ってください

 赤・きぃちゃん(パワフルなイメージなので
 青・クロネコちゃん(これまた澄み切ったイメージかな)
 橙・さっぴー(この前ひゅうくんが着てたトレーナーの色♪)
 ピンク・りょーこさん(この前着てた上着がきれいなピンクで似合ってたから)
 黒・aoiさん(大人なイメージ。私の憧れ
 白・ごっちさん(絶対白が似合うと思ったから。違ったらごめんね)

色のイメージって難しいですね。
私はさっきも書きましたが、昔は青系が好きで、服とかも青とか紺とかを
手に取ることも多かったのですが、あるお店で宝石を試しにつけたとき、
赤のほうが私に映えたからそれ以来赤が好きになりました。
それまで赤は好きではなかったんですけどね。
自分の好きな色が自分に似合う色というわけではないようですよ

読書バトン

2006-09-27 22:09:09 | その他
かべちゃんからもらったバトン、やりま~す(^^)/
でも最近読書からは遠ざかっているので、おもしろくない内容ですが、
勘弁してねm(__)m

■本屋さんに行ってどんな本を見ますか?

好きな作家さんの本が出ていないかまずチェックします。
あとは店頭においてある本でおもしろそうなのがないか見るかな。

■雑誌は買いますか?
 
うーん、最近全然買ってない・・・。
読む暇なくって(^^;
赤ちゃん本舗で「赤ちゃんBonjour」は必ずもらいます。
(あんまり関係ないかも)

■最近読んだ本は?

「いま、会いにゆきます」
友達に借りたので。

■どんな漫画が好きですか?

最近だとNANA。
アニメも観てます。変な時間にやってるので毎週ビデオ撮ってますよ。
 
■買って失敗した…面白くないから買わなきゃよかった、という失敗はありますか?

あんまりないかも。
というのも、一度読んでみて、おもしろかったものしか買わないから。

■本(漫画・雑誌を含む)にかけるお金は月に何円くらいですか?

最近は全然買ってないので0円です。
ちょっと前までは育児雑誌を買ってたので毎月600円使ってましたが。

■雑誌や週刊誌はたまってくるとどうしますか?
  
捨てたいのは山々なのですが、保存しておきたいページが
でてきてしまったりとかして、結局はおいてあります。
でも、いざ、物を置く場所がなくなったら捨てます。
 
■おすすめの本があれば教えてください。

山田詠美さんのシリーズ。
最近公開された映画「シュガー&スパイス」、まだ原作読んでないから
読みたいです。

■これはよくないよっていう本はありますか?

特にありません。

■本屋さんはどれくらいの頻度でいきますか?

通りがかりで見つけたら行きます。
何せ近所に本屋さんも古本屋さんもないもので・・・(^^;

■買ったけど読んでない本ありますか?

ないです。 

■バトンを回す5人

ごめんなさい、5人もいませんわ。
なのでhinaちゃん、きぃちゃん、クロネコちゃん、よろしくー!