さすらいのギャンブラー

「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..

藤岡温泉に行って来ました!

2024年01月07日 05時43分31秒 | 日帰り温泉
昨日は藤岡市にある「藤岡温泉」に行ってきました。

正式名称は「藤岡温泉ホテルリゾート」です。

自宅から距離にして約30キロ、約1時間の行程です。

11時半出発予定でしたが、11時15分頃出発しました。

ちょっと早いかな?


案の定、ホテルの駐車場には、12時20分頃着いてしまい、
車内待機で、約40分待ちました。
道中は結構な上り坂が多かったです。
軽自動車ですが、4駆ターボなので余裕でしたね😀 

周りは山だけの大自然で、熊が出そうな気もしましたね?

念のため駐車場からホテルに電話で確認したら、
日帰り入浴は13時から営業します」との事でした。

20分前になった所で、県外ナンバーの軽自動車が入ってきました。

貸し切り状態になるかなと思っていましたが、ちょっと残念

そして13時になり、受付を済ませ浴場へ移動です。

入浴料は1,000円ですが、時間制限はなし、3種類の飲み物とソフトクリームがセルフで、無料でした。
※3種類の飲み物は、お茶、炭酸水、ウーロン茶

受付時に、「非常に滑りやすいので、くれぐれも気を付けて下さい」と
言っていました。

脱衣所」です。
貴重品などは、2階から1階へ降りた廊下に無料のカギ付きロッカー(小)があるので、そこへ入れます。
財布、車のカギなどを入れれば安心できますね!

洗面」です。アメニティが充実していましたね!
「くし」もありましたよ、他の日帰り温泉施設では、ほとんどないです。

冷水」もありました、これはうまかったですね!

石風呂」です。(ホームページから借用)
入ると肌が「ツルツルすべすべ」でびっくりでした。
湯加減もちょうど良い感じでしたね!(熱いのが得意なのですが)

こちらは「露天風呂」ですね!(ホームページから借用)
(男湯はてすりが奥側でこれは女湯みたいです)

奥側の一部が「寝湯」になってました。

目の前が池で、なかなか良かったですよ!

内風呂と露天を行ったり来たりして、約1時間15分ぐらい温泉を楽しみました。

今まで行った温泉施設ではなかった「液体洗顔料」も用意されており、入浴料1,000円でもこれなら良いですね!

出た後は、受付前にある無料の飲み物を飲んで帰ってきました。
ソフトクリームも食べたかったのですが..まあ、次回にしましょう!

入浴客は、最大時で4名で、比較的貸し切りに近い状態だったので、満足できました。

2024年最初の日帰り温泉は、非常に良かったです。
評価は◎(勝手な評価です)

まずは「日帰り温泉1回目」を達成しました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする