Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

大名   ファミリーキッチン大名弁当

2013-02-23 08:20:44 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
赤坂の大正通り沿いにあるサラリーマンに大人気の老舗のお弁当屋さんです。



お持ち帰り専門のお弁当屋さんなんですが会社まで宅配もしてくれるんで近くの会社の皆様にも愛され続けてます。

またこの宅配がメチャクチャ早いんです。



お弁当の数もかなりたくさんあって選ぶのに迷ってしまいますよ。



この日は宅配じゃなく来店させて頂いたんでメニューの中から結局さしさわりの無い幕の内弁当500円をお持ち帰りです。



幕の内弁当はおかずの数もたくさん入ってバランスもばっちりです。



お弁当なんでどうしても白身魚等の揚げ物中心になりますが勿論焼き魚も入ってます、この日の焼魚は塩鯖でした。

また春巻の中には甘いカボチャが詰められてましたよ。



白身魚のフライの横には海老フライがどんとキャベツの上に御鎮座なさってました。



がんもの横にはお母さん手作りの煮物が入ってます、甘い大根と鶏肉の煮つけでした。

メニューの中には煮物中心のおふくろ弁当もあります、揚げ物が苦手な方はこちらが良いかもね。


お店は大正道路沿い赤坂門市場の近くにありますよ。



ファミリーキッチン大名弁当  住所 福岡市中央区大名2丁目3-5    TEL・予約 092-733-9713

定休日 日曜日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

大名弁当弁当 / 赤坂駅天神駅西鉄福岡駅(天神)

昼総合点★★★★ 4.0



八田   カフェ アレグリア

2013-02-22 06:39:07 | 福岡市東区
東区の八田にあるとろとろオムライスの食べれる喫茶店です。

いつも東区に仕事に行く時に前を通るので気になってったんで近くの老人ホームに行って時間があった時にランチに立ち寄りました。



カウンターとテーブル席の店内には地元の常連客の皆様が新聞を読みながら美味しいコーヒーを飲みながらゆっくりとした時間を過ごされて居ました。



カウンターの奥には綺麗にお店でつかわれるコーヒーカップが並べてありました。



御主人から頂いたメニューの中から選んだのは勿論お目当ての手作りオムライスセット950円です。



まず最初にセットのサラダが運ばれて来ました、野菜中心のサラダですね。



そしてお目当ての手作りオムライス、ふわふわ玉子にデミグラスソースがたっぷりかかって見たからに美味しそうなオムライスです。



ふわふわ玉子の中のチキンライスとたっぷりかかったデミグラスソースを絡めて食べると口の中に美味しさが充満しますよ。



最後は御主人のいれてくれた美味しいコーヒーを頂いてゆっくりさせていただきました、添えられたミニチョコがとっても嬉しかったです。


お店はJR香椎線八田踏切の近くにありますよ。



カフェ アレグリア  住所 福岡市東区八田2-30-26    TEL・予約 092-691-8814

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

カフェアレグリアカフェ / 土井駅舞松原駅

昼総合点★★★★ 4.0



古賀市  那の里

2013-02-21 07:24:54 | 古賀市
九州自動車道路古賀サービスエリアの中にあるロイヤルの展開するレストランです。

この日は仕事で北九州に行く途中に余りにもお腹な空いたんで古賀サービスエリアにランチに立ち寄る事にしてみました。



お店はサービスエリアの中のレストランなんでテーブル席が中心、大きな窓からは日光が入りとっても明るい雰囲気のお店です。



メニューの中から私は能古うどんランチにごぼう天をプラスして注文しました。



しばらくすると注文した能古うどんランチが運ばれてきました、ランチ880円にごぼう天が200円なんで1080円です。



御飯は明太ごはんかかしわ飯が選べましたが私は明太ごはんを選ばせていただきました。



うどんはうどん発祥の地と云われる博多で「古式切り麦法」と呼ばれる方式で製造れた能古うどん。



これに200円足して揚げたてのごぼう天を追加させていただきました。



ごぼう天をのせると美味しい福岡名物のごぼう天うどんの完成です。



古式切り麦法で製造されたうどん麺は細くてコシがあり、ツヤツヤとした白い麺に仕上がってます。



うどんには薬味に添えられた柚子胡椒を少しつけて食べると美味しさ倍増ですよ。


お店は九州自動車道上り線古賀サービスエリアの中にありますよ。



那の里   住所 古賀市筵内1-1-5 古賀サービスエリア(上り線)    TEL・予約 092-946-3039

営業時間 7:00~22:00   定休日 無休


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

那の里定食・食堂 / 千鳥駅福間駅
昼総合点★★★★ 4.0



天神   しゃぶ禅 花柚香 (しゃぶぜん はなゆこう)

2013-02-20 07:23:01 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
大丸エルガーラの6階にある美味しいお肉の食べれるレストランです。

この日は久々に会った友人との夕食に使わせて頂きました。



私逹の使わせて頂いた席はテーブル席でしたが仕切りが出来て個室感覚で使う事が出来ましたよ。



御膳のメニューから私は黒豚信州蕎麦、友人は陶板焼き御膳を注文してみました。

残念ながら二人とも車だったんでこの日はノンアルコールです。



先ずは友人の頼んだ陶板焼き御膳2000円です。



メインのお肉は伊万里牛のもも肉が100g。



これをバターをひいた陶板でジュージュー焼いて頂く御膳、横で見てる私にも音と香りで美味しさが解りました。



そして私の頼んだ黒豚信州蕎麦御膳1400円です。



お蕎麦は長野産の蕎麦粉を使った28の歯ごたえの良いお蕎麦。



山葵を少しつけて頂くと美味しさ倍増、先ずはお蕎麦をペロリ。



お蕎麦の横には見た目も美味しそうな黒豚の湯引きがドーンと乗ってます。



御膳の御飯はじゃこ飯、かしわ飯、しろ御飯から選べましたが私はじゃこ飯をチョイスです。



湯引きされた黒豚に柚子胡椒をつけて食べると御飯が進みますよ・・・・

ちょっとビールが飲めないのが残念なディナーでした。



お店は大丸エルガーラの6階食堂街にありますよ。



しゃぶ禅 花柚香   住所 福岡市中央区天神1-4-1 エルガーラ 6F   TEL・予約 092-715-4000

営業時間 11:00~22:00   定休日 不定休(大丸に準ずる)


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

しゃぶ禅 花柚香しゃぶしゃぶ / 天神南駅西鉄福岡駅(天神)天神駅

昼総合点★★★★ 4.0



博多駅  博多いねや

2013-02-19 06:37:42 | 福岡市博多区(博多駅)エリア
博多駅の筑紫口のそばにあるホテルの一階にあるレストランです。

この日は毎月博多駅近くのホテルであるモーニングセミナーに出席、その後に朝食に訪れました。



お店は個室感覚を残した客席の作りになっていてプライバシー管理もばっちり。



朝食メニューは全て1000円でこの中から私は博多朝御飯を注文してみました。



まず飲み物をドリンクバーから自分で選びます。



私は朝早くてちょっと眠たかったんで眠気覚ましにブラックコーヒーをいただきました。



次は小鉢のコーナーから自分の好きな物を3つチョイスしてテーブルに運びます。



お味噌汁と御飯と香の物にメインの鰯明太子が運ばれて来たらオリジナルの朝食セットの完成です。



私の選んだ3つの小鉢の一個目はサラダ、野菜をたっぷりとってビタミン補充です。



2,3皿目は朝食なんで辛子明太子とざる豆腐を選んでみました。



メインの鰯明太子にも内臓の替わりに明太子がたっぷり、これなら明太子の小鉢は要らなかったかな・・・



お味噌汁は根菜の入ったヘレシーなお味噌汁でした。

やっぱり美味しい和食の朝食を食べると一日元気が出ますよね。



お店は博多駅筑紫口横のリッチモンドホテルの一階にありますよ。



博多いねや   住所 福岡市博多区博多駅中央街6-17 ロイネットホテル博多駅前1F  TEL・予約 092-481-7737

営業時間 06:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~24:00(L.O.23:00) 金・土・祝前 17:00~01:00(L.O.24:00)   定休日 無休


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

博多いねや居酒屋 / 博多駅東比恵駅祇園駅
昼総合点★★★★ 4.0



AD


グルメ ブログランキングへ