慢慢来。

タイ人彼氏との「国際」で「遠距離」な恋愛や上海での仕事な日常を綴ったり綴らなかったり。

ランキング

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛へ

参加してみました!
楽しんでいただけたら1クリックお願いしま~す♪

春節。

2011-02-01 10:49:26 | 上海
さて。
明日から旧正月休暇。
年末?最後の出勤です。

今日、この日に仕事やる気のある中国人がどこにいるでしょう?
日本の年末同様。皆さん大変浮ついていらっしゃいます。
もう爆竹とか花火のことしか考えてないんじゃーないかな。
うちのマンションの前にも特設販売会場ができてます。
そしてものすごい量のお菓子や魚や肉を抱えて帰る人々。
家族団らんの日だもんね。

この時期、何でも特大バージョンしか売ってなくて一人身には非常に困ります。
ポテチ三つセットとかね。
一個売りしてくれぃ
食べ過ぎる。

例年この日は三時とかに仕事が終わるんだけどわが社は六時までがっつり働く予定

今日は早く帰って明日からのタイ行きの準備しなきゃー。
パッキングまだ終わってない…。

へんな占い師?

2009-04-12 20:53:56 | 上海
予告通り。
上海で手相占いしてもらいました。
口コミでお客さんをとっている?副業が占い師な人。
私も友達に紹介してもらってアポとったんだけど。
趣味でやってるから彼の暇なときにしか見てもらえないんだけど。
実際会ってみたら30代後半くらいの普通の男の人。
恋愛のこととか色々相談してたんだけど。
私の性格からしたら遠距離は絶対無理で。
離れてたらうまくいくものもうまくいかないと言われ。
まぁーその通りなんだけども。
地元に縁がないとか、実は事務職向いてないとか。
結構当たってたんですよね。
スタバで見て貰ってたんだけど。
雑談も交えつつね。
大体小一時間くらい。
一通りみてもらって解散ってなったときに、これからどこに行くの?といわれて。
友達と○○で待ち合わせしてますって言ったら。
その人中国で車運転しはる人で。
今から行くとこと近いから送っていってあげるよ、と言われ。
そのままお言葉に甘えて送ってもらったんですけどね。
送ってもらってる途中で。
お願いがあるんだけどーって言われて。

「今度合コンしてくれる?」

と。
衝撃。
まさかそんな展開になると思わないでしょ。
本業企業家だから、企業家友達も含めて出会いがないらしいんだけど。
上海って意外と出会いがないのは私も知ってるけど。。
でもいうなれば客だよ、私。
しかもさっきまで、私の悩みの大部分。特に恋愛関係の相談をしたわけでしょ。

超やりづれぇ

でしょ。
合コンしたとしても。
なんだろー。
私が彼氏とうまくいってないからチャンスだと思われたんだろうか。
つかね、鑑定料高いって聞いてたのに無料にしてくれたんだよね…。
私にその人紹介してくれた女友達はきっちりお金払ってるし。
タダより怖いものはないですか。


そうなるとさー。
もしも。もしも私を気に入ったんだと仮定したらば。
恋愛に対する彼の鑑定の信憑性が疑われるよね。笑
どうなんだろう。そこんとこ。

っつか占い師が客ナンパしたらあかんでしょ。
弱ってるとこに漬け込んでって感じじゃない?
全然好みのタイプじゃなかったからなんともならないけど…。
何か結構当たってただけに残念。。
口コミ広げられないし。笑

アメブロ。

2008-11-13 21:05:13 | 上海
なぜか数日前からアメブロのみ接続できません。
これもまた中国の情報操作なのかしら…。
他のサイトは結構問題なく見られるのに。
あ、あとHI5はいまだに繋がらない。
不便…。
アメブロユーザーさん多くて結構好きなブログがあるのですが。
まったく遊びに行けません。
…せつない……

早く見れるようになるといいな。
たまにこういうことがあるから中国は…

そうそう。
実は私とPaeの間に一波乱ありました。
引っ張るつもりはないですが、内容はまた、次回に。笑

老鴨粉丝汤

2008-11-03 21:19:23 | 上海
大好物。
年中食べてますが。
特に冬になるとよく食べる。
鴨の内臓と豆腐の春雨スープ。
とかかくとえらいものに見えるけど。
あっさりでおいしい
私はこれにラー油山ほど入れて食べます。
冬は特に。
そして二日酔いの日のお昼ご飯にも最適。
血を固めた豆腐も入ってるので生理で調子悪いときにもよく食べる
近所においしいお店があるので。
よく一人でいってはもそもそ。
今日も恋しくなったのでふらふらと入ってしまいました。
小籠包も美味しいんだ。この店。
調子いいときは二つとも頼んじゃう。
どうか、つぶれませんように。
そうとう人気の店だから大丈夫だとは思うけど…。


冷え込み。

2008-10-26 12:35:20 | 上海
最近急に寒くなってきた上海。
そろそろフリースのパジャマを出そうかな。
日本よりも寒いっす。
実家も四国だしもともと寒いのとくいじゃない。
夏が好き。
汗かいたりニオイが気になったり無駄毛の処理したりなにかと大変な夏。
日焼け対策も!
でも夏のほうが好きだなぁ。
と、話がそれた

この急激な冷え込みの中。
ウチの幼稚園。
運動会、決行。
昨日は天気も悪くて雨がぱらつく中。
やりましたよ。
子供達は可愛かった。
でも体調崩した子多いと思う。
すっごい寒かったもん。
私は裏方だから先生達ほどばたばたしてなくて。
つまり動かない。
凍えた。幼稚園のスタッフTシャツがあるのね。
それを一番外側に着るようにって言われてたから薄着。
風邪引いた。
ので昨日は運動会終わって片付け終わって。
足のマッサージ行きました。
生姜のお湯でやってもらった。
生姜で足浴すると芯からあったまる感じ
しかも打ち上げで飲んでたからかなりあったまった。
本当はダメだけどね。マッサージ前のお酒。

今日と、明日が振り替え休日なのでゆっくりします。
お気に入りの中国ドラマを見ながらまったり。
でも今日は英語の勉強があるから予習しておかなきゃ。
Paeとは相変わらず。
しょうもない会話しかしておりません。
のでネタがない

偶然再会。

2008-08-27 10:00:16 | 上海
昨日から出勤してます。
ていっても鍵番するだけなのでいつもは職場では絶対に出来ブログ更新もしちゃいます。
まぁ、家にだらだらいるよりは。
涼しくてネットも快適
最近PAEのパソコンと相性が悪くて音声チャットできない。
一週間くらい
電話では話してるけど。
向こうの声が聞こえるのにこっちの声が聞こえないって結構イライラするんだよね。
私短気なのです…。

昨日仕事終わって帰ってたら家の近くで私が上海に長期留学始めたときのいっちばん始めのクラスのクラスメートにばったり。
中国語ぺらぺらで美人で。
インドネシア人のシェリー。
半年一緒に勉強して。その後シェリーは仕事始めたんだけど。
このクラス、初等3。
私の人生に多大な影響をもたらしたクラス。
日本人が少なくて。インドネシア人、韓国人、タイ人、フランス人などなど。
超多彩なクラスで。
皆が仲良かったのさ。私クラスメートのほぼ過半数と一緒にプライベートで旅行行ったのなんかあとにも先にもこれだけだもん。
すっごい楽しかった
あれだけいろんな国の人が入り乱れてるのに普通に皆仲良くて。
お昼ごはんも大概一緒に食べてたし飲みにも行ったし。
クラス変わってからも時々集まったり。
そしてなにより。
私がタイにはまったのはこのクラスのおかげ!
このときのクラスメートの家に泊まりに行ったのが一番初めのタイ旅行。
仲良しのNINGとであったのもこのクラス。

そんな思い入れのクラスのクラスメートと道端でばったり。
びっくりした!
私は待ち合わせがあったからばたばた名刺交換しあって今度一緒にご飯食べる約束して。
いやー。
急に昔のこと思い出したもんね。
びっくりびっくり。
因みにシェリーの職場、うちからすごい近かった。
今まで会わなかったのが不思議

友達の結婚式。

2008-07-13 23:30:24 | 上海
上海に来て。
同僚とか友達の結婚式にもう三回参加した。
しかも結婚した子皆私より年下。
私が適齢期を逃した臭く聞こえるかもしれないけど。
ココ上海では若いのに結婚!って言うのがすごく多い。
上海人はお金持ちだからってのもあるかも。
親もお金持ってるから。
家とか車とか。親が出してくれて、自分たちは実際の生活費さえ稼げば結婚生活できるから。
若くても結婚しちゃう。
そして。
高校時代とか中学時代から付き合ってるとか言う子がすごく多い。
ので親ももうそろそろいいだろう。
援助してあげるから結婚したらいい、て感じなんだって。
両方の親もすっかり顔なじみで仲がいいとかね。
えぇ。
参加した結婚式。
全部私の友達上海人です(笑)

やっぱさぁ。
友達が結婚すると影響うける。
結婚したいなー!!と思う。
実際うちらはまだまだなんだけど。
やっぱうらやましい。幸せそうだもんなぁ。皆。

カビ。

2008-06-29 12:15:40 | 上海
上海はしめっぽい。
盆地気候かっていうくらい夏と冬の温度差が激しくて秋と春が短い。
のには慣れているつもりだったのだけど…。

寝室から浴室までの間の廊下。
びっちりカビが生えた!!
初めての経験!
びっちりといっても、パンに生えるようなわかりやすいのじゃなくて。
よく見ると見えるうっすーい点点。
よーくみてると気持ち悪くなるからあんまりみないようにしてるんだけど。
すっかりドット模様になっている。
大家に言ったらもうすぐ梅雨抜けるから。
梅雨が明けて湿気が飛んだら修理しよう、と。
一週間くらいカビと生活しなきゃいけんらしい。
前の家、二年ちょいすんだけどカビなんて生えなかった…。
マンション自体が湿気たまりやすい構造なんだろうなぁ。
あぁ。
急激に引っ越したくなってきた。
でも物価も家賃もどんどん上がってる上海。
今の部屋以下の内装で家賃は大幅アップとかありえるし。
なんとか綺麗に治して欲しい…。
はぁ…。
とりあえず、カビキラー買ってきて自分でも何とかしてみよう

夏。

2008-05-18 12:33:41 | 上海
上海はすっかり夏です。
四季がきちんとあるのだけど。
春と秋が極端に短いのが上海。
冬よりも夏が好きな私。
うれしい季節になってきました。
今の時期ならまだ木陰で読書とかね。気持ちよく楽しめるので。
もう、あと一週間で灼熱地獄だろうけど
でも灼熱もキライじゃないっす。
女性にとっては面倒な季節。
色々な処理とか(笑)
ダイエットも。
面倒なんだけど。でも好き。
夏生まれだし。

最近は仕事にかまけて?ブログの更新もあんまりしなかったんですが。
結構落ち着いてきたので。
新しく始めたいこととかもできたし。
またぼちぼち更新していきます。

paeと私ですが。
まぁ相変わらずです。のんびり、ゆっくり。
8月、多分会いに行ってきます。
本当はpaeが家の都合で7月に上海来なきゃいけなくなったんだけど。
そのころ私ビザの関係で日本に帰国しなきゃいけなくて。
初めてのすれ違いなのです(笑)
たまにはこういうこともあるさぁ…。