慢慢来。

タイ人彼氏との「国際」で「遠距離」な恋愛や上海での仕事な日常を綴ったり綴らなかったり。

ランキング

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛へ

参加してみました!
楽しんでいただけたら1クリックお願いしま~す♪

仕事のストレス。

2009-09-06 12:58:52 | 仕事
最近仕事でのストレスが多すぎる。
原因ははっきりしてて。
うちの上司。
みんなから更年期と言われてる彼女。
感情の起伏が激しいし、お気に入りとそうでない人の接し方もぜんぜん違う。
私は去年度の後半からどうやら目をつけられてしまったらしく。
相当風当たりがきつい。
中には私が悪くてしかられることもあるんだけど。
確かに、叱られて当然なことをやってしまったからおとなしく叱られるけど。
言い方が問題。
ネチネチネチネチ。
何でそういう言い方されなきゃいけないんだろう?って思う。
別に人格否定されてるわけじゃないんだろうけど。
仕事に身が入ってないって話で。
「そんなにこの仕事つまらないですか?」
「この職場で働くことを考えて服装を決めることはそんなに難しいですか?」
とかいわれるのは日常茶飯事。
↑を言われた原因は確かに私。
軽いダメージジーンズをはいて出勤してたんです。
でもそれを幼稚園ではやっちゃいけないって誰も私に教えてくれなかった。
みんな知ってるはずなのにね。
中にはそれくらいいいだろう、事務なんだし!っていう同僚もいるけど。
でも誰も何も言ってくれなくてわからないからずーっと履き続けてたんですよ。
二ヶ月くらい普通に過ごしてたらいきなり呼び出されて言われた。
一言言ってくれればそのジーンズはいてこないことくらい簡単なのに。
いわれなくて履き続けててたまりにたまって怒られるとか、正直意味がわからない。

突然今までは事務で任されてたことに首突っ込んできて散々突っ込んだこと聞いてきて引っ掻き回したり。
事務には事務のやり方があるのに。
それ知らないで勝手に怒るし。
今まで事務のほうで決めてたことだから園長に報告してなかったことも。
突然報告してくださいとか言い始めるし。
もうそろそろ我慢の限界。
相方の女の子は私の味方してくれるけど。

あー。
いいストレス解消法ないかなぁ。

でも、ブログに書いてちょっとすっきりした。かな。

ばったばた

2009-05-19 23:23:29 | 仕事
えー。
Pae、来てました。でした。
久々に二週間近くいたので。
喪失感がでかいです。
しかも上海で一緒に過ごすってことはその後同じところに一人で行ったりする訳でしょ。
思い出ししんみりとかすると思う。

けど。
半端なく私生活が大変です。
寂しいけど落ち込む暇ない…。
仕事しながら平日勉強しにいくのってめちゃくちゃ気力使うんですね。
ここにきてそうとう参ってます。
でも。
七月に試験があるのでがんばります♪
仕事で関わりながら一番苦手な分野で日々ちんぷんかんぷんです。
もうひとつの習い事、英語もせっかくだから試験とか受けてみようかなぁ…。
頭も体も回ってませんが。

とりあえず、近況報告まで。
今月末四連休なのでまたゆっくり更新します

たい焼き

2008-12-08 23:05:55 | 仕事
ひっさびさに食べました!
たい焼き。
今日はもうひとつの幼稚園の方に行く用事があったから。
そっち行った帰りに。
その幼稚園の前でたい焼き屋発見。
珍しくて。
同僚の中国人の女の子と即効お買い上げ。
韓国人も多く住んでるエリアなので。
正確にはたい焼きではなくフナ焼き(フナだっけ?)
美味しかったです。
日本のより小さかったけど。
仕方ないね、それは。
熱々が最高に美味しかったー。
しかも仕事中に、抜け出して?食べる味は格別なのです。笑
月曜から、今週も1日がんばるぞ!って感じ?

今日は久々に足ツボにも行って。
すっきり。
やっぱ冬は足ツボですな。

休日出勤

2008-11-22 13:03:52 | 仕事
最近休日出勤が多い。
ので昨日も金曜日だというのに10時過ぎに寝ました。
出勤しても実際することがないんだけどね
ただの鍵あけなのです。
今日は階段のカーペットの張替えなので。
ただ、最近あまりにも休日出勤が多いので振り替え休日制度が出来ました
事務のみが使える特権です。
なぜなら、出勤して業者に施行内容伝えたらその後工事が終わるまで何もすることがないのにずーっと幼稚園で待機しなきゃいけないから。。。
先生が持ちまわりでもいいじゃん、と思うのだけど先生達は中国語しゃべれないしね。
振り替えが出来たからいいんだけど。
こうやって職場でのんびりするのも中々オツです。
計算すると私はあと2日は振り替えで平日にお休みできるはずなので。
いつ休もうかなぁ。
月金は忙しいから無理だし。
楽しみです。
普段はいけない平日ランチコースとかに行こうかな。
もうお一人様にもなれた今日この頃。
近所のフレンチの平日コースに行きたい。

忙しい!

2008-05-07 21:15:57 | 仕事
最近忙しい。
叔父に不幸があってゴールデンウィーク帰国したり。
仕事は順調。
今日から一人立ちなのです。
前任の人が産休に入ったので。
今日は1日ドキドキした。
一日があって間に過ぎてく。
前よりも充実した仕事だー。
パソコンいじれないのがネックだけど。
私の中国語力を過大評価してびっくりするようなこと頼まれたりするんだけど。
断ったり、こなしたり(笑)
お金の管理にもドキドキしながら。
おかげで仕事終わるまでがあって間。
一年とか、すぐに過ぎちゃいそう。

pae氏、来年の夏に日本に遊びに来ます。
本人が固く誓っていたので間違いないと思う。
うちの職場は特殊なので。
夏休みがあるのです。
今年も上手くいけば八月一ヶ月くらい帰れます。
来年もそうだと見越して。
10日くらいはね。休めると思うし。
一緒に日本に帰ろうと思います。
先の先の話だけど。
今年は夏に私がまたバンコク行きます。
その後は年末に、彼が来れたら。
これなかったら年末か年明けにこれまた私が行きます。
年間計画、確実にこなしていってます。笑

今日で最後のお仕事。

2008-03-31 12:30:49 | 仕事
明日から、新しい会社で働くわけですが。
なんだかドキドキ。
を通り越して胃がしくしくする…。

この会社には不満しかないし、将来性なんてまったく見出せなかったけど。
それでも長い人とは一年丸まる一緒に仕事をしてきたわけだし。
多少は思い入れがありますよね。
普通にプライベートで仲良くする友達もできたし。
留学時代にアレだけ日本人の友達が少なかったのを補うかのような。
まぁ、終わってみればよかったのかなぁとも思ってみたり。
日本での社会経験がない分。
こういう会社に入って他の人の日本人的な対応を見て勉強したり。
学生気分の捨てきれない人たちを反面教師にしたり。
人を批判するということは自分も批判されるってこと。
それを承知の上で思う存分暴れたので。満足です。笑
次の会社ではどうなるんだろう。
こじんまりした日本人らしい感性のところになるので。
もう、反動ですよね。
今の。

とりあえず明日から…。胃が痛い…。
がんばります。
間違えて今の会社こないようにしないと(笑)

久々の。

2008-03-23 13:47:50 | 仕事
おうち飲み会。
会社の同僚集めて四人でタイ料理。
久々につくりました。
この会社にいるのもあと一週間ちょっと。
まぁ楽しむところは楽しんどかないと。
仲いい子は、別に引っ越すわけでもないし毎日会社で会わなくなるだけだよね~、と。
変わらずお付き合いしてくれる模様。
結構作ったのだけど。
出来上がりと同時にがっついたのでとれた写真は二枚だけ

ソムタム…青パパイヤが手に入らなかったので大根で。
水分きっちりぬいとかないとだめだなぁ。反省。
デザートも。

なかなか美味しくできました。
本当はトムカーガイとか作ったんだけどなぁ…。
まぁ女四人。
タイ料理にワインと梅酒。
ガッツり飲んで。
会社の悪口散々言って。
楽しい週末でした♪
会社の人間、誰一人としてこの会社イイ!って思ってないってすごいと思うのね。。
ありえねぇー。って。
私、もう韓国人の上司はいらない。
絶対ムリ。
韓国人の友達も沢山いるし、スキだけど。韓国企業のイメージは残念ながらがた落ち。

うれしいお土産。

2008-03-10 20:36:24 | 仕事



コレ。
何だと思います?
私は最中だと思いました。
まぁ、麩、て思い切りかいてますが。

これを砕いてお湯に入れると…。






こうなります。
お麩の中に具が入っています。
私こういうの大好きです
かわいい、おいしい。
とある事情で一ヶ月ほど日本に帰っていた会社の同僚がくれたものなのですが。
彼女は相当なオシャレさんです。
お土産までオシャレでした。
こういうのもらうとほっこりしますね。
癒されました。
なので、皆様にもおすそ分け。

このブログってワリと恋愛に特化しているので。
読んでくれてる方は女性の方が多いだろうなぁと勝手な予測で^^;
女性はこういうの好きですよね~。

なんだかなぁ。

2008-03-07 10:32:26 | 仕事
すごくすごく悩みます。
仕事なんて生きていくうえで結構重要なことだし簡単に決められない。
でも今の仕事もやりながら、次を探すのってかなり疲れますね。
いろんな話を聞いてみたいとか、いろんなところに面接に行ってみたいとかあるけれど。
実際立て続けになってくるとやる気をなくしたり。
軽い気持ちで履歴書送ったところから面接の打ち合わせがあってイキナリイヤになってきたり。
すっごいわがままなんだけど。
うーん。
私自身自分が何したいのかわかんなくなってきた。
なにしたいんだろう。
どうしたいんだろう。
自信がないなぁ。
ふんぎりがつかないなぁ。
内定もらえるたびに。怖いの。
ここでやっていけるかな、この会社は大丈夫かなとかとか。
で提示された期限までに答え出せなくて見送っての繰り返し。
はぁ~。