goo blog サービス終了のお知らせ 

かぁくぅきぃ。

3児の母のいいかげん日記

呼ぶのが1番

2010-05-19 21:50:20 | まよ家
すいません、まずはこれだけ貼らせてもらいます。http://d.hatena.ne.jp/ippei_mt/20100518/1274185636 どうすれば別窓にできるのかなあ;;
ワイドショーしか見てない方のために。長くてすいません。
私は東を応援します。



トイレトレをやってる1ヶ月間、拭き掃除と洗濯に精を出しているあまり家の中が廃墟になっておりました(TーT)
いつでも拭けるように布オムツを各地に配備して、仮パンツも点在していました。
何気にモノを"とりあえず上へ"で妙に棚の上がモノだらけでした。
ベビーベッドがまだあるんですが、座布団等が積まれてつぶねこは入れませんでした(もう嫌がって入れてませんけど)。

それに加えて私の体調不良。
帰省の準備だけで精一杯でしたねえ。

あとあの寒暖差です。
複数の上着類を片付けるに片付けれず、やはりベビーベッドにてんこ盛りでした。

オムツも卒業したし、こねこもみにねこも(もちろん私も)新生活にようやく慣れてきて、そろそろお友達を呼んだりしたいと思っていました。

が、しかし、これがなかなか腰が重くてですねえ^^;
宮崎の件で胸を痛めていたせいもあってなかなか片付けるにいたらず、お友達も呼べずじまいで;;

でもこれじゃあいけない!と今日呼ぶことに決めました。
ちゃんと日を決めないとダメなんですよ。"いつ来てもいいように"は、ベースがちゃんと整ってからじゃないと無理なんです。
なのできっちり日を約束して、ちゃんと自分を追い込みました。
こんなの、オムツはずしで、敢えてオムツの残りをギリギリにして追い込んだのと比べれば全然大したことじゃないんですけどね^^;

まあおかげで部屋はもとどおりになりました。
お友達もたくさん来てわーわーやって疲れました^^
これでこねこがいきなり友達連れてきても大丈夫だぞ☆
ちゃんと維持できればね(´Д`)

タフだねえ・・

2010-04-16 21:15:27 | まよ家
ようやく慌しい1週間が終わりました。
なんかいろいろ気を張りました。
今週は途中まで送り迎えしてたし、当然幼稚園の送り迎えもあるし、家の近所を何往復してるんだろう?
今日なんて、送った後、家に戻ったら連絡帳がおいたままΣ( ̄□ ̄;)
早速やりやがったよ;;下二人をテレビでお留守番させて、雨の中、自転車ぶっ飛ばしました(疲)。

さすがに疲れました。
もう1週間送り迎えすることになると思いますが、今週ほどしんどくはないだろうとみています。慣れてくるだろうし。

親はこれだけクタクタになっていますが、当人はいたって元気です。
入学当初は、みんな疲れて帰ってから昼寝するってよく聞くんですが、全くありませんでしたねえ;;
往復1時間歩くわけで、確かに小さいころは歩く生活をしていたので体力はあるとは思うんですが、3年間バス生活をしてたので、その体力も落ちてると思うんですけどねえ。
帰ってきてから外遊びした日もあったし、「何か暇つぶせることな~い?」とか言ってくるし。
ほんと、タフだわ。

親がくたばってる横で、なぜかつぶねこが発熱(-_-;)
お前が疲れたんかい!?
みにねこが幼稚園行った後、少し寝ちゃったんですよ。30分ほどうとうとして、Σ(@□@)つぶねこは!?とがばっと起き上がったんですが、横で寝てまして。
今朝早かったし、最近昼寝してないから眠くなったかなーとほっといたら、起きてから超機嫌悪い;;
そこでようやく熱があることに気がつきました^^;

熱以外特に症状はなく、食欲もいつもどおりなのでそんなに心配はしてないんですが、前みたいなこともあるのであんまり放ってもおけず・・。
でもこねこじゃなくてよかったなあ、とかも思ったり。風邪のせいだったらうつる可能性もあるので気をつけないと。

こないだ投稿し損ねたネタ

2010-04-07 20:53:47 | まよ家
現在、我が家には"NEWスーパーマリオブラザーズWii"があります。
やはりDSの小さい画面を見続けるよりは大きい画面でみんなが見れるように、とゆーことでダンナが自腹で買いました。
初期投資がかかりすぎたので買ってやるわけにはいかない。

土日に姉一家が来ました。
あっちもマリオ持ってるので、リモコン2つ持ってきてもらいました。
CMでやってるように、マリオは4人でできます。
今回、初めて4人でプレイしました。ダンナ(おっさん・・)、こねこ、姪(中1)、甥(小3)の4人で^^;

4人でやってるの見てたけど・・4人とも似たり寄ったりだなあ;;
とゆーのはですね、あれは一人でやる方がうまくできます(笑)。
私もこねことやる(やらされる)ことがあるんですが、まあ足の引っ張り合いですねえ^^;
勝手に踏まれたり持ち上げられたりスクロールして消されたり;;
時間制限なければねえ、もう少しじっくりあれこれ考えてやれるでしょうに。

まあこねこが喜んでたからまあいいか。
しかし・・おっさんとお子さま3人でわーわーやってる姿はかなり笑えました。

もう出たか・・

2010-04-06 22:26:14 | まよ家
虫・・・(TДT)
なんかわけわかんない虫が侵入してました(><)
蛾じゃないけど蛾の一種かなあ;;
昨日とか寒かったのにもうでて来ちゃうんだね(TT)

久しぶりの虫なせいか、みにねこがかなりをショックを受けたらしく、「多分(布団の)中に虫が入ってる・・(TT)」となかなか布団に入りません;;
布団をめくってあげて、いないことを証明してみせてもダメ、「じゃあそこらへん(座布団)で寝なさい」とほっといたら、30分立ち尽くして泣いていました(-_-;)

そんなにお前虫嫌いだったか!?そんなんじゃ夏は越せんぞ!!
どうもねえ、ウチは虫が寄り付きやすいようで;;
汚いからか?そうかもしれないけど(涙)、たぶんそれだけでもないです。
ウチのプチ庭は毎年虫の管理が大変です。夏の終盤には力尽きて放置です;;もう諦めて潰してしまおうかと思っているくらい。
種類もいろいろ。バッタ、毛虫、青虫、蜘蛛、アブラムシ、その他数種・・{{(>_<)}}

虫の多さは家だけじゃないっぽいです。
お隣さんも結構発生してるみたいで苦労してます。特に虫が嫌いだそうで(汗)。
蜂も巣作っちゃうみたいですし(ウチまではまだ及んでませんが、隣、そのまた隣は作られたそうです)。
現れる虫の種類が同じなのでこの辺一帯が虫多いのかもしれません。別に近くに草むらも川も山もないんだけどねえ;;

ダラダラ春休み

2010-03-25 21:41:25 | まよ家
すこぶるヒマです(TーT)

あーもう、なんにもやる気しねー;;
やらなきゃいけないことは山ほどあるんですが、天気悪い、寒い、風邪が治ってない、事あるごとに3姉弟が衝突する、常につぶねこが邪魔をするのでやる気がおきません(-_-;)

3姉弟のバトルは主につぶねこVSみにねこ、つぶねこVSこねこですが、みにねこVSこねこもフツーにあります。ああん、三つ巴(TーT)
息つく間もなくつぶねこがいろいろ仕掛けてきます。それがこねこのところだったりみにねこのところだったり、もちろん私のところだったり。
そうなると相手が誰であろうと、やはり私が止めに入るなりしないといけないので他の事やってられません。
てゆーかやる気をそがれます;;

こんな生活まだ2週間もあるんですけどー(TДT)
そしてあと2週間で入学準備と進級準備しないといけないんですけどー(汗)。
はー3日間風邪治すために早く寝たけど今日からは仕事しよう・・。