goo blog サービス終了のお知らせ 

かぁくぅきぃ。

3児の母のいいかげん日記

準備します

2010-10-01 20:36:08 | まよ家
明日のお弁当の下準備をこれからします。
ダンナは場所取りのために朝早くからいないので、弁当から朝食、準備、運転まで全部一人でやらないといけません。
なので今日中にできることはやっておかないと間に合いません。

さっきバス停のママさんが言ってたけど、「毎年やってることなのにいつも何時に起きれば間に合うのかかわかんない^^;」

確かに!もう4回目だってのに明日何時に起きればいいだろう?って考えてます;;
マスターしたころはもう幼稚園最後のころでしょうなあ(笑)。

小学校とはちょっと時間が変わってきます。
幼稚園は送っていかないといけないけど、小学校は勝手に行ってくれて多少遅れてもこっちは困らないですからね。小学校の方がその点は少し楽です。
全員小学校のころは弁当もかなりの量になってるでしょうねえ(汗)。

さ、頑張って用意しま~す。

まさかのAKB

2010-09-21 21:32:24 | まよ家
ダンナがAKB48にハマった・・(@Д@;)

いや~ここへきてそーゆー類のものにいくとは思わなんだ!
財力がないから(笑)いろいろグッズを買い漁るとかするわけじゃないですが、最近車の中でAKB率が高い!
こねこの福山ピークが過ぎたため、争いにはなりません。あんまりAKBばっかりだと「福山にして!!」と文句言いますが。
一応アイドル目指してるこねこなので(笑)聞きたくないとまではいかないようです。

それよりも、どうやらつぶねこもAKBがいいらしい(´Д`) 男の本能なのかしら^^;

ちなみに誰が好きかと言いますと、板野さん。行ってみヨーカドーの人です。
ある日(総選挙後あたり)、AKBにハマり出したころ、

ダンナ「誰がカワイイと思う?」
まよ「そうだねえ~・・この子(板野)あたりカワイイと思うなあ」
ダンナ「俺もその子(板野)が一番カワイイと思ってる」

そんなところで意見が合ってもねえ^^;

何気に好みが合ってしまったためにあんまり白い目で見ることもなく(笑)、でもあんまり車中でAKBばっかりだとこねこと一緒にダメ出ししてます。

ちなみにつぶねこは、どっかでAKBの姿(ポスター等)を見ると、「あ~だ~ちゅ~あ~だ~ちゅ~♪」と歌います^^;  ←ヘビーローテーション
一応わかるんだねえ。今度"モーニング娘。"の写真見せてみようかな( ̄ー ̄) これであ~だ~ちゅ~♪って歌ったら笑ってやろう。

減らすぞ!

2010-09-10 20:37:53 | まよ家
あまりにもダンナのダイエットがうまくいきません(TT)
ここ数年、ずっと80kg台です;;
身長がまあまああり、見た目にはそうは見えないとはいえ、メタボ予備軍入りしてるのでやはり多すぎなんです。
やっと81kgぐらいになったと思ったらリバウンド(TT)ちょうど帰省したり親が来たりする時期にあたってリバウンドする感じです。
せめて80kgは切ろうよ・・それでもまだ多いんですけど。

かくいう私も、さすがに授乳が終わってピーク時より増えました。それでもこねこ妊娠前よりは軽いんですけどね。
ただ、筋肉量が落ちただけな可能性が高いので(脂肪より筋肉の方が重いのです)、やはりなんとかしなくてはなりません。

一応7月頃からWiiFitやってます。
が、私も同様に、落ちかけたころに帰省してリバウンド(TーT)
いかんねえ、それなりに年とったから増えるのは簡単でも痩せるのは難しくなってます;;

とゆーわけで、お互いに目標達成したらご褒美をあげることになりました。
ダンナは80kg切ったらウォークマンです。
これは性根入れてやればできるはずです。
私は・・それと相応するほしいものが見付からない^^;
強いて考えれば・・"腕におぼえあり"のDVDBOX?
いやはや^^;シリーズ1しかまともに見れてないんですよ。全部は多すぎかもしれないので1、2だけでもv

ただ、私の場合、難しいです。
だって、メタボなわけでもないし、授乳期を除いては、小学校時以来の体重なので^^;
これを達成しようと思ったら、私こそ性根入れてやらないと無理です。
なのに昨日コストコでマフィン買ってるし(´Д`)

まあいいや、ダンナのメタボ脱出の方が先決です。
本当は75kgまで落ちてほしいんだけど今は達成しやすい目標から。
さすがに出会ったころの70kgにしろとは言わないよ^^;
あの頃は細すぎ!と思ったぐらいですから。
でも決してガリではないんですけどね。でも細すぎて嫌だったな。

もう少ーし!!

2010-08-30 21:19:43 | まよ家
昨日の夜、親が帰っていきました。
スイミングもあったのでかなり忙しかったです。
4日間午前中スイミングのあと用事(主に買い物^^;)、今回は来るまで来てないので平日は全て私が運転してました。
いやー今回一番たくさん運転したかも。毎日のように乗ってました。自転車も多く乗りましたけど。
なのでもう最後の方になると自分が運転しないとしても、車に乗ること自体が嫌になっていました^^;

自分一人ならなんてことはないと思います。
でも夏なのでいちいち乗るたびに暑くて、子供らをのせるのも結構手間で、その上運転して、やっと涼しくなったころに目的地に着いちゃうし^^;。
今ねえ、つぶねこが乗り降りするたびにいちいち余計なことをするんです。
車に乗る前に外に脱走したり、降りる時にベルトをはずさせてくれなかったり、自分で降りると言って聞かなくてそれもわざとかなかな降りなかったり;;このクソ暑い時にそんなことやったって母は怒るだけだよ!
考えてみれば夏休み中に親が来ることってなかったのでこの連日の真夏の移動は意外と大変でした。

暑さのせいでいろいろイライラさせられました。
正直、子供らだけではなく、私の周辺全ての人(近所含む)にイライラさせられました。詳しくは書きませんが。
昨日あたりはピークでした。
帰った後口数少なく寝ました。今は少し落ち着いてますが、もう夏休みは来るんじゃなく行く専門にしたいです・・。

そしてようやく今日からみにねこが夏季保育ですv
弁当は大変ですがそれもあと1回!
明後日にはこねこも学校が始まりますv
1日は半ドンですが、次の日からはもう給食が始まるので本当にもう少しです!
この暑さも終わってくれればゆーことないんですがこれはまだダメなようで;;
早く夏が終わってくれないかなあ・・。

終盤に近づいてきた

2010-08-17 20:36:07 | まよ家
お盆はダンナが変則な休みだったので特に遠出はせず、中出を2度ほどしただけです。
まあ思った以上に混んでたなあ。
テレビでは帰省ラッシュとか出国ラッシュとか言われてるのにこれだけ多くの人人人。
お盆関係ない仕事の人もたくさんいるはずなのにこんなに人がいるんだー日本って本当に人口密度高いんだなー。

昨日はつぶねこの歯科検診があって、このとんでもない暑さの中、チャリを30分ほどとばして行ってきました(´Д`;;)
幸い、虫歯はありませんでした♪
末っ子ではありがちですが、やはりチョコやアイスは上二人の時よりも早く解禁してしまってます。でも2歳4、5ヶ月まで粘ったんだから立派なもんでしょ?^^;
さすがに飴ガムはまだです。ガムなんてみにねこですらまだ食べてませんから。ガムってあげようと思わないとあげる機会がないです。
歯磨きも3姉弟の中では一番いい加減だし(一番嫌がってる)、最も虫歯になりやすい環境なんですが無事でしたv
かろうじて上二人もまだ虫歯にはなっておりません。頑張ったなあ自分( ̄ー ̄)

夏休みもようやく終盤に入ってきました。
20日からは親が来るのであと2日頑張ればどうにかしのげそうです。
今回は、こねこの強い要望で来ることになりました。
自分の誕生日をばーさんたちにも祝ってもらいたいと。
みにねこの誕生日が、ちょうど運動会とかぶる時期なので何度か祝ってもらっているのです。それが羨ましいらしく;;
ついでに今年は七五三で、誕生月に写真を撮りに行くのでそれも見てもらいたいと。どこまでばーさんLOVEやねん(-_-;)
まあ撮影は長丁場なので(4着は着るらしい・・)つぶねこの面倒とか見てもらえて助かりますけど。