昨日は、台風の影響で風強かったすねぇ
うちの周りは雨がそんなに降らなかったイメージだけど…
夕方久しぶりに、奥さまと一緒にやまとの散歩行きました~
実は、意外と寒くなってしまったのに、服装のチョイスを間違えてたボク
というより、実はおととい雨に濡れてカゼひいたらしい
なんだか寒けがしてた
さて…
昨日の散歩はかなりいい調子で歩いてたやまとだったんだけど…
ここの角でストライキしてしまった
あいかわらずこの男の心は難しいです
昨日は、台風の影響で風強かったすねぇ
うちの周りは雨がそんなに降らなかったイメージだけど…
夕方久しぶりに、奥さまと一緒にやまとの散歩行きました~
実は、意外と寒くなってしまったのに、服装のチョイスを間違えてたボク
というより、実はおととい雨に濡れてカゼひいたらしい
なんだか寒けがしてた
さて…
昨日の散歩はかなりいい調子で歩いてたやまとだったんだけど…
ここの角でストライキしてしまった
あいかわらずこの男の心は難しいです
今日は…
なんだか暑くないですか?
昨日は素晴らしい一日な気がしてましたが…
今日は朝の散歩の時点で気温上昇の予感がしてました。
どこかでは30℃を上回るとか上回らないとか…
暑さの苦手なボクたちはちょっといろいろ考えちゃいます
さて…
今日はやたらとソリの合わないボクとやまとでした―
何度もトライしたけど…
ちょっとストライキ激しくて、困っちゃいました
そんなわけで…
強制送還
ぬいぐるみみたいになっておりました
もうしょうがないかぁって、あきらめ顔のやまとでした
そして、季節は巡り…
ウチの周りでいちばん早い田植えに遭遇しましたよ
雲ひとつない…
田植え日和の初夏の朝でした
久しぶりにブログを拝見し、びっくりしました。
今年の2月にお会いしたバセットハウンド×ゴールデンレドリバーのナナちゃん♀が亡くなったそうです。
(享年13歳11ヶ月)
2月にお会いした時はものすごく元気だったのになぁ
あれから大手術を無事に終え、退院し、1ヶ月。。。
突然の訃報でした。
実は…
もうそろそろ元気な姿が見れるかなぁと思っていたんですが…
高齢ということもあり、他の病気を併発してしまったそうです。
本当に残念ですが…
ご主人一家と14年近くという、本当に幸せな時間過ごせたんだなと想像できました。
きっと彼女は、家族の一員として、いろんなことをみんなに教えてくれたり、かけがえのないことを与えてくれたに違いないでしょう。
本当に愛し愛されたワンコだったと思います。
本当にお疲れ様でした。
ご冥福をお祈りします。
いろんなことを考えてしまいますが…
やまとは、ボクたちにとって、家族であり、友であり、かけがえのない宝だと…
改めて思った出来事でした。
そういえば…
GW中、少しだけ時間があって、やまとを長野牧場に行ったときのこと…
(ホントはヤギ牧場なんだけどね)
サクラチル牧場の中で…
ひときわ足の短い、少し横幅のあるガッチリした茶色いワンコ発見
あれは絶対バセット入ってると思ってたボク
聞いてみたら…
やっぱり
だけど、バセットハウンドとシェットランドシープドッグのミックスなんだって
それは、予想外だったな
(勝手にバシェットと命名してしまいます。すみません)
ただ…
オスということもあり、やまととバシェットの彼は警戒心バリバリ
もうちょっとで…やまとのやつガブリ行くとこだった。
あぶなく修羅場
飼い主さんごめんなさい。
やまとの心はホント難しいんですよ
しかし、なんでかな~。
同じくらいの大きさとか、同じような風貌のワンコがダメなことの確率の高いこと
興味はあるくせにね…
休み明け…
と言っても、GWはずっと働いておりました…
GWはホントに忙しかったです
ついついアップ滞りました
面目ありませんですぅ。。。
さて気を取り直して…
田植えはもう少し先なんだけど…
冬の間、眠っていた田んぼにいよいよ水が流れだしてました
季節の彩りが次々増えてゆく毎日を見てると、ちょっと何かをくすぐられる気がします
ちなみに…
田んぼの畦にあちこち花を植え、咲かすのは、この辺り特有なのかなぁ
実家の京都では、あまり見た覚えがない
風流な人々が多いんですかね
それにしても、いい天気でしたね
GW中盤まではそんなでもなかったのにね
昨日と一昨日はホント暑いくらいでしたもん
やまとの抜け毛も、かなり加速しております
あいかわらず…
固まり中
どこかに思いをはせてしまうやまと
『そろそろ行ってもよいかな?』
陽の光をいっぱいに浴び…
やまとも心地良さげです
春はホント幸せ~な感じです
GW中…
めずらしくお休みのあり、やまとの散歩をしてから、爆睡しておりました
最近、なんだか一日があっというまに過ぎてしまうなぁ
さて…
大家さんちの広い敷地の中に立つサクラがにぎやかになってました
気づけば…
足元も茶色から緑色に変わった
多彩な色が生まれる季節がもうすぐですね
ボクたちも、ストーブ生活から脱出できそう
それにしても…
陽射しが、気持ちよさそうなやまと
深呼吸?
いや…
きっと違うな
月曜日に小諸のドッグランに行ってたのには、まだ続きがありまして…
ビーグルのルアンくんが帰っていった後に…
ミックスのイブちゃん♀(推定1歳)が…
やまと目がキラリとしてました
足長っ
毛なみサラサラ
何と何のミックスなんだったんだろなぁ
飼い主さんもわからないそうです。
最初は、積極的なやまとに…
けっこう引き気味のイブちゃんだったんだけど・・・
おっ心開いた
はずかしっ
そして、かけっこが始まり…
縦横無尽に走りまくってました
(撮りそこねたけど)
さて、下の画像はやまとが降参してしまったんですが…
基本、仲良しでホッとしてるんだけど
何って、イブちゃん、めちゃめちゃ足が速くって、やまとまったく追いつけずで、疲れてしまったみたいなんです
ま~しょうがないんだけどね
やまとは7歳だし、2回戦目だったから、疲れちゃったんだと思う
(人間でいうと50歳と18歳…そりゃ体力的にはキツいよね)
そんなスマートで足長なイブちゃんと
ちょっと寸胴で短足なやまとの出会い
そんな月曜日の午後でした
更新…
滞りました。。。
時間を見つけるのがへたくそな1週間だったなぁ
携帯電話の故障を機にスマートフォンに変えたことで、
操作に慣れるまでに時間かかっちゃたことも、その要因
反省…
さて、月曜日のこと
実はボクだけお休み
どこに行こうか迷ってて…
ラーメン屋さんで、昼ごはんを食べて…
ぼーっとしてて
小諸のドッグランに行こう
ということに…
最初はだ~れもいなかったんだけど…
ハーフの女の子とその家族がビーグル♂を連れて来た
そしたら
やまとが興奮してしまい
『ウー!!!!!!』
警戒心バリバリ
慣れるまでリードをつけて、少しの時間、距離とってました。
まーでも慣れてきたので、リード外したんですね。
ボディバランスは全然違うけど…
微妙に色合いの似てる二匹
やまと♂(7歳)と…ルアン♂(3歳)
(ちなみに…ルアンってどういう意味なんだろ?)
最初はこんな感じで…
ちょっとどうなんだろうと思ってたんだけど…
始まっちゃいました
すごく、遊んでました
どうやら、ルアン君は相当しつこいワンコだったみたい
(昔、やまとも相当しつこかったけど、上を行ってるイメージだな)
すごい勢いで駆けずり回ってました
で…
ずーっと遊んでました
いや…遊んでるかな?
と思ったら…
ちょっと真剣な感じになっちゃいました
火がついちゃったかも・・・
猟犬の血が騒いでるじゃないか
で…
やばい…と思って、やまとを引き離したら…
やまとのやつ、なぜかボクの脚に一発ガブリ・・・
『ビリッ!』
チノパン…やられた
ちょっと、やまとをなめてました
やまとも、けものだったわけです。
火がつくとなかなか止まらん
おとなしそうにしてるペットでも…
心のどこかで気に留めとかなきゃいけないことだったわけですね
さて…
その後も、無邪気に遊んでた2匹。
昔、相当しつこかったやまとと、若さいっぱい遊びたがりのルアン
空は相当青い
ボクの足はちょっと赤い
そんなできごとのあった月曜の午後でした
本日も車山へ…
やっぱり今日も、庭師…
地道に一人でチョキチョキしてました
(遅霜は気になるところだったけどね)
ちなみに…
先週の画像にあった雪はほとんど融けたみたい
芽吹きも見えたしね
やまとは…
今日もホントに寝転がってばかり…
やっぱり
やまとも歳なのかなぁ
落ち着きすぎちゃって、反応薄っ