松本ムックのブログ

始めてみました つれずれに気ままに書いてます よろしくね

最近の家庭菜園

2013-05-29 16:30:48 | 日記

寒かったり,暑かったりと異常気象が続きましたが、ここ数日の安定した陽気で、我が家の作物もだいぶ大きくなりました。 ミニかぼちゃはまだ 1m位しか伸びていないのに、成り花が付き 結実したみたいです。                スイカは???落ちてしまうでしょうね・・・                     遅霜にあったも元気す。 摘果して、消毒して、袋掛けして・・・・       大変ですが楽しみでもあります。 取り立ての梨は みずみずしくて甘くて最高ですから。 色々頑張らなくちゃーね

      

              かぼちゃの花             スイカ (大きくなってね・・)

              

                  梨の実

             

 

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国に行って来ました

2013-05-26 12:37:54 | 日記

仲間12人と四国を一周して来ました。 しまなみ海道から入って愛媛、高知、徳島とまわり、鳴門海峡大橋 ~ 三木インターで帰路になります。通った県は12、 キロ数は?  道後温泉、足摺岬、高知市内の3泊です。 温暖でのどかな風景には癒されます。天気に恵まれ、山国信州から行く我々を迎えてくれた美しい海は素晴らしいの一言ですね。歴史にも地理にも疎い私ですが、博識のバスガイドさんが同道して下さり、一層楽しい旅が出来ました。  仲間の皆さん、ガイドのMさん,添乗のTさん ありがとう御座いました。

 

      

   足摺岬                 四万十川               桂浜                  大歩危・小歩危

 

           

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初なりトマト

2013-05-25 20:41:22 | 日記

 

遅霜にも負けずついにハウスの中のトマトが赤くなりました。 よそのお宅ではまだ花が咲いたばかりだとか・・・5月中に収穫できた事は かなり自慢したい気分です。実は小さいけど立派なトマトです。 5本の苗は3段目までなっています。 これから徐々に赤くなってくれるでしょう。

とっても楽しみです。

    

家庭菜園の主役 スイカは4本仕立てにして、30cm位になりました。まだまだ前途難なんですが、私が一番力を入れている作物です。 早いがごちそう だと思っているので、一番花から着実してくれるよう 祈るように見守っています。 一雨ほしいこの頃です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいチャンネル

2013-05-10 21:55:00 | 日記

                                         夏日になったと思って油断した7日朝の強い冷え込みで、我が家でも植えたばかりの野菜の苗や果樹に被害を受けました。 ハウスの中は大丈夫だったので5本のトマト10本のキュウリはそれぞれ成長してくれ、今日キュウリを初めて収穫しました。 ばんざーい!!梨の花も大丈夫だったようで小さな実が確認でき、うれしくなりました。これから手抜きせず世話をしないとね・・・

 

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする