VIVA! HOUSEKEEPING

幼稚園実習Day.4

    

別に醤油を呑んだワケではないんだよ 本日は目新しいDrinkを飲まなかっただけで キチンと1L以上はノンでる

さて本日は実習4日目 遠足があったりしながらも 幼稚園実習の前半戦も折り返しにトツニュー
娘を 保育園に預けたら 氣持ち切り替えて 元氣にレッツラゴー

娘の保育園からも 通達が着ていたが 実習園でも 胃腸炎が猛威をふるっていて センセも餌食に…
モチロン 園児達は 来園出来るワケもなく 朝から欠席の電話が ジャカスカ鳴るワケよ

本日の目標は "月齢別に関わりを変えてみる そして クラスでは一人ひとりの子どもの実態を把握する"である

この目標にしたのは 年少さんは まだまだ自分の我を通す処があるし 逆に年中年長さんは 我慢できる
そういう 子どもの特性を踏まえた 目標設定になっている 昨日の振り返りで主任のセンセに教示頂いた事是
クラスでは 子ども一人ひとりの性格や特性に寄り添い 時間をかけて関わる 『オヤ???』って子が多いんだよ

なんて言うのかな 普通なんだけど 『アレ???そこでそうしちゃう???』みたいな 空氣読めない子がいるんだよ
発達障害 って決めつけるには確信がないし Dr.の診断も要るので 所謂グレーゾーンな子ね

そういう子どもも含めて クラスの子どもたちが どういう実態なのか っていうのを 観察してみた
そうそう LUNCHの時に センセに御願いして 『お弁当のうた』を ピアノで弾かせてもらった是!!!

結果は 欠点!!! ダメダメでしたね 子どもたちは 『遅かったけど 上手だったよ』 って!!!
ったく 泣かせるじゃねぇか… こんな心の優しい子どもたちに 育ててもらってるワケよ マツセンセは

園庭で 子どもたちと 全開で遊ぶ 其の時に ふと "うちの娘はどうしてるかな…" なんてことは 想わない
ボクは 職業訓練として 実習させてもらってるので そういう私情をはさむ余地は ない ないったら ナイ

でも 子どもたちが馬ノリになって 左右から引っ張りだこの この光景を見たら 娘は どう思うだろうか

日誌を書く作業は 実習生にとって 避けては通れない 地獄の1丁目是
この頓珍漢なBLOGの毒者には これから実習に臨む子もイルかもしれないので そのあたり 書いておこうと思う

実習日誌を書くポイントは ズバリ "担当のセンセの目線になって考えて書く" っと言うこと是 これに尽きる
センセが読んだ時に どう感じるか センセならどういう関わりをするか 声カケをするか 考えて書けばイイ

モチロン ガッコで学んで育んだ 自らの保育感も 大事にしなければならない んだけど
オトナ目線としては 園の方針や方向性があっての保育教育 になるワケなので 突っ走るのは良くない

さらに オリエンテーション~実習初日に "あぁこの子は出来る子だな" っと 印象付ける事も大事だ是
人の印象は 一旦着いてしまうと 払しょくするのに時間がかかる どんくさい印象は避けたい

そのためには 教育者になる立場としての 今の自分の考えを しっかりと持って それを述べる
そして 一っ番!!!大事な事は 出来る出来ないではなく "素直にセンセの話を聞く事が出来る姿勢" これ是

これは ドンナ職業でも 新米に必要な事だと ガッコのセンセが 教示してくれた 確かに大事な事是
クラスメイトは 日誌と立案に悩み 睡眠時間がないそうだ ボクは 自分の高校の養育自習を 想い出した

明日は前半最終日 子どもたちには 楽しい氣持ちで週末を過ごしてもらえるような そんな関わりをしたい


本日の練習:通学RIDE 16km  RUN ROAD 10km
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「School」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事