goo blog サービス終了のお知らせ 

考え中

ほぼ嵐のつもりが・・・

花より男子パート1、好きなシーンリスト

2008年08月10日 | 花より男子
今晩(明日)深夜1:50~「花より男子1」1~4話の再放送がありますね。(関東)

最近、私の中では、頼>慎>耕二>道明寺または、慎>頼>耕二>道明寺になっているんですね。これは、ただ単純に映画やドラマのどれを最近見たかというもので影響されやすい私の性質を現しているだけなんですが・・・。
しばらく、道明寺から遠ざかっていたので、この時間帯に見ることはないにしても(見たりして)、また、見てみようということで、「花男1」の復習をしてみようと思います。予てから、やろうと思っていた「花男1の好きなシーン」を振り返ってみましょう!
これは、前に書いた記事の「憂い顔」とダブル部分が多いですね。
では、①話から、行きます。

1)①話 「財閥の息子かなんか知らないけどね、自分で稼いだこともない餓鬼が調子こいてんじゃねー!!」
     「宣戦布告よ、どっからでもかかって来な!」
     と、つくしが道明寺に啖呵を切って殴る場面。全てはここから始まった。つくしに惚れ惚れしました。
     つくしのいざとなると強いところが大好き。  

2)③話 椿姉さんの車での登場シーン&司の部屋での二人の会話が好き。
     「いいのか、このまま帰って」椿姉さんの言い方が好きです。
     この時の「へミング・ウェイ」の小説の一節の話がなかったら後の迷言は生まれなかったのですからね。
     松嶋菜々子は、いつもはあんまり・・だけど、このドラマでは大好き!菜々子さんの声と話し方が好きだなぁと感じました。
     この姉ちゃんの存在は大きいですよね。・・・なのに、なのに、映画に出てなぁ~い・・・そこが残念でした。

3)③話 類が静香を追いかけて、パリへ行く時の空港でのやりとり
     「パリで調子こいているヤツ見つけたら、すぐに連絡してこいよ、俺ら3人ですっ飛んで行くからよ」と、言う司がいい。
      ビジュアル的にはヘアがチリチリ過ぎなんですけど、赤い革ジャンがカッコイイからクリア。

4)③話 司がつくしにデートの申し込みをして、追いかけていくつくしに
     「つまり、ハミング・イェ~イだよ、本を読め、本を」と、いうところ。これは、迷言中の迷言ですよね~。

     ③話から、グーンと面白くなりますよね。

5)④話 初めてのデートで、司とつくしがエレベーターに閉じ込められるシーン。このシーンはパート1とリターンズを合わせた中でも上位にランク
      してますね。ベスト3に入っているかも。
      特につくしがいろんな位置で寝て、最後は司と向かい合ってジャケットを二人でかぶって寝ていくさまがカワイイというか
      二人の縮図をここに見た!というかんじで、毎回ジーンとしちゃいます。
      それと、つくしのところで安心して眠っていく司が「求めている」のは、これなんだろうな・・・って、涙

6)④話 司がいきなり貸しきったファミレスでの会話。
      「お前に本気で惚れられたら、類だってお前に惚れちまう、俺が認めた女なんだから、そうに決まってるだろ」という司の顔!
       どうです!どうします?

7)⑤話 桜子に嵌められた司とつくし。
      殴られっぱなしだった司に「なんでやりかえさない・・・」「お前が好きだからだよ」と、いうシーン。
      二人ももちろんいいんだけど、桜子演じる佐藤めぐみは凄いよね~。
      あそこまで目をむき出して、悪に徹しられるって、凄いと思いましたね。
      若くて綺麗な女優さんなのにね。その後の彼女を見てもあの印象が拭えません

8)⑥話 非常階段の踊り場で類がつくしを抱き寄せているのを司が目撃している場面。その時の司の顔!なんだ!上手い表情、憂い顔バンザイ

9)⑦話 つくしが類とデートに出かける朝、社宅をで出たつくしを司が見つめる場面。そして、「類はやめとけ」と、引き止める。
      引き止められたい・・・(妄想) あの時の顔「憂い顔No.1」

10)⑧話 つくしが司の母ちゃんに啖呵を切る場面が好き。胸がスッキリした・・でも、後が怖いけどさ・・。
      その後、司がカフェでつくしをなぐさめるよね。
      「俺はさ、ぜっていお前の見方だから、何があってもお前を守るから・・」自分のジャケットをつくしにかけて。
      「いっそよ、結婚でもしちまうか・・・」   「ハイ、します」by私

11)⑨話 TOJに出場するために特訓しているつくしが挫折しそうになった時、司がなぐさめるシーン。これね、私の中では、かなりの上位。
      つくしを軽く抱きしめながら優しく励ます様子がめちゃ好き。
      「お前らしくやれよ、俺はお前を信じてる・・・・」
      そして、つくしが「私、がんばる」って、立ち直っていく様子。二人の演技力というか、もう、脱帽です。この二人でよかったと実感。
      松本君は、抱き寄せ方が上手ね、そして、髪のなで方。
      く~~、また、私生活を妄想しちまうぜ。   

12)⑨話 もう、これはね、全編を通してもベスト3に入るシーンでしょ?1位?
      アメリカに立つ司の乗った飛行機を追って滑走路での二人のやりとり一部始終。
      「お前、俺に惚れてるだろ」
      「惚れてるよ、バカでわがままで自己中の道明寺に惚れて・・うっ」
      「うっ」って、ところがもし計算された演技だとしたら、井上真央凄すぎる。
       そして、何かで読んだんだけど、抱きしめてキスをした後をリハーサルより長くしたんだって、監督が意図的に。
       松潤がどう処理するかを見るために。結果、松潤凄すぎる、見ての通り。


ま、こんなかんじでしょうか?当たり前のような名場面ばっかりですね、結局。
この中でどれが一番?かが、決められないですねー。
パート1でベスト3にランクインするのは、5) 11) 12) かな?!

みなさんは、いかが?


しかし、私の記事・・・今更なことばっかりですねー。5年は遅れてますな。・・・えっ?もっと?
しょうがないよね、つい最近、気がついたんだからさ


 




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「僕は妹に恋をする」を見て... | トップ | 何を見ても、松潤かっこいい... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもながら (IKA)
2008-08-10 18:23:11
よく見てますね~~

っと、お久しぶりッス 

なかなか忙しくって(理由は定かでないけど)ゆっくりブログを見てれない(涙)

kumeさんの研究を見てて「うんうん」って首振ってる私  

気づきポイントが結構近い!(年の近さかな)(笑)

次も期待してまッス (^^)v
返信する
甲乙つけ難い (HANA)
2008-08-10 22:51:08
kumeさんの好きなシーン、どれも名場面ですね。
私のBEST3は・・・と、この中から選び始めたのですが、
結局、どれも甲乙つけ難くて決まりません(^^;
でも、12)はBEST3入り確実ですね。

深夜に花男1の再放送。
思わず録画予約してしまいました。
手元にDVDがあるのに、何故録画??
返信する
IKAさんへ (kume)
2008-08-11 00:10:42
お久しぶりです。
お忙しいようですね。
けっこう、DVD見たりするのって時間の確保が難しいものですよ。長いし。
いいのか、この時間に起きてて、お肌は大丈夫か?
って、時間に起きていたりします ヘ(・_・*ヘ)

やっぱり、いいなって思う場面はみんな同じみたいね。
今回はかなりの王道(ってか、普通)かな?

今度はリターンズやろっと。でもさ、リターンズはせつなすぎるのよね (T_T)

返信する
HANAさんへ (kume)
2008-08-11 00:18:15
ちょっと、名場面過ぎたかしら。
マニアックじゃなかったわね。
一番が決められないですよね?!
もう、12)はねぇ、これは当確ですね。選挙か。

そうなの、なぜかまた録画。
もしかしたら、美味しい場面をゲットできるかも!
って、あるわけないのに録画予約しました、私も f(^^;)
返信する

花より男子」カテゴリの最新記事