goo blog サービス終了のお知らせ 

ケ・セラ・ヘラ

ほんのり前向きな気持ちを持ちながらも、のんびりとへらぶな釣り。

ヘラ戦果@2025マルキユーM-1CUP全国へら鮒釣り選手権大会 関東地区A予選@清遊湖

2025-02-14 18:40:28 | ヘラ戦果
■2025年2月11日(火)建国記念の日 晴れ 

今年のトーナメント大会の皮切りにもなるこの大会。
開催地方式も変更になり、枠が増えた感じで申し込み抽選も通った。

■ケ

ホームの池以外では断トツ釣行回数が多い清遊湖。
年が明けて何回か来ているけど、今日は特別。

今回は池全体をフルに使っているので参加人数は半端なく、駐車場は既定の位置では収まり切れないほど。
こりゃー中央桟橋に乗れる確率も低いな。

暗いうちから列ができ、アイドルのコンサート並びかと思うようなジグザグ。
知っている顔多数。タハッ!









受付での釣り座抽選・・・9ブロック150番。





やったー!中央桟橋ヤグラ奥だ。チャカマス向きだけどね。
土曜日の試釣場所から数席離れたところ。景色が一緒や。タハッ!

そしてお隣りは・・・なんということでしょう!
いつもペア席で並んでいる「はぁー」さんじゃないですか。
こんだけの人数いるなかで奇跡的です。



そしてその奥には石倉名人も同ブロック。
もうこの時点で勝てる気してません。

この「同ブロック」!
♪ もしかしてだけど~ もしかしてだけど~ それってODK食らうんじゃないの~ 

反対側は新潟から来たという若い男の子。

後ろには「sachiチャンネル」のさっちゃん。
拓さんの顔も見えますね。







長野からの刺客は・・・お宝シート。タハッ!



チャカマスには・・・






■セラ

長めの竿で沖宙?
いや風がでたら私には振り切れん。
試釣でよくなかったけど、13尺のチョーチンでいってみます。



はぁーさんは12尺。
お隣りさんは18尺沖宙セット。

お昼前には風が暴れだすとの予報。
おそらく試釣時と同じように正面からくるはず。

風が吹かないうちにと思ったがウキは全く動かず。
はぁーさんは開始早々交通事故的な1枚をゲットしている。

お隣りの新潟君、長竿をコントロールしてアタリをもらっているなー。



いやいやアタらんてー。
天気はいいが風が出始めた。



前半戦の3時間は安定の凸。



30分の昼休憩。





あきまへんわ。



後半戦は9尺にしてみます。



やっぱこれも動かない。
ならばと、チャカウキつけて持たせの釣り。

奇跡的なアタリを逃さずヒットにできた。



はぁーさん1枚追加。



もう風は暴れまくって・・・
餌ボール2回ひっくり返って、ハリスケースは後ろのさっちゃんのところまで飛ばされた。





オンリーワンで終了です。


■ヘラ

今日の釣果:1枚  2.05キロ (フラシ込み)





優勝された方。



見事準決勝進出を勝ち取った方々40名。





 ※マルキューHPよりの転載

通過者は実力者の方々が多数、また通過できなかった方の中にも多数の実力者がいる現実。





因みに、無念にも検量に至らなかった人は266人中52人。19.5%。

清遊湖会場は毎年2月の厳しい時期にあたるので悶絶必至なんです。
でも何故かここを選んで申し込みをしてしまうんだよなー。

さて次の会場はどこを選択するか・・・


■Tsuritter

最後の抽選は・・・釣りと一緒で当たらず。タハッ!
参加賞とsachiチャンネルのステッカーでOK!




 もしかしてだけど~・・・ケ・セラ・ヘラ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヘラ戦果 GYOGUN20... | トップ | ヘラ戦果 2025年2月 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヘラ戦果」カテゴリの最新記事