goo blog サービス終了のお知らせ 

ケ・セラ・ヘラ

ほんのり前向きな気持ちを持ちながらも、のんびりとへらぶな釣り。

へら戦果 ダイワペアバトル2018@清遊湖

2018-05-13 21:39:09 | ケ・セラ・ヘラ
■2018年5月12日(土) 晴れ 

今日は練り餌名人さんとペアを組んでの参加です。
まーずっと同じパートナーですけどね。

■ケ

練り餌名人さんちへ向かい、清遊湖へ。
今日の朝は昨日に比べて寒くはなかったです。

順調に走り、予定の時刻に到着。

しばらくしてAOKINGさんが登場、相方のしんごさんはまだ・・・

シマノ、マルキューの大会に比べ、知っている人の数は少ないかな。
でも、グロッキーズのメンバーが何人か参加です。

予定より早く受付開始。









抽選カードを引き、参加賞をもらいます。

練り餌名人さんはAブロック、私はB-34。
釣座表を見てみると・・・



桟橋に乗れたけど、練り餌名人さんと逆の方が良かったのかも。

両隣りの方は良くお見掛けする方で、後でグロッキーズ仲間であることが判明。タハッ!
練り餌名人さんは南岸で、両脇がずらっと空席の魚独占状態。



岡野さん親子は並んで。



一旦集まり開会式・・・





天気は申し分なし、風も先日の富里のことを考えればどうってことないレベル。


■セラ

B-34番、今日は竿もオレンジです。テヘッ!



前半戦は7時30分から3時間。

釣座が高いので9尺を選択し、下ハリス:35センチでメーターウドンセット開始。
静かだ・・・10分、20分・・・

しばらくし、「ムグッ」とした動きにアワせ、やっと1枚目。

ウキに動きが感じられるようになったかと思えば、すぐにダンマリになってしまう。
やっぱ、魚が周ってこないとだめなんかなー。

たまにアワセを入れるような動きがあっても乗ってこない。
ハリスを40センチにしてみても変わり映えしない。

前半戦も残り時間が無くなるころ、ダンゴセットも試してみましたが、とてもそんな地合じゃなかった。
あたたー、の4枚しか釣れんかった。

 蒸気船 たった4枚で 夜も寝られず ?

30分の休憩。作戦会議も?





11時になり後半戦開始。
休憩の時間に9尺のままチョーチンへ変更しました。

お隣りの方もメーターでポツポツ釣れていましたがチョーチンへ変更。

メーターとやっていることは同じ、そこにやる気のある魚がいるかだ。
しかしその答えは・・・

1個釣れたには釣れたのですが、スレあたりが出たとき道糸がプッツンと。
ダイワの竿、硬い竿しか持っていないので・・・
ウキの下だったので不幸中の幸い。

8尺を準備し続行。

このタナもやる気のある魚はいないみたい。
ただ、9尺に比べればウキの動きは多少感じられた。

しかし期待した結果を得られず・・・相方に申し訳ないなー。

14時、検量が始まりました。

集計が終わるまで、濱田さんのエサ教室。



■ヘラ

今日の釣果:10枚  6.5キログラム(フラシ込み)

      練り餌名人さん(9.4キログラム)との合計で、15.9キログラム

 9尺メーターウドンセット   4枚
 9尺チョーチンウドンセット  1枚
 8尺チョーチンウドンセット  5枚

お疲れ様でした。





東京営業所長さんのご挨拶。そして結果発表。



優勝は・・・魚にやる気がないと言っていた丹野さんのペアでした。
どこでやる気スイッチ見つけたのか?



グロッキーズのハーさん、ノンちゃんペアが3着に入りました。



上位5チーム。



抽選会?そんなのあったっけ?タハッ!

我々のペアは54組中の35位。





■Tsuritter

今年もまた相方に迷惑をかけてしまいました。次回は・・・と自戒。

試釣会情報




連日の遠出で、ちょっと睡眠不足だけど、明日又・・・
市ヶ谷の鯉釣り、うきみ会の例会を大人の事情で休ませていただき、ブレインズの例会へゲスト参加することに。
M-1の試釣を兼ねて?タハッ!

「清遊湖」そもそも清遊とは、「世俗を離れて風流な遊びをすること。」・・・ケ・セラ・ヘラ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« へら戦果 フライデーオープ... | トップ | へら戦果 「ブレインズ」例... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しんご)
2018-05-14 10:19:15
お疲れ様でした。昨夜の内に無事400kmを走破しました。M-1府中大会はトップ狙って頑張って下さい。 追伸.ブレインズの皆様、ゲスト参加ありがとうございました、だいぶお騒がせしました。また参加させて頂ければ幸いです。
返信する
お疲れ様でした (オレン爺)
2018-05-14 19:22:58
無事に着いたこと、安心しました。同窓会気分で楽しかったです。今回の反省を生かして頑張っては見ます・・・地元例会的な大会になっちゃいそうですが。
また会えるのを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

ケ・セラ・ヘラ」カテゴリの最新記事