//データセットをセット
DataGridView.DataSource = Ds;
//名前をセット
DataGridView.DataMember = "Logical";
//読み取り専用にする
DataGridView.ReadOnly = true;
//列の幅を設定する
DataGridView.Columns[0].Width = 60;
//=== 列のヘッドの表示位置
DataGridView.Columns[0].HeaderCell.Style.Alignment = DataGridViewContentAlignment.MiddleCenter;
//=== 列のセルの表示位置
DataGridView.Columns[0].DefaultCellStyle.Alignment = DataGridViewContentAlignment.MiddleRight;
//=== 列のヘッドの表示(#,###)
DataGridView.Columns[0].DefaultCellStyle.Format = "N0";
//=== 列の固定 (0-1の列を固定にする)
DataGridView.Columns[1].Frozen = true;
//===== セルの色の設定 =====
DataGridView[2, 2].Style.BackColor = Color.GreenYellow;
===== 2009/02/03 追記 =====
SQL-Server 2005 のSQL文を書くぐらいしかないので、他には技術的なことは特にありませんでしたので、これで家計簿のソフトを書き終えます。
DataGridView.DataSource = Ds;
//名前をセット
DataGridView.DataMember = "Logical";
//読み取り専用にする
DataGridView.ReadOnly = true;
//列の幅を設定する
DataGridView.Columns[0].Width = 60;
//=== 列のヘッドの表示位置
DataGridView.Columns[0].HeaderCell.Style.Alignment = DataGridViewContentAlignment.MiddleCenter;
//=== 列のセルの表示位置
DataGridView.Columns[0].DefaultCellStyle.Alignment = DataGridViewContentAlignment.MiddleRight;
//=== 列のヘッドの表示(#,###)
DataGridView.Columns[0].DefaultCellStyle.Format = "N0";
//=== 列の固定 (0-1の列を固定にする)
DataGridView.Columns[1].Frozen = true;
//===== セルの色の設定 =====
DataGridView[2, 2].Style.BackColor = Color.GreenYellow;
===== 2009/02/03 追記 =====
SQL-Server 2005 のSQL文を書くぐらいしかないので、他には技術的なことは特にありませんでしたので、これで家計簿のソフトを書き終えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます