LogicalInSpace

ITについて

光回線

2012-08-12 13:12:24 | その他
8/9(木)に、「ADSL 50M」から、「Bフレッツ(マンションタイプ 100M)」に変更をしました。
プロバイダーより「光」に変更をすると、無料でパソコンがもらえるので、嬉しいです。

私の家は、基地局からそれほど、遠くないためプランの変更をしても、さほど違いはないです。
ADSLは、基地局から遠いほど、速度が遅くなります。
光は、どこでも同じ速さなので、場所によって速度の違いは、あまりありません。

パソコンの内部は、「2進数(電源のON、OFF)、1 bit、0 bit」で動いています。

また、ネットで送る時も、2進数です。
A パソコン ⇔ ルーター ⇔ 回線 ⇔ プロバイダー ⇔ 回線 ⇔ ルーター ⇔ B パソコン
この時の「⇔」の部分の送受信の部分が2進数のやり取りとなっています。

「回線 ⇔ ルーター ⇔ B パソコン」のとき
情報を受け取る場合、回線が速くても、B パソコンのスペックが遅いと、情報を受けってから、B パソコンは処理をするので、遅くなります。

パソコンのスペックが速くなり、ネットの回線が速くなりました。
実は、皆さんが知らないところで、デメリットも存在をしています。

プログラムのソフトの開発時には、「アセンブリ、C言語」は速い言語ですが、「Java、VC#」は遅い言語です。
また、「アセンブリ、C言語」は開発が面倒ですが、「Java、VC#」は開発が簡単です。

最近は、ストレスを差ほど感じないので、「Java、VC#」で開発されているソフトが目立っています。
これは逆を言えば、「ADSL 1.5M」、パソコンのスペックが遅い場合は、すごくストレスを感じるということです。


パソコン業界にいれば分かることですが、大規模な企業では、特殊回線では「50M」や「100M」は昔から使われています。
おそらく、特殊回線では「300M」、「1000M」なども、現在の大規模な企業では、使われているかも知れません。
そういう観点からすると、一般用に普及しているのが、最近の「光回線」ということです。

「光回線」が普及をしていることは、とても良いことですが、デメリットの側面、企業ではもっと性能が良いのもを使っている場合があります。
一長一短なので、それぞれの長所と短所を知りながら使えるといいですね。

消費税対策

2012-07-06 09:27:39 | Weblog
衆議院で、消費税増税の法案が通過しました。

私がプログラマーのとき、販売管理ソフトで税率を変えるプログラムを作成したことがあります。
やはり、消費税の対策で、苦労している方も多いかもしれません。

プログラマーも苦労しますよね。
頑張ってください。

久しぶりのプログラム

2012-06-16 17:57:59 | その他
久しぶりに、Excel 2007 の VBA のプログラムで、テキストファイル処理をしました。

Option Explicit

Sub Main()
On Error GoTo ErrMain

Dim GetStr As String
Dim SetStr As Variant

Dim WrkStr As String
Dim i As Long

 Open "C:\Sample_Bf.txt" For Input As #1
  Line Input #1, GetStr
 Close #1

 SetStr = Split(GetStr, ",")

 WrkStr = ""
 Open "C:\Sample_Af.txt" For Output As #2
  For i = 0 To UBound(SetStr)
   .....
  Next i
 Close #2

 MsgBox "END"


EndMain:
 Exit Sub

ErrMain:
 Select Case Err
  Case Else
   MsgBox "<" & Err.Number & "> " & Error
 End Select
 GoTo EndMain

End Sub


これは、「Sample_Bf.txt」を編集して、「Sample_Af.txt」を作成するプログラムです。
ちょっとしたことは、Excel 2007 VBA ですると面白いですね。

応用情報処理の報告

2012-04-20 22:32:35 | 資格
4月15日(日)に応用情報処理を受験して来ました。
おそらく、不合格です。
「実務の用語」と「受験用の用語」が異なるためです。
受験用の用語をもう一度、覚えないといけないです。
次、頑張りたいと思います。

応用情報処理の受験

2012-03-10 10:13:24 | 資格
4月の応用情報処理の試験を受験することにしました。
頑張りたいと思います。

画像のアップロード

2012-01-10 17:38:26 | Web言語
ときどき、ブログに画像をアップする方がいます。
※もちろん、名前は書きませんけど。

昨日、数学のブログに画像をアップロードしました。
その時、ブログのスクロールが表れるのが気になります。

プログラムの技術的に、少し難しい部分があると思いますけど。
少し解説します。

知識は、HTML のタグの書き方を理解していれば、綺麗に収まるようにアップロードが出来ます。


解説上、両端の『<』、『>』は省略をします。
※省略しないで書くと、実際にアップするとPCが認識してしまう為。

通常では次のようになります。
『img src="xxxxx.jpg" border="0"』

綺麗に収まるようにするには、次のように書くといいです。
『img src="xxxxx.jpg" width="100%" height="100%" border="0"』
途中に「width="100%" height="100%"」 を入れると綺麗に収まります。

ここでは使いませんが、「ピクセル(pixel)」での表示も可能です。
「width="20" height="30"」
「ピクセル」の表示を使うと、縦長とか、横長とかで表示が出来ます。

壁紙の例②

2012-01-10 17:37:47 | Web言語
『width="100%" height="100%"』がある場合
ディスプレイが大きいと、スクロールが表れない場合もあります。



↓ にスクロールがないですね。

壁紙の例①

2012-01-10 17:36:43 | Web言語
『width="100%" height="100%"』がない場合
ディスプレイが大きいと、スクロールが表れない場合もあります。



↓ スクロールがありますね。

2012年

2012-01-01 19:00:34 | その他
月並みな挨拶ですが。

明けまして、おめでとうございます。
新年もITのブログを、よろしくお願い致します。

ロジカルより

テンプレートのデザイン

2011-08-24 13:36:48 | その他
テンプレートのデザインを変えてみました^^
背景は、「白」と「緑」で見やすい感じ、「かわいいウサギ」と「三つ葉のクロバー」もあって、和やかな雰囲気があって気にいっています。

Twitterのデザインも、ブログのデザインに合わせて、「白」にしてみました。
ブログのデザインに合っていると感じています。


以外と管理者は、テンプレートのデザインとか気にしているものですよね。
自分に合ったテンプレートのデザインだと、ずっと変えない方もいますね。

私の場合は、「goo」のテンプレートのデザインが、ときどき新しいデザインを出しているので、数か月に1回ぐらいで季節に合わせて変えています。

最近は。

2011-08-12 12:44:50 | その他
最近は、法律の勉強が忙しく、なかなか話題がなく。
更新をしていない状況が続いています。

IE8 が重い

2011-05-28 17:45:26 | Weblog
自宅のパソコンで、IE8 が重かったです。

色々と調べて見ました。
「タクスマネージャ」より「System Idle Process」を調べて見ました。
「System Idle Process」は、もともと空きのプロセスなので、CPU が高くても問題はありません。

「explorer.exe」が2つ起動をしていたので、それを調べて見ました。
特に、それが原因ではありませんでした。

よく考えたら、「google」の検索の時に、重いので、「google ツールバー」の「設定」を調べて見ました。
「設定」⇒「ツール」⇒「Quick Scroll」のチェックを外しました。
原因は、「Quick Scroll」でした。

結構、原因を調べるのは難しいと思いました。


よく、環境を書いて下さいとか。 現象を言って下さいとか。
IT に詳しい方は言いますが、実は私もそうです。
原因を特定することは、結構難しいと改めて実感をしました。

いろいろ

2011-02-14 14:42:39 | その他
最近は、VC# 2005 のプログラムコードを見る機会があります。
VC#は、オブジェクト指向言語なので、新鮮ですね。

VC# 2010 が発売がされているようですが、何か変わった所などはあるのでしょうか?


最近は、Android が店頭などに並んでいますが、Android は、Wikiで調べると、モバイル用のOSとか。
Linux をベースで作られていると書かれてありましたが、アプリの開発は、Javaとか。
C言語との関係が良く分からなかったです。

クラウドの言葉を聴いたことはありますが、具体的にはどういう感じなのでしょうか?


最近は、IT関係には疎いので、情報がほとんど無いです。
iPhone、iPadなどの情報、インターネットの情報なども、別の方から聴いて、そうなのかという感じです。

日常のブログ

2011-01-13 09:16:10 | その他
日常のブログを作成しました。
キリスト教、将棋、数学、IT、語学以外の話題、日常の話題などを書きたいと思います。

Happy New Year

2011-01-01 09:05:42 | その他
明けまして、おめでとうござます。
本年も、よろしくお願いを致します。