今日もごきげんでいこう!

あなたが楽しそうだから みんなつられて楽しくなるよ・・

秋吉国際芸術村のラルゴのランチ

2016年07月15日 | 山口県美祢市
情報誌に掲載されていた
お得なランチを食べに行ってきました。

前回紹介した時とは違うメニューになっていました。
ランチが1000円くらいだったのですが
もっとお安くなっていました。

なんと、サラダとスープついて880円











デザートは たまたま
情報誌に載っていたサービスデー
だったため
無料でいただけました。
凄いでしよーでしよー
アイスの周りに何か酸味のあるものが
かかっていて
美味しかったぁ

スープとサラダとパスタ880円に

ドリンク飲み放題を200円でプラスしたら

1000円以上の注文でデザートがたまたま無料の日でした。
レディースデー。月曜日と火曜日です。
7月31日まで。

パスタランチは撮り忘れました!

もってけ に載っていました。

水曜が定休日です。

☄追記☄

現在2022
では変わったおそれがあり
確認してお出かけください


湯遊の郷 天宿

2015年11月30日 | 山口県美祢市
追記 http://tenjukunomori.com/ リニューアルしたので内容が下記と違う可能性ありますので注意 2016年7月

美祢市美東町の田舎。

小高い場所にあります。

澄んだ空気に包まれ、癒される温泉です。宿泊以外にも日帰り温泉も出来ます。

 

http://www.tenjuku.co.jp/

 

  日帰り入浴の受付は、

平日 16時~21時(最終受付 20時) 

土・日・祝 11時30分~21時(最終受付20時)


(お正月・お盆・ゴールデンウィークは時間の変更がございます。)

料 金
大人800円 子供500円(4才以上小学生まで)
(お正月・お盆・ゴールデンウィークは料金の変更がございます。)
備 品
シャンプー・リンス・ボディーソープ・ドライヤー
ロッカー(10円にてご利用いただけます。)
湯上がり休憩処
無料休憩処あり

 

入浴セットのランチバイキングがお得です。

大人:1,900円(税込)
小人:1,200円(税込)

バイキングのみでもご利用いただけます
(土日祝 11:30~14:30 L.O.14:00)

【バイキング のみ60分】大人:1,400円(税込)小人: 800円(税込)

※お正月・お盆・ゴールデンウィークは時間の変更がございます。※65歳以上の方は、シルバー料金1,000円でご案内致します。

2015年の金額です

レストランの窓から見た外の景色

   
 

 

2014年の写真です。すき焼きや瓦そばも自分で出来て楽しかったです

料理は変更があるかもしれませんが 美味しかったです

 

遊歩道があり、裏に鴨と鯉がいる池(天遊湖)があり、バイキングと温泉の後に楽しみました。


これは意外と知られていないのではないかと思います。フロントに餌を置いてあるので

遊歩道を教わって

行ってみました。


秋吉台リフレッシュパーク内の石窯焼きのパン屋ブーランジェリークラ(BoulangerieKura)

2015年11月30日 | 山口県美祢市

秋吉台リフレッシュパーク内の石窯焼きのパン屋ブーランジェリークラ(BoulangerieKura)

美祢市の 秋吉台リフレッシュパーク内にあるパン屋さんです。
(景清洞トロン温泉  景清洞入口  オートキャンプ場などの集まった場所を
秋吉台リフレッシュパークと呼びます。)

石窯焼きのパン屋
ブーランジェリークラBoulangerieKura(Kura)
10:30~17:00
カフェは日祝のみ営業

定休日 
月曜日

 


 

 

ここの石窯焼きパン 山口市のカフェで食べられるんです。
   私の気に入りのカフェです

SIRO46に行った様子はカテゴリ山口市を見てね





 

 

 

 

 


別府養鱒場の釣り堀

2015年11月30日 | 山口県美祢市

別府弁天池の清らかな湧水を利用しニジマスを中心に、アマゴを養殖し、

近郷の旅館・ホテルなどに出荷している。

また、観光釣り堀もあり、子供から大人まで喜ばれている。(カルストドットコムHPより)

竿代300円、

ニジマス1,700円/キロ

9:00~16:00
無休
TEL:0837-64-0203

山口県美祢市秋芳町別府1951-2
美祢ICから車で20分

弁天池駐車場からすぐ近くです。弁天池とも中でつながっているので
一日ゆっくりと過ごす事が出来ます。





先に、別府厳島神社と別府弁天池に行って、そのあと弁天池側から歩いて来たところに

釣り堀をしている人が居ましたので撮影しました・・

 

釣ったますを調理してくれます


別府弁天池の色は(名水百選の湧き水)透き通ったブルーなんです!

2015年11月27日 | 山口県美祢市

  

  


 
名水100選に選ばれたお水を持ち帰る人のために
数年前に来た時には、空のペットボトルがここに置かれていました。

ペットボトル代金を入れる箱にお金を入れペットボトルを買って
ここのお水を持ち帰りしていましたが
現在は、ここにはペットボトルが置いて無かったです。
弁天池駐車場に直販所があって、そこに空のペットボトルが売っていました。
ポリ容器も売っていました。空のペットボトルには弁天のラベルが貼ってありました。
直販所の横にも給水所があり、給水所でも水を入れて帰れます。
                      
 

 






 





                                     

 奥にはぶどう狩りも出来るぶどう園があります 
     
市指定の天然記念物   
巨樹郡
    
厳島神社の境内の聖地なので 巨樹がこれまで良く保護されてきたようです。
  
別府弁天池はマス料理を味わうもよし、釣り堀で釣りを楽しむもよしです。

     


秋吉台国際芸術村の中のレストラン『ラルゴ』

2015年11月22日 | 山口県美祢市

美祢市秋芳町にある秋吉台国際芸術村の中にレストランがあります。
数年前、ランチに来た事があったのですが、久しぶりにランチパスポートで紹介されていたので今年5月に行ってみました。


   山口県美祢市秋芳町秋吉50 秋吉台国際芸術村内             
Anniversario Ristrante Largo(アンニヴェルサリオリストランテ ラルゴ) 

 

ラルゴ イタリア語で ゆったりとしたと言う意味 大自然の中のゆったりしたレストランです。

 

天井が高く広々とした店内です。
一歩踏み入れると、見上げるほど高い吹き抜けに、床から天井まで続く窓。
結婚式の出来るレストランと言うことを知ってもらうためなのでしようかドレスが飾られていました。

 

森のフレンチ1800円~(前菜、スープ、パン、メイン、デザート、コーヒー)
フランコイタリアン 2380円~(前菜、スープ、パン、メイン、パスタ、デザート、コーヒー)
 スペシャルランチ 3240円~
 日替わりパスタ   1080円  
 日替わりピザ    1280円
 前菜、コーヒーのセット 300円
 各種ドリンク     400円~
                  
ランチタイム 11時半から14時まで      
ディナーは予約のみ


化石のまち美祢市、美祢市化石館

2015年11月07日 | 山口県美祢市




美祢市化石
山口県は、岩手県・高知県とならんで化石が日本で最も豊富に産出します
特に、山口県西部地域に化た石産地が集中し美祢市(みねし)を中心とした一帯は、世界的にも有名です。
美祢市化石館は、従来の展示とは異なり、当市から産出するいろいろな化石の中でも、特に、一般の方々や子供達が興味・関心を持つ「せきつい動物」「アンモナイト」「昆虫」の3つのテーマにしぼり、できるだけ分かりやすく、また、感覚的に見ていただけるように展示しています。自分の手で原石から化石を取り出したりできる楽しい体験学習コーナーもあります
(カルストドットコムHPより)

この化石館の前にある道路の名前を
「化石館通り」と言うんです。
国道435号道路沿いに化石のブロンズ像が展示されています。




アンモナイト など他にも ゴキブリの像など面白い化石の像があるので お子さんとゆっくり歩いてみて❗️

お子さんと化石の像の説明がまとめて書いてある看板 気になる像を探して歩いてみてね。


    
化石館の前にも丸いカプセルのようなものの中に入っている化石の像もあります。


           



美祢市化石館
美祢駅から徒歩で5分 
山口県美祢市大嶺町東分315-12

建物の右側に大きな化石のモニュメントがあります。


開館時間 

 9時から17時
(入館は16時30分まで)
<個人>
 一般100円
 小中学生50円
<団体>
 一般80円
 小中学生30円
 
休館日 
祝日・年末年始・月曜日(月曜が祝日の場合は翌日も休館)


桜 山 南原寺 「なる地蔵」 七不思議のお寺

2015年06月30日 | 山口県美祢市

桜 山 南原寺 
美祢ICから車で10分の所にある美祢市伊佐町の桜山にある南原寺は、、四季ごとに咲く花がとても美しいのでおすすめスポットです。特に桜や紅葉の時期が綺麗だと思います。
さすると頭が鳴る不思議な地蔵様なる地蔵」など七不思議がこのお寺にはあります。
なる地蔵さんの頭をさすって自分の患部をさすると病気が治ると言われています。    

      

  
     
駐車場で車を降りると、すぐ左手に雪舟の庭があります。 ↑ 
紅葉の時期には綺麗です。(紅葉の写真はHP・・四季の花と言う項目に)

http://www.nanbaraji.com/index.htmlHP
         
カラーの群生 すごく綺麗でした。 遠くから撮ると小さく映るので何の花なのかがわかりにくいので全体像が無いですが・・・・見事でした。

  
「カラーは里芋科の花で江戸時代にオランダから日本に伝わった南アフリカ原産の花です。

花期は長く当寺では5月中旬から6月末まで一か月半の間に次々と花を咲かせます。」HPより         

ぼけ封じ三十三観音霊場
     ぼけ封じ観音 があります。もちろん拝みましたよ(^-^)                        
南原寺 不思議な7つのスポット
   
         この岩
       
                
南原寺の樹林七不思議の1つ    

境内を囲む照葉樹林はスダジイ主体の群落で、瀬戸内の温暖な海岸地帯に生育しているスダジイ群落が海抜400m地帯に見られることは特異な事で植物の生態学上貴重なものです。 又、沿海地方に稀に見られるオガタマノキが良好に生育しているのも珍しい現象です。林内のスダジイは県内でも珍しい巨木が多く、一番大きいものは目通り5.2mの巨樹です。境内を囲む照葉樹林は市指定天然記念物に指定、寺林の一部6.7haは山口県の自然記念物に指定されています。

  

七不思議のひとつ   スタジイって言う木が生育するのも この場所では不思議なんですね・・


            

 
       
          
霊水 

              
本堂


           

              

 アルバムが置いてあり 四季の移り変わりが 写真で見られました。
 綺麗な紅葉や桜などの写真を見る事が出来ました。現在のカラーの群生も綺麗です。


      

鳴る地蔵は約250年前の宝暦10年に、当山65世住職、永賀阿闍梨によって造立された石の地蔵様です。

お地蔵様の頭を手でさすると不思議な事に地蔵様の頭から響く音がする事から『鳴る地蔵さん』とよばれて親しまれています(HPより)

  
鳴る地蔵さんの頭をさすって自分の患部をさすると病気が治ると伝えられ、首から上の病 (眼、耳、鼻、首、脳) 中でも頭や脳に関係する病や、頭が聡明になる等の御利益が多大と伝えられ多くの信仰を集めています。又、童男童女の守り本尊としても信仰されています(HPより)
        
 
      
     祈願の絵馬 500円

祈祷済みのお札
 開運、家内安全、足腰、眼、耳、首、脳、ぼけ封じ・・・
       
 悪い体の部位によって 別々にお札がありました。 珍しいですよね。


【拝 観 料】

   ● 団 体 (要予約)

     ○大人1人 200円  法話1人100円加算(20名以上)

     ○子供1人 0円


カキツバタ(二反田ため池の湿地植物群落)

2015年05月28日 | 山口県美祢市
美祢市美東町二反田の0.5haのため池には、約15種類の自然植物が群生し、湿地帯特有のカキツバタやジュンサイ、オオミズゴケなどがよく発達しており、県下でも貴重な学術的資料です。特にカキツバタ群落は、野生種としては山口県内では最も大きく、毎年5月中旬から6月上旬にかけて、紫や白の美しい花を咲かせます。(秋吉台秋芳洞観光サイトHPより)
http://www.karusuto.com/html/01-play/08-kakitsubata.html






               
地元住民やカキツバタを守る会によって遊歩道の草取りや 
イノシシ対策や清掃活動などが行われているそうで開花前に備え
            
ため池の中に入ってヨシを抜いたり
ため池から種を取って育てたカキツバタの苗を150株植えたり、イノシシ対策のトタンを取り除いて遊歩道の草刈りが行われました。
           
見頃は5月末頃までのようです。
カキツバタはアヤメと同じ仲間なのに
アヤメが乾燥地を好むのに対して、カキツバタは水辺にしか自生しない
そうです。
水辺で咲いているのはアヤメではないって事ですね。

「いずれあやめかかきつばた 」
と言う言葉があるわけですね~
見分けるの難しい。
調べると花びらの基のところでも見分ける事ができるようです。

花菖蒲は黄色、カキツバタは白、アヤメは網目状の模様が、それぞれあることで区別できます。         

写真は昨年のものです。2014年5月

サファリ「ミニ遊園地とふれあい広場」幸せの鐘!

2014年05月15日 | 山口県美祢市
秋吉台サファリランドは、ミニ遊園地&動物ふれあい広場のみ入ることが出来るんです(動物ふれあい広場 入場料大人中学生以上1000円  子供4歳以上600円)
※ウォーキングゾーンにご入園後、サファリゾーンへのご入園は差額分のみ必要です。
サファリゾーンへは家族だとずいぶん金額もかかるのでめったに行けないです。
そこで ミニ遊園地&動物ふれあい広場に大人二人で行ってきました。
サクラの時期に行くと綺麗です。



きりんもゾウさんも餌やり体験あり



ゾウは鼻を触ってみましたがとっても固い皮膚!


亀さん見てたら…バスに遭遇!可愛いバスにテンションが上がる!!
大人気のサファリゾーンの餌やりバス (詳しくはHP見てね。)

user_image 4f/f3/72dece23dcff68685191171794529b1f.jpg]
キッズサファリ     
コーナー





そして 幸せの鐘 がありました。

美祢市の「道の駅みとう」は癒される道の駅

2014年03月14日 | 山口県美祢市

 

道の駅みとう

山口県美祢市美東町大田にある道の駅。 道路沿いを流れる大田川の河川公園と一体的に整備されて作られました。

ビオトープ(多様性の生態系を持った自然)がありお子様連れのお客さまも楽しめます。 郷土色豊かな料理も味わえるレストランを併設しています。               

奈良の大仏さまのふるさと?    

 奈良の大仏様は正式名称を慮舎那(るしゃな)仏といいますが、その建造には多くの銅が用いられています。その際その多くの銅を美祢市美東町長登の長登銅山から運んだとされています。 その遺跡が産業史上重要な位置を占めるとして2003年、長登銅山跡は国の史跡に指定されました。 {道の駅みとう公式ブログより)

 長登銅山跡は、奈良時代から昭和35年まで採掘された銅山ですが、奈良時代から平安時代にかけて国直轄の採銅所[長登採銅・製錬官衙]が置かれ、約200年以上にわたって大変栄えたところです。その後、江戸時代前期と明治・大正時代にも採掘のピークを迎え、長登には各時代の遺跡が随所に残っており、鉱山の時代変遷を探るには格好の地となっています。  特に古代の鉱山の様子が見学できる全国唯一の遺跡です。                 (長登銅山文化交流館HPより)                             

 

裏の川には鴨が居て

餌をやると 遠くから泳いでやってきます!

 

来た時は泳いで来るのに

帰りは 川沿いをトコトコ歩いて帰った・・・

面白い行動!に思わず笑った。

とても癒されたひと時だった。

産直の野菜も売っている

レストランもあるし 

美東特産のごぼうを使った ごぼううどん ごぼうそば

おススメです。

レストランに鴨のエサを売っています。

美東ゴボウ」の美味しさの秘密は、 「美東ゴボウ」を育てている“赤土”です。

美東町赤郷地区といえば、カルスト台地の石灰岩が長い年月で風化し酸化した粘土質土壌で、
土が赤い。
粘土質の赤土はごぼうがおいしくできる土地。
土の香りともいえるごぼうの香りは砂地とは比べ物にならないほどという。
おいしいだけではない。赤土には石灰岩から溶け出した炭酸カルシウムが含まれているので土の栄養を吸ったごぼうはカルシウムも多い。
県内のゴボウは年間を通じて出荷されていますが、美東ゴボウの出荷は10月~12月。
旬の時期にぜひ食べてみてくださいね
。  


参考
まるごと!やまぐち・ネット  HP
正直山口   HP