gooブログはじめて2年3ヶ月経ちました^ ^

絵を描き続けて上手くなりたい❣️

オダマキ

2023-05-28 17:50:00 | 花や庭
扉の写真のオダマキは我が家の西洋オダマキ。
もう散りましたけれど。種が落ちて芽が出ています。こんな水捌けのいい場所を選ぶのですね。

土に蒔いたのはこれ。土を被せてはいけないそう。

そして色々なカラフルな西洋オダマキが欲しくてメルカリで買った種で発芽。


赤玉土で水捌けよく。

一年前にある店の前で見かけた白いフリルのオダマキ。
種欲しいなぁと思って、また今年友達とその店の前を。
後日友達が近所の方に伝えてそのオダマキの種の付いたお花を届けてくれた✨✨

本当は枯れてから種は黒くなるのでしばらく花瓶で。
しかしすぐに行動してくれる人って、素敵。嬉しいですね。
枯れかけているけれど、こんなフリルのオダマキです✨

おまけ!こんなサフィニアが!





シラー・ペルビアナ(オオツルボ)

2023-05-10 22:36:00 | 花や庭
このお花、鳥の巣みたいで、下から花が咲きとても綺麗で面白い。
増えるのでたくさん友達にあげてしまったので、今年は一つだけ咲きました💦
扉の写真は下の段が全部咲いていますが、前日は一つだけでした⬇️

これが上まで咲くととても綺麗です😍

庭にいつもいるUFOみたいに飛ぶ蜂?のような虫。
気になって調べたらハナアブの中の【フタホシ(またはナミホシ)ヒラタアブ】😵

ハナアブとは、ハエ目・ハナアブ科に属する昆虫の総称。名前に「アブ」とついているがハエの仲間‼️よく見るとハエに似ているが、花の蜜などを吸う🌸
ハナアブの多くは捕食者に襲われないようにするためハチに擬態しているとか‼️‼️針があるハチは捕食者に襲われにくく、それを利用しているんだって〜すごーい!


そして、菊にホタルみたいな小さい虫を見つけ、写真で調べたら、やはりホタルと出てくる。
でも小さいし、蛍の赤い部分が少し違うので色々また検索。
正体は【キクスイカミキリ】!
あー、この虫かぁ。
菊が育ってきてある日突然先がクエッションマークの上みたいに曲がる現象。
あれはこの虫の影響。
そーいえば、菊が曲がってきた…毎年そうなるけれど。切ればOK。

勉強になります。

その他、GWの街中のお花です🌸





イヌサフランと西洋オダマキ

2023-04-28 12:26:00 | 花や庭
昨年サフランが綺麗に咲いているガーデンで買ったもの。
なーんと扉の写真のようにニョキニョキ葉っぱが!
イヌサフラン😭ですよね…
買ったところに問い合わせても「イヌサフランは今の時期葉は出ません」とかなんとか。
どう見てもイヌサフラン…毒性が強いものです。
しかし、コルチカムと言ってサフランに似た綺麗なお花が咲きます。
昨年の様子

確かに…赤いおしべがない…

そして西洋オダマキ

これお気に入りでたくさん咲いていたのですが、ある日突然花が全部無くなり、翌年からすごく減ってしまいました😭

おまけの普通のオダマキ

またおまけのシラー・ペルビアナ(オオツルボ)
これ面白い花です。増えます。

色々モヤモヤしましたが…

例えば欲しかったのはサフラン…
ということで今は便利なメルカリで、とても大きなサフランの球根をゲット^ ^
西洋オダマキも苗は高いのでメルカリでそれはそれは沢山の種類の種があったので買ってみました。
家の西洋オダマキも種からなので、綺麗なお花💐を楽しみに撒いてみます^ ^