昨日から火消しでプロジェクトに投入された。
ふたを開けてびっくり
プロマネ・・・・・・不在
(おかげで誰がやると決まっていないタスクが散乱。そしてメンバーは誰かがやると思っていたらしい)
プロジェクト・・・要件定義がメチャメチャ
エンドユーザー・・・業者任せ
締切・・・来週
げほっごほっううげえぇええ・・・OTL
で、12時過ぎに客と電話してたりするんですけど。ありえないでしょうが。
. . . 本文を読む
だんだん混乱してきた。
◆THE BEE日本版→すげー。えげつない中身で親と一緒に行ったのは失敗だったが、面白がっていたので良しとする。
◆THE BEEロンドン版→野田が加害者の妻というところに期待。エロシーンが、ひどいものになってそうな予感(笑)イヤホンガイド下さい。(自爆)
◆国盗人→結局2回見た。巧妙に練られた演出と脚本。リチャードⅢの翻案として、大変分かりやすい。
◆お気に召すま . . . 本文を読む
2008/2/11だそうです。申込受付は8/20から。
ハボロイ*INFORMATION2
ぜひ申し込みたいと考えております。
通販お申込ありがとうございました!
ただいま仕事が暇なので、お申込からお届けまで1週間以内です。 . . . 本文を読む
写真は私が子供の頃育った「猫道(命名 真朱)」という路地。
久しぶりに覗いたら相変わらず猫がいた。写ってないけど全部で3匹。私が子供の頃いた猫の子孫なのであろうか?昔から黒猫だし。側に魚屋があったのだが、まだ営業しているのかは不明。
話は変わるが、母親と腕時計の話をした。
母は以前友人から「いいかげん、もうちょっと高級なのをしなさい」と、なにやら時計を貰ったらしい。なにやら安い時計をしていて、誰 . . . 本文を読む
オードブル3種。スペイン風オムレツ、カルパッチョ、チキンのソテー茗荷いっぱい。
メイン3種。ホタテと茄子とパプリカのフライ、牛肉ソテー、カレー味のペンネ。
パークハイアット「Peak of joy」やってきました。途中から会合の名前が「睥睨の会」っていう名前だったみたいなんだけど(爆)それじゃあんまりだわ!
この他、グリーンサラダとアルコール類飲み放題で女性4000円。
私たちは最 . . . 本文を読む
ちゃんとした劇評は別Blogに。非常に濃い舞台。NODA MAP番外公演「THE BEE」のパンフレットに野田秀樹と筒井康隆の対談が載っており、それが非常に面白い内容だった。
以下、長くなるが引用する。
筒井>今はライトノベル全盛です。(中略)僕は三島賞の選考をやっていて、少し忸怩たる思いがあるのは、そういうライトのベルやゲーム的リアリズムの作品ばかりを推薦し、受賞させてきたんです。その結果、 . . . 本文を読む
パルコのメディコムトイ展に行ってきました。
あちこちに「撮影禁止」と出ておりまして、普通のカップル(?)なんかもいて、オタクな雰囲気はしません。異常に鋼のところをガン見している不審者になってました・・・・。客少ないし・・・。(会場のほかを見てから、何度かロイに戻ってしまった)
会場の中央辺りに陳列されており、ショーケースの中で左からロイ、アル(劇場)と、ちょっと離して鎧アル、エドです。
アル . . . 本文を読む
2007/06/28(Thu) 00:57 K様
感想ありがとうございます。
楽しんでいただけたようで何よりです。
「美しき獣」と「ハボQ便」の落差が、私の脳内の混沌具合でしょうか。(笑)
これからも頑張りたいと思いますので、宜しくお願い申し上げます。
そういえば、イベントで「ハボックス・ブートキャンプって続きないんですか?」と聞いてくださった方がいました。
「・・・ありません」と即答 . . . 本文を読む