goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の感謝 

今日も一日ありがとう
 許す心と認める心があれば人はやさしくなれる
   反省、学習、そして感謝

折り紙 くす玉の折り方4

2012-06-29 | (0゜▽゜)0 ukiuki♪

折り紙 くす玉の折り方
5個の三角すいでパーツ30個ですが、4個の三角すいだと12個のパーツで少し小さめのくす玉が出来ます。
折り紙教室で教えていただいたくす玉ですが、教室に通い始める前に私はこの不思議な折り方に興味があって、いただいた時分解して折り方を覚えました。でもちゃんと作者がおられるんですね。折り方の本も発行されていました。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがりのくすだま好き)
2012-12-19 17:50:46
わかりやすく画像解説ありがとうございます。
でも難しそぉ~(笑)
いつか試してみたいです。
返信する
通りすがりのくすだま好きさんへ (うきうき)
2012-12-20 00:10:26
ワァオー!コメントありがとうございます。折り紙の折り方は教えていただいて自分が忘れたとき思い出せるように記録しているので多分わかりづらいところもあると思いますが、どうぞお試しを~
返信する
おおお (unr)
2013-05-05 18:14:26
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。