メールしてくんのは俺に気があるからだぜ?

2012-06-09 03:00:20 | Music Works
先日、久々にこんな言葉を聞いた。
よくよく聞いてみると、メールのスタートは男側。妙な質問メールや答えの必要なメールばかりをしていたせいで、女の子は優しい子なので返事しないのも悪いなと思ったのかメールの返事を仕方なく返してただけ。

そして、その内容を独自の解析技術を使い恐ろしいほどのポジティブ変換にしていたということらしいのです。

でもあれね。
そんだけ勘違いできてると、ある意味人生楽しいかもしれない。

俺なんて、メールした、返事来ない、怒ってるのかな、嫌われてんのかなとマイナス思考。
メールの返事が来たらあー良かった!と思う程度。
まさかそこに「俺の事好きなんだな、よしよし」とは思わないのである。

ちなみにその彼の独自変換の一部をご紹介すると、「今は仕事だからあとでメールする」という一言を「寝ないで私がメールするのを待ってて、お願い」って言ったと解釈するらしい。

脳内変換辞書の機能を見てみたいものです。

あと、すんげー久々に聞いたんだけど、地獄の三沢をまさか地でいってて。
「俺、昨日寝てないんだよねー」って自慢してた。
久々に聞いた、寝てない自慢。ある意味、時間の管理が下手すぎて大人として腐ってると思うけど。
寝てないのがかっこいいんじゃなくて、寝れないくらいに忙しいとか、仕事があるとかならまだしも、どうでもいい事やってて寝てないとかただのかっこ悪いの極みである。

そして、大概そういうこと言ってる人に限って残念なところが多かったりするのも確かで。

この人、某セッションバンドで知り合ったのだけども、一度も一緒にプレイしたことなくて。
今度スタジオ入りましょうね、というのの顔合わせというか、打ち合わせというか、そこで知り合ったのだけども。

俺はJAZZやってんだぜー、っていうからさぞうまいんだろうと思ったら今度ライブあるからそれが終わるまで練習できないし、ライブ後近い時期だと完成度が低いから無理!とか言われまして。
まー俺にかかればこの程度、くらい言ってたの俺には期待しないでください、とか言われる始末で。

よくわかりません。
結局その彼とはセッション連中全員がポカーンとしてしまって、音出すまでもないか、という話になり、もう二度と会うこともないと思うのですが、最近久々の僕の中のヒットだったので日記にしてみました。

言わせてもらえば、残念なCRAPです、ご愁傷様でした。

そういえば昔。
すごくかわいい人形みたいな女の子がいて。
それを気に入った某ナルシスト君が毎日のように話しかけて俺ほどの男は~的な感じで言っててあるとき女の子が机叩いて
「重い!」
って一言言ったら、トイレで泣いてた彼を思い出しました。

元気かな、U君。

さて。
気を取り直して、普通の記事に。
ここ最近は毎日PCとにらめっこです。

某アーティストさんから楽曲提供を依頼され。
僕の仕事が遅いもんで、1曲だけになってしまったのだけど、1曲使ってもらえることになりました!
久々にストリングアレンジなんかを考えていろいろ弄り回してたのですが、PCの調子が悪くてリカバリ、なんかまたおかしいのでリカバリと数回リカバリして、ソフトの起動がおかしくてソフトを何回も入れなおしてとか、もう訳わかんなくなってきて。

あきません、約10年ほど前のCPUじゃ限界があります。メモリ4Gなんて今やノートでも当たり前ですからね…しんどい。

とりあえず、なんとか納品出来まして、あとは完成を待つのみ!発売が楽しみです!

最近は最新エアコンに変更してからというもの、快適すぎる生活です。
1日エアコンつけてても電気代50円とかです。
さらにそれでも節電できないかと思い、夏先取りということでかき氷マシーンを導入しました。

いえーい!
でも、シロップが安物なのでなんか甘くないです、だから練乳は必需品です。


久々に最近、バンドスコアというものを見ました。

いやもー、便利ですね、かゆいところに手が届くというか。
もちろん、間違ってたり、抑えてる場所、1弦じゃなくて2弦だろ、とかいろいろ思うことはあるのですが、大変便利です。

コード拾うだけでもほんと助かります、いやはや~。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿