goo blog サービス終了のお知らせ 

HISに失望 国税を貪る行為

2021-12-11 02:34:00 | 日記
TBS様から私が旅行でよくお世話になったHIS社の残念な行為に関してです。売上低迷の中大丈夫なのだろか

 大手旅行会社「HIS」の子会社2社がGoToトラベルを不正に利用した疑いが浮上しましたが、2つの子会社が関係した少なくとも1万8000泊分以上の実態のない宿泊でGoTo申請が行われた疑いがあることが新たにわかりました。 

 HISはきのう、GoToトラベルについて、子会社の「ジャパンホリデートラベル」と「ミキ・ツーリスト」に「宿泊の実態のない、受給対象とならない取引があった」と発表しました。 

 私たちの調査報道取材で、「ジャパンホリデートラベル」が去年10月から12月にかけ、東京都内のホテルに200人分の名前を使って、それぞれ69泊、あわせて1万3800泊の契約をしていたことがわかりました。GoToトラベルは宿泊料金の最大半額が補助される制度ですが、1泊の料金は補助の上限額が受け取れる4万円で、この契約だけで最大2億7000万円あまりが国から補助され、税金で賄われたことになります。関係者によりますと、200人分の名前は都内の会社が集めたものでした。 

※全文は元記事でお願いします 
https://news.tbs.co...._newseye4424007.html 

隣の部署の若手女性社員の意識の高さに驚く

2021-12-11 01:52:00 | 日記
先程は利益貢献に関してお話しさせて頂きましたが、間接部門やサポート役の社員の頑張りも見逃してはいけないポイントだと思っています。
言われた作業だけしかやらない
仕事を貯めて月末に忙しそうにする
これは私が使えないなぁと思う社員の特徴です。
隣の部署の女性事務員はホープです。
気が効くし
仕事を貯めずにコツコツこなす
他部署のサポートも嫌がらない本当にいい子です。 
知的な感じの美人です。インスタも魅力的です。

英語と中国語、ドイツ語もできるらしい。
簿記、マーケティングにも関心を持ち学び続ける姿勢が素晴らしいです。

彼女は何をやっても成果を挙げるでしょう。
できればうちの部署に欲しい人材です。
そんな彼女を労うためアメックスプラチナの招待日和でレストランに招待する予定です。
喜んでくれるといいなと思っています。

皆様も労ってあげたい人のためにアメックスプラチナの招待日和を活用してみて下さい!

社長になったらやりたい事

2021-12-11 01:11:00 | 日記
今年もボーナスの季節ですね。
どこの組織でも2割が好成績を上げ
5割はトントン、3割が足を引っ張る働かない
集団だと思っています。
私は足を引っ張っている人がボーナスをもらう事はおかしいと思っています。
ボーナスについては完全実力成果制を導入したいと思っています。
私の部署は皆業績を上げています。
先日足を引っ張っている部署の社員を問い詰め仕事への姿勢を改めるよう指導しました。
足を引っ張ってる自覚がない奴はトコトン追い込んでやらせるしか無いと思っています。

また業績を上げてる私と同年代の中堅を集めて常により上を目指していこうとライングループを作りました。
フランチャイズの資金も溜まりつつあります。
会社への貢献と自分の夢である社会貢献の二つに向けて頑張ってゆきたいと思います。



理研が解明 ファクターX

2021-12-09 00:41:00 | 日記
理研が解明 ファクターX
ヤフーニュースさんから

日本人の新型コロナ患者の重症者や死亡者が、欧米人に比べて非常に少ない理由として存在が指摘されてきた謎の要因「ファクターX」について、理化学研究所は8日、「日本人に多い特定の免疫タイプが要因の一部だと解明した」と発表した。感染した細胞を免疫細胞の一つであるキラーT細胞が破壊する仕組みも判明。仕組みを応用すれば、新たな脅威となっている変異株「オミクロン株」にも有効なワクチンの開発につながりそうだとしている。 新型コロナのウイルスが細胞に感染すると、免疫の作用で細胞の表面に、ウイルスが侵入したことを示す抗原となるペプチドという物質が表れる。これにキラーT細胞が刺激されて増殖し、感染細胞を破壊して重症化を防ぐ。免疫のタイプは多数あって表れるペプチドの種類が異なり、反応するキラーT細胞も異なる。反応しない場合もある。 研究チームは、日本人の約6割が持っているが、欧米人は1~2割しか持たない「A24」という免疫タイプに着目。このタイプの細胞が新型コロナに感染した際、細胞表面にどのような種類のペプチドが表れ、それらにキラーT細胞が反応するか分析した。 その結果、「QYI」というペプチドにキラーT細胞が効率的に反応することが判明。同じ免疫タイプで新型コロナ未感染の人の細胞を採取しQYIを投与すると、83・3%でキラーT細胞が反応し増殖した。これらから、日本人の新型コロナ感染者に重症者などが少ないファクターXは、この免疫タイプの多さが要因の一部だと結論づけた。 この仕組みを利用しQYIをワクチンとして投与すれば、重症化を抑止できる可能性がある。また、既存のワクチンとは働きが異なるため、チームではオミクロン株にも有効ではないかとみている。理研の藤井真一郎チームリーダーは「これまでワクチンが効かなかった人の新たな治療法になる可能性もある。さらに研究を進めたい」と話した。

素晴らしいですね!
こういった成果をどんどんコロナ対策医療に繋げて頂きたいです。


スマホでエロサイトの動画を見る際の注意事項

2021-12-08 00:16:00 | 日記
皆様がよく見るサイトに
this av  xvideo  tktube などがあると思います。
いつも悩まされるのは鬱陶しい広告やウイルスに感染しましたよっていうフェイク警告とかなんですが、安易にクリックしない事が非常に重要なんですね。これらは基本❌を押して閉じましょう。
最悪の場合は一度タブを閉じてしまう事をお勧めします。同僚の中に下手にクリックを繰り返してしまってスマホの調子が悪くなった人がいたのでアドバイスしてあげました。皆様も動画を早く見たいと早るばかりに落とし穴にはまる事の無いよう気をつけて下さい。