goo blog サービス終了のお知らせ 

Fishing!!&RugbyFootball!!

ヘタッピ~な魚釣り(船)、少年ラグビースクール、中学校ラグビー部活、日常のたわいのないことを「つぶやいて」みました。

ややパワーアップしてきたかな・・?

2014年04月20日 | RugbyFootball!!

2週に渡り交流戦。今日のグランドは全面人工芝で、メチャ綺麗でプレーしやすい環境だったね。
この時期、本当は新チームのビルディングに勤しまなければならないんだけど、またまた交流戦

                             ≪2トライは上々
  
体重が重くなってきて、走力はやや落ちたものの代わりにパワーアップしてきたね あとはスキル・スタミナかな
しっかり練習してSTEP UPして欲しいやね~


新チーム初の交流戦(^^)

2014年04月13日 | RugbyFootball!!

新年度スタート、みな学年がひとつ上がって新チーム体制に。まだチームとしての練習もできていない状況ではあるものの、いきなり交流戦じゃあ~

                           ≪まあ、これからでしょうね・・
  
基本練習を何回も繰り返して、それなりのチームプレーができるようになるのも時間が必要ですな。んでもって、来週も試合じゃあ~。踏ん張って行きましょ


寒いなかの交流戦・・・ブルブル(+o+)

2014年03月21日 | RugbyFootball!!

ここのところ、週末は雪だの雨だので中止続きの交流戦だったけど、今日は久しぶりに開催

                           ≪まあまあ、ってとこかな
   
   
気になっていたキックオフの弾道もやや改善されてきたね あとは遠慮なく大暴れできれば言うことなし

しかし、今日も冷たい北風がピープー吹き荒ぶ、寒い寒い1日だったわ~


新春交流戦!(^o^)

2014年01月12日 | RugbyFootball!!

年明け初の試合 先週の初練習時に試合対策を実施したこともあり、なかなかの動きを見せてくれたね
この勢いを持続してくれればGOOD、GOOD

                             ≪相手を引きずってTRY
  
5年生になって体格も良くなってきたところ。突進力も少し出てきて、今後が楽しみだね~


冬晴れの下、交流戦(^^)

2013年12月15日 | RugbyFootball!!

T川学園グランドは、グランドというより『スタジアム』だね。素晴らしい人工芝の『スタジアム』で、素晴らしい青空の下、交流戦開催

                          ≪最近、動きが鈍いな~
  
あまり批判ばかりしちゃいけないんだろうけど、なんか動きが鈍いんだよねぇ~。5年生・・・中だるみの時期なのかな
まあ、もう少し様子を見ましょっかね~

 


現 国立競技場最後の早明戦(^^)/

2013年12月01日 | RugbyFootball!!

伝統の早明戦、久しぶりに5万人の観衆が集結来年は建て替えとなること、メモリアルイベントとしてユーミンが1曲歌う、という効果もあったようで・・

                              ≪良いお天気でした
  
今シーズンは「ワセダ強し」・「メイジ弱し」という状況だが、早明戦だけは別物。両校、この日に備え準備してくるから、わからないやね~

                              ≪やはり、接戦だったね
  
ワセダの「ゆさぶり」、メイジの「前へ」というお家芸が十分に発揮された見応えのある試合でした。僅差でワセダの勝利

試合終了後は、ユーミンが登場 『ノーサイド』を歌い、競技場全体が大盛り上がり。思い出に残る早明戦でしたとさ


ヘロヘロになった交流戦(+o+)

2013年11月26日 | RugbyFootball!!

日曜日は、7チーム総当たりの交流戦。試合時間は短縮されたものの、6試合を消化するってぇのは
相当体力を消耗するやね

                               ≪いけいけ~
  
最後の試合はヘロヘロでしたわ。まあ、こうやって体力が付いていくのかもしれないね~。年内はあと1試合を
残すのみ。 ふぁいとぉー


ワセダラグビーの教え(^◇^)

2013年11月17日 | RugbyFootball!!

今日は早稲田大学ラグビー部員によるラグビーセッションイベント。天気も良く、最高のコンディションですな。

                             ≪かなり勉強になったみたい
   
さすが現役の学生だね的確なコーチングで、ガキどももメチャ勉強になったようデス
12/1の早明戦、頑張りや~


秋の交流戦スタート!

2013年09月09日 | RugbyFootball!!

さあ、いよいよ秋の交流戦がスタート まずは所属するチーム主催の交流戦から。キバっていきましょかね~

                        ≪良くもなく、悪くもなく・・ 微妙ですな・・・
    
無難にこなしてたけど、なんかもの足りない・・・。まあ、今日は目をつぶるか 来週も試合だぁー、てか、オイラは会社の地域のお祭りに駆り出されて行けましぇーん
今日の反省を生かし、頑張ってくれることを期待いたしませう


菅平高原!頑張りや~(^^)/

2013年07月31日 | RugbyFootball!!

今年も来てしまいました、長野県は菅平高原 天候不良で予定どおり全て消化することはできなかったけど、
それなりにEnjoyできたね
              
                      ≪秋にはStepUPした姿が見られるかな
   
大きなケガもなく、無事終了。しかし、他チームは鍛えられてるね~。選手の資質なのか、コーチングの違いなのか、
ちょっと考えさせられた合宿でしたとさ。頑張らにゃアカン