ほぼ日記

円安はどこまで? 堅実なインフレ防衛策とは?

目次

1.株高と、円安の現状
 原因①原油高
   ②日米金利差から予測する、135円~149円
2.不動産投資信託(少額でもできる米国リート)
3.金地金(8.5倍! でも現物はダメな理由)
4. 生活必需品など現物資産も考慮

 
1.株高と、円安の現状

先週3月15日からの連続高騰により、たった10日間でS&P500指数は+8.58%

私はインフレでハイテク株の時代が終わったと思い、
グローバルAIファンドの無配当転落を予想して手放したのですが、
3月配当が200円に復活したのを見て少し脱力しています。

S&P500過去30年の平均リターンが年利9%だそうですが、
一年分が一度にやってきた感じですね。

おかげで昨年11月に米国株デビューした高値づかみの私でも、
株投信がプラスになりました。
投資をされているみなさんはいかがでしょうか。
投資をされていない方も
日本経済の先行きはちょっと気になるところだと思います。

これから気になるのは何と言っても円安ですね。
3月初旬から円安の勢いが止まりません。

私が米国株に投資する理由として円安を考慮しています。
2週間で1ドル114円122円7%ほど値動きしました。

巷では「悪い円安」と騒がれていますが、
「為替差益によって、米国株の利益が上乗せされる」というメリットもあります。
つまり、3月15日に米国株を買い付けていた人は、
+8.58%と為替+3%で11.58%の含み益が発生したことになります。

円安の原因としては「原油高」「日米金利差」が効いているようです。

 

 原因①原油高

ロシアによる侵攻で一時1バレル120ドルを超えた原油ですが、
日本は資源輸入国である以上、原油の高止まりはエネルギーコストの増大に直結し
貿易収支や経常収支を圧迫する、
と市場関係者の多数派が予想したということでしょう。

「原油、年内180ドルも」 ノルウェー調査会社

「有事の円買い」とよく言われますが、ロシアは日本の隣国なので、
津軽海峡をロシアの駆逐艦が移動するだけでも「非友好国」としては不安材料でしょう。
ロシアの友好国である中国が呼応して台湾侵攻やれば、
すぐ近く、あるいは最前線で戦争が始まることになります。
ただ、現状ではその可能性は極めて低いと私は思います。

 

 原因②日米金利差から予測する135円~149円

米金利は今年あと6回の利上げが予想されています。

2022年3月FOMCレビュー~利上げは無難なスタートに


日本は日銀総裁の話を聞く限り、利上げの予定はありませんし、
できる状況にはないと私は思います。

アメリカは雇用統計が堅調で、
さらに今年は選挙もあるため、
庶民の敵であるインフレ退治が至上命題になると思われます。
米株高だとパウエル議長が利上げ好きのタカ派になるそうです。

最新のドットチャートによれば
来年2023年には3回、2024年には2回の利上げが予想されるので、
今年と合わせて+2.75%の金利差となり、
1%の金利差で10円の円安と言われることから、
私は2024年に135円~149円を付けるだろうと思っています。
(これまでの予想135円から上方修正しました)

一方、日本企業は好業績を出している企業もあり、コロナも収束し始めています。
日経平均は15日から+10.77%とこちらも素晴らしい二ケタ高騰を記録しました。
14日からの9日間連続の値上がりです。
為替差益を除けば、米国株の勢いを超えてますね!
そろそろ下げるだろうと思った空売り勢さんが
丸焦げになっていそうです……。

ただ、米国が6月から量的引き締めQTに動くと予想されているので、
これから米国の株価は不利になり、
相対的に割安な日本株の輸出企業や海運、商社なども真剣に検討したほうが良さそうです。

 

インフレに強い資産として、
株、金地金、不動産の3つがあげられます。

次に不動産を考えてみましょう。

 

2.不動産投資信託(少額でもできる米国リート)

不動産は一件でも数千万円と価格が高く、
運用も難易度が高いので
私たち一般庶民にとって現実的な選択肢は株と金ですね。

ただ、不動産投信のリートであれば少額からでも不動産に投資できるので、
興味が湧いた方は検討されてみても良いかと思います。

eMAXIS 米国リートインデックス-ファンド詳細|投資信託[モーニングスター]

ダイワ 米国リート・ファンド(毎月分配型)H無-ファンド詳細|投資信託[モーニングスター]

XLRE 銘柄 - Real Estate Select Sector SP 投資信託(ファンド)情報

値動きが株とは少し違うので、リスク分散のメリットもあります。

 

3.金地金(8.5倍! でも現物はダメな理由)

インフレでモノの値段が上がるため、
コモディティ(商品)が人気なのですが、
その王様と言えばやはり金です。

とうとう1グラム8500円になりました。
1000円台から積み立てしている私としては、チャートを見てビビります。

リンク先にチャートがあります↓

純金積立なら三菱マテリアル GOLDPARK(ゴールドパーク) 三菱の金

 

円安になるとさらに金価格が上昇するので、
ここから買って攻めてもいいかも……しれませんが、
私には高値圏に思えて怖いので積み立て以外はできないですね……。
利息や配当が基本的に付かないので、その点も不利です。

それと、この間、メイプルリーフ金貨を売ってみたのですが、
1g6300円でしか買い取ってもらえませんでした。
近所の宝石店ではなく、三菱マテリアルか田中貴金属工業の
「正規取り扱い店」に売った方が良いと思います。
ただ、キャンペーンのもらいものだったので、
証明書も無く郵送するのも面倒だったんですよね……田舎はつらい(;´Д`)

 

それから、金貨は錆びます!

メイプルリーフ金貨は純度99.99%ですが、
0.01%弱は銅が混じっていると思います。
私の持っていた金貨は一部が赤く錆びてしまったので、
くれぐれも素手で触らないようにしてください。
(透明な袋に入れてあるんですけどね)

日本でも十万円金貨などが発行されており、
今は額面よりも高値が付いているので
現金が欲しい人は売り時だと思います。

三菱マテリアルだと、金地金の積み立てができます。
口座管理で現物を持たなくて良いので、
錆びや盗難・紛失の心配がいらないため、
口座での代理保有を強くオススメします。
(年会費が880円ほどかかりますが)

 

4. 生活必需品など現物資産も考慮

日本では長らくデフレだったのでピンときませんが、
インフレ下では色々なモノの値段が上がります。

車や家電など、値段が高いモノは今のうちに買い換えを検討しておくほうが良いと思います。
円預金のままだと、インフレと円安で9%~25%の目減りとなり、
結局、使えるお金が減っちゃうんですよね……。

私は車を買おうとしたのですが、
納車まで3~4ヶ月待ちと言われました。
人気車種だと4年待ち?!らしいですね(;´Д`)
田舎で車検が近い人は早めの購入をお勧めします。

ただし、家のローンは無理をすると悲惨なことになるので、
焦らず腰を据えて考えた方が良いでしょう。

 

以上です

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事