生憎スイミングスクールの休館日。
運動不足解消を兼ねて、医療生協だより「けんこう」の配布に出かけた。
毎月配布を担当しているお家の皆さん、お元気でしょうか。

1面に、光陽生協クリニック院長の平野医師の文章が載る。
「心おだやかに、笑顔で、体をうごかし 免疫力を強めましょう!」は、まさに今求められること。
一軒一軒、しっかりと受け止めて欲しいと願いながら、投函した。
その後、自宅の庭を巡る。
巡ると言っても、すぐに行き着く狭さだが(笑)
まさに「山笑う」ならぬ「庭笑う」と言った状況。


新芽や若葉、開こうとする蕾などに目を奪われる。
コロナ騒動と関わりなく、植物たちが息吹き始める。
大きな勇気を得ることが出来た。
〈金木犀の若葉〉

〈ライラックの若葉〉


〈開花寸前の白ツツジ〉

〈柿の木の新芽〉

〈柿の木の新芽〉

〈松の花 ?〉

〈ハナミズキの新芽〉

〈モミジの若葉〉

〈南天の若葉〉

〈ギボシの若葉〉

〈オキザリスブラジリエンシスが地面に広がる〉

〈裏庭も元気だ!〉
