県外、他に参加する例会が無いので、仕方無く(?)福井県内で開催される例会に参加することに決めた。
標記の「福井歩こう会」さん、比較的新しい組織かと。
津谷さんと言う男性が立ち上げ、「個人商店」的に運営されている模様。
福井市、私達が大学生時代を過ごした懐かしい街だ。
北陸自動車道を経由し、JR福井駅へ。
駅周辺が大きく変容し、浦島太郎気分。
駅前に大きな恐竜たちが居座る。さすが恐竜王国福井。
思いの外参加者が多い。
本日の参加者数、津谷さんを含めて50人とのこと。女性が多い感じ。
受付けから開始式、コース説明等すべてを津谷さんが担当。コース途中でのガイドもすべて、ひとりでされていました。凄いお方です。ご苦労様です。
9時過ぎ、団体歩行でスタート。約1㎞歩き、芝原用水を眺める。
北上し、松本通り方向へ。
進明中学校前を通過。
旧北陸道沿いにある「松本荒町一里塚」跡地に着く。
次に「加賀口御門跡」を見る。
松本通り(かつての旧北陸道)を東進する。
松本通りから南下、西公園にてトイレ休憩。
呉服町通り(旧北陸道)を南下する。
街中を用水が流れる。
橋本左内の生家跡地を眺める。
呉服町通り、学生時代と比べるとひと通りが少ない。
九十九(つくも)橋たもとに到着。かつては、橋の途中で木と石造りに分けられていた。
かつての九十九橋、説明板。
この辺りに照手御門があったとのこと。
この辺りに照手御門があったとのこと。
九十九橋、足羽川に架かる。
南下し、左内公園にてひと休み。
橋本左内の墓所。
左内の思想要約、「啓発録」から。
左内立像。
左内立像。
リスタートし西光寺に寄る。
柴田勝家の墓所。
足羽山の麓を通過。
藤島神社前を通る。
この入口奥に、笏谷石の石切場が有る。
長慶寺境内に寄る。大銀杏が見事。
長慶寺境内に寄る。大銀杏が見事。
「木田荒町一里塚」を見た。
木田橋方向に北上。
木田橋を渡る。
福井駅手前でゴールインする。津谷さんからIVV認定シールを受け取る。
何から何まで、お疲れさまでした。お世話になりました。
〈この日のGPS〉
ゴール手前1㎞でスマートウォッチが停止する。実際の歩行距離、約9㎞。
ゴールイン後、福井駅構内の今庄そばの店で天ぷらそばを頂く。美味しかった。