goo blog サービス終了のお知らせ 

完全趣味ブログ

好きなことばかりの内容。人畜無害ですw

早く来い来いお正月

2014-12-24 17:45:13 | RG400(500へ進化)
今週の日曜まで仕事して、ようやく正月休みに入れそうです(^^;;

休みになれば、バイクに乗れる(^ ^)


ずっと現場に駆り出されて、事務仕事も山盛りです。
年が明ければ落ち着くので、それからやればいいけど、年内にやらなきゃなんない会社のみんなの年末調整、賃金台帳なんかを税理士の先生に何度も催促されてるので、無理矢理時間作って本日は事務してました。


すると


コンコン!

「メール便で~す!」
[image:1]

こいつでした
[image:2]

元々ついてたノーマルフェンダーの
WWマーク無くなって、さみしかったんですよね。
[image:3]

だけど今日は忙しいから、あとであとで。










まぁ、貼るだけだし…

誘惑に負けました…(;^_^A

とりあえず脱脂
[image:4]
[image:5]

ぺたんと貼って、シワをドライヤーで伸ばして、完成!
[image:6]

ワンポイントだけどWWファンとしては、たまりません(≧∇≦)
[image:7]
[image:9]


そしてフロントフォークを見ると…
[image:8]
何やら液体が溜まってます。

あ~あ……(~_~;)

フォークシール漏れてます。

さっそくRBにシール類を電話注文しときました。
やる事が、もひとつ増えたな。

ますます休みが楽しくなりそうです(^ ^)


でわでわw





最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kai♂)
2014-12-24 18:43:00
ぶはっ
やはりそうなってしまいますか
しかし、あるのとないのでは全然違いますね
返信する
Unknown (たかさん)
2014-12-24 18:55:00
> kai♂さん
誘惑に負けました…(;^_^A
まだまだ悟りが開けませんm(_ _)m
でもこのワンポイント、kai♂さんに分かって頂き嬉しいです(T ^ T)
返信する
Unknown (キャンディー)
2014-12-24 19:54:00
こんばんは
カーボンフェンダーにWWマーク❗
完璧ですね😁
フォークシールは早く届くといいですね。
返信する
Unknown (たかさん)
2014-12-24 20:20:00
> キャンディーさん
ありがとうございます(^ ^)
WW好きなもんで(;^_^A
マシンは手を掛けてやった分、答えてくれる、かわいい奴です(^_^)
返信する
Unknown (ZZR400n1)
2014-12-24 20:35:00
27日からみんなお休みですね。
円安やめてください。1割以上仕入れ値が上がっています。
値上げして売上げ下がって利益も下がる。どないしょって感じです
まさに激動の人生です。でもバイクだけは乗り続けますよ。
返信する
Unknown (たかさん)
2014-12-24 21:52:00
> ZZR400N1さん
今年もあっと言う間でした。
円安に消費税に、経営してる立場的に、かなりダイレクトです。
材料も、しょっ中値上げです(~_~;)
でも、乗り切るしか道は無いです!
お互い頑張りましょう!
でも、僕もバイクだけは乗り続けますよ(笑)
返信する
Unknown (ニワトリ)
2014-12-25 01:26:00
たかさん
お疲れ様です。
カーボンフェンダーにWWマーク最高に良いセンスですね。
WWステッカー作ってくれている方に感謝ですが。
自分も、VJ22倒立フロントフォークにカーボンフェンダー、そしてカーボンフェンダーにWWマーク付けてます。
個人的には、ナックルは難しいと思うので、せめてアッパーにSUZUKIのスッテカー貼ると完璧かと(笑)
フォークOHの際は、シールの表・裏、間違わないように注意してくださいね。ウチのガンマもフロントフォークからのオイルもれがあり、ヤローwでOHしてもらった際、シールが表・裏、逆に付いてたそうなので注意してください。
詳しくは、ヤローWのHPで調べてください。
ニワトリ
http://blogs.yahoo.co.jp/ae86yarou/8410561.html
返信する
Unknown (たかさん)
2014-12-25 11:42:00
> ニワトリさん
ありがとうございます(^ ^)
このWWステッカー、年代物だったようでシートからステッカー外すのに一苦労しました…>_<…
SUZUKIシール前から探してるんですが無いので、あれくらいなら自作かも。
フォークOH情報ありがとうございます!
メチャメチャ参考になります。
いつもいつもm(_ _)mです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。