4月18日にナイター観戦行ってきました!

父の務めも果たしましたよ(場所取り)

こんな場所をチョイス

そして試合開始!

すぐに日が沈み、ナイターモードw

いつものバルーンです( ^ω^ )



2対3のビハインドのまま向かえた9回裏で逆転勝利!!o(^▽^)o
盛り上がりましたね~♪
やったね會澤君


て事で、気持ち良く帰れましたw

父の務めも果たしましたよ(場所取り)

こんな場所をチョイス

そして試合開始!

すぐに日が沈み、ナイターモードw

いつものバルーンです( ^ω^ )



2対3のビハインドのまま向かえた9回裏で逆転勝利!!o(^▽^)o
盛り上がりましたね~♪
やったね會澤君


て事で、気持ち良く帰れましたw
土壇場の逆転劇www
異様な盛り上がりになりますよ~(o^^o)
ナイターのビールはまた格別です!
でも行けないのは残念ですね・・・(ToT)
優勝すれば野球に興味無い人にも恩恵があったりしますよね( ^ω^ )
ホントです。
ドームには無いよさがありますよね~♪
翌日の試合は波乱がありましたからね~(^^;;
観戦行った以上は勝って気持ちよく帰りたいものです
色々あっても地元はひたむきに応援してますよね。
カープも随分長い間そうでしたから気持ちはよく分かります(^^;;
県外でもカープ応援してくれてると思うと嬉しいですね~!
今年も目指せ優勝!!
今年も楽しませてね~♪
って感じですw
いえいえ、さすがに(^^;;
頑張れ緒方監督~♪
写真からもカ-プファンの盛り上がり伝わりますよ!
ナイター観戦、いいっすねー。しかも息子さんと一緒に!
夏はビール片手にナイター観戦に行きたい! けどその時間帯は仕事が佳境に入ってます。 ひどい会社です~(^^;;
カ-プ優勝して優勝セ-ルにエディオンに行きたい!(爆)
ボールパーク いいですよね~ぇ 一律にドーム球場にしなかったのは正解ですね。
2度もヒットをアウトにしてくれた山路審判にDeNA今永は感謝し切れんでしょう
此方のドラゴンズは昨シーズンの状態を引き摺って最下位街道まっしぐらです。
こんな時期もあるでしょうから 地味にラジオでも聴いて応援しています。
マツダスタジアムでのナイトゲーム観戦はまだ
ですが、ボールパークとしては好きな球場ですよ。
基本に忠実に、猛練習を重ねて、金で他球団の
選手を集める「ORANGEのウサギ」を蹴散らしている
今シーズンは最高です。
古い話ですが、大野投手が目茶好きでした。
鯉のぼりの季節が終わってもこの勢いが続いてほしいですね。
かっこよかったな~。
緒方監督。