完全趣味ブログ

好きなことばかりの内容。人畜無害ですw

調整等

2016-08-21 20:28:10 | RG500(yahoo時代)
仕事が終わったので、例によってガンマを引っ張り出しますw


吸気経路変更して、メインジェットも交換したので試運転
イメージ 1




#340番は丁度良さそうなフィーリング


快調にアクセル開けて、向かった先はナップスです

イメージ 2




エンジン組み直したんで、新しいプラグで焼けを見ていくために購入
イメージ 14B8EGが3個しか無かったんで、今回はBR8EGにしました








ナップス横のバイク屋で、気になる2台が!(◎_◎;)

イメージ 3カッチョえぇ~♪

どっちも欲しいっス(O_O)

でも無理ですが・・・








雲行きが怪しくなってきましたが、雨にもやられず帰宅

イメージ 4






現状でとりあえず、プラグチェック
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9





一見すると4番が良いように見えますが、まだ5速全開とかまでしてないんで、この程度でこれ位焼けてると、恐らく全開にすると焼けすぎになります。

現状では3番辺りが丁度良いと思われるので、その他を調整。

イメージ 10
今までのセットだと、フロントが焼けすぎて、リアが冷えすぎの状態。

水路調整して、狙い通りリアバンクが焼けてきてくれました。


ということで、今までの真逆のセットになっていきますね。

そこで、まずは油面を適正に合わせてやりました。

1.2番を16.5mmから17mmへ
4番を17.5mmから17mmへ

結局基準値になりました( ^ω^ )







ギャップ調整してから新しいプラグを取り付け
イメージ 11





クランク修正してからは、綺麗に回る様になりましたねw

どこまでも伸びていくような加速がたまりません!

イメージ 13






いい感じです( ^ω^ )
イメージ 12

微調整で、大体決まりそうですね!

良かった良かった(o^^o)

ついに走り出しましたw

2016-08-21 02:50:32 | RG500(yahoo時代)
いよいよ試走ですw


イメージ 1




さすがに今回のOHでは、色々と新品パーツが奢られていますんで、ある程度慣らしをします。


最初は回り方が重たかったのですが、10kmくらい走ると、徐々に軽くなってきました。

そこで50kmを過ぎた所で、そろそろ瞬間的に全開にしようと思いましたが、広島で最も標高が高い所あたりだったんで、あまり初全開にはふさわしくない気圧。

帰路に着いてから山を下った60km辺りでパワーバンドに入れてみました。








結論は、被って上まで回りません(>_<)


7月よりも更に気温が上がってますし、仕方ないな~






そこで、MAを最終的に2回転半開けてみましたが、まだ被って回りません。

















うーーーん(-_-;)













思い切り薄くしてみようと、試しにヤマイモ外して走ってみました。









イメージ 5
イメージ 2






結論ですが、まぁ吹けが最高w







あまりにも良いんで、逆に直キャブで合わせていくことにしました(^^;;



今度はMA締めて濃いめにしていきます。
















気づけば辺りは真っ暗(^^;;
イメージ 3





直キャブにしたら、下がスカスカと思われるかもしれませんが、実際は純正など比較にならない程の低速トルクがあります。

ヤロワSPLキャブ + 更に追加加工したキャブで、通常ではあり得ない量の燃料が送れてるんで、アホみたいに中低速のトルクがあります。

現状の感じで表現すると、3000~6000で充分すぎるトルクが発生。

6000~12000超えまでがパワーバンドな感じの特性になってます。

しかも9000からは、更にヤバい程の伸びが12000にかけて続きます(大汗)





例えるなら、もはや4ストな感じですね。

全域実用域( ^ω^ )








クランクズレを修正して、中間の息継ぎも無くなりました。
実に綺麗に回っていきますね( ^ω^ )









いままで散々セットした結果ですが、リードバルブにしたら、一見高回転に目が行きがちです。

確かに高回転がどこまでも伸びるのは間違いないのですが、それにも増して中低速のトルクアップが凄いんですね。

通常は混合気がロータリーバルブで強制カットされるのですが、リード化することで、エンジンが要求するだけ混合気を送り込むことができるようになるんでしょうね。










今回から完全混合仕様ですし、ここまで詰めてくると、直キャブの方が相性が良いのかもしれませんね











夜の走行にも関わらず、水温が75度付近でした。

今のメインジェットサイズでは、直キャブ状態には燃調が薄めなんでしょうね。









帰ってからメインジェットを#315から、#340まで上げてやりました。
イメージ 6
イメージ 4


明日また走ってみます




仕事が終わってからですが・・・





これからが本番っぽい?!(笑)