goo blog サービス終了のお知らせ 

完全趣味ブログ

好きなことばかりの内容。人畜無害ですw

不調のドカさん

2015-05-10 00:05:10 | ドゥカティ 996(ドナドナ)
ドゥカティ996 納車以来、4000回転位から、ガバッと開けると被る症状をレッド○ロンにて診断したところ、どうもROMは純正だが、手が加えてあるっぽい。

手の加えてないROMを本部より借りて、テストしようと言うことになり、本日届いたので取り替えてもらいました。








結果は…














バッチリです!o(^▽^)o

スムーズに吹け上がりますね~!

良かった…(;^_^A


試運転に近場の山道をゆっくり?走りました。
イメージ 1

イメージ 2

調子が良くなると、嬉しくなっちゃいます。


イメージ 3


ついついアクセル開け気味で走ってしまいます。

しかし、こいつもSS。

あっと言う間にとんでもない速度域になっちゃいますね(^^;;





それにしても、インジェクションはキャブのように手軽に調整できないんで



ホンマ、よ~分からんわ!(広島弁で)




そして帰社すると、こんなものが届いてました
イメージ 4


また何か企んでおります…(笑)

ナイトのラン

2015-04-25 02:43:55 | ドゥカティ 996(ドナドナ)
最近ガンマ弄りばっかりだったので、塗料待ちだし、ひとっ走りナイトラン行ってきました。

出発前に以前より入手してたスクリーンの交換です

びふぉ~
イメージ 1
立ち過ぎ&変なブルーが気に入らなかったんですね

あふた~
イメージ 2
いつもの激安スクリーンです


何が違うの?と言われそうですが、いわゆる自己満なんで…



暖かくなって来たので、程よい気温です
イメージ 3


高速を軽く?流してから、軽くパチリタイム
イメージ 4
やっぱ後方排気はカッコヨスw

イメージ 5
やはりテルミニーニョはうるさ過ぎかも
(^^;;
ノーマルに戻そうかな…

イメージ 6

スクリーンが決まってますw
(繰り返しますが、自己満です…)
イメージ 7


広島北で降りて下道を走りました。



やっぱ、バイクは走ってなんぼ。

気持ちいい~のひとことですね(^ ^)



無事帰宅


ドカの鼓動感、やはり堪りませんね!
そしてM900から100ccアップにも関わらず、圧倒的なパワーです!
低速ギアで引っ張ると、すぐにリフトアップします。


少しだったけど、楽しかったww


以上、なんてことないナイトランでした。


お昼ごはん

2015-04-14 15:47:13 | ドゥカティ 996(ドナドナ)
事務してて、お腹空いてきました。

時計を見ると13時過ぎてます。


どおりで腹減る訳だ。


食べに出るのに、

せっかくなんで…

どうせ出るなら…

天気もいいし…

(全部、自分への言い訳です…(^^;;)

イメージ 1


目指すは、中区加古町にある

つけ麺屋 「辛部」 です



程よい距離を走り到着!
イメージ 2


イメージ 3


広島ではお馴染みの、辛いタレにつけて食べる、広島つけ麺。


メニューは、こんな感じ
イメージ 4


辛さは、お好みで指定できます。
イメージ 5


本日の注文は、海苔ネギつけ麺、1.5玉、辛さ6倍、チャーシュートッピングです。




まずはタレが出てきます。
イメージ 6


いよいよ、つけ麺!
イメージ 7


広島では、最も好きなつけ麺屋さんです。
他と違って、麺にコシもあり美味しいんですよね。
イメージ 8

写真では分かりにくいですが、生で見ると透き通った感じがたまりませんっっ!
(≧∇≦)

つけダレをしっかり絡ませていただきます!

イメージ 9


うま~~~ぁい! o(^▽^)o

たっぷりの海苔と麺がとても良く合います。

広島にお立ち寄りの際は、ぜひ!



そして、例によってバイクで業務に励みますw

イメージ 10



そして、事務所に着きました。
イメージ 11


実は、この前テルミニーニョのスリップオンに替えたのですが、4000回転くらいで、パーシャル状態から開けると、被るような症状が出ます。
燃調の狂いか判断するのに、一度ノーマルに戻してみます。

イメージ 12


交換してると、雨が…
イメージ 13

慌てて、避難して交換完了。
実に15分もかかりません。ラクチン♪

ただ、雨が降って来たから、試走はまたかな?



と言う事で、でわでわ