goo blog サービス終了のお知らせ 

海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

玉座前、カッパーズの蛍光緑色が・・・浮いてる!?(首里城:下)

2008年12月22日 12時31分45秒 | ●高校生活イベント特集
首里城正殿内にあった『玉座(国王の椅子)』前で、八洲学園大学国際高等学校の臨時マスコットの「カッパーズ(名古屋校)」を写メったんだけど・・・やっぱり、蛍光緑色は、鮮やかな朱色の前では・・・浮いてる!?外国人観光客や、小学生達からは人気者で写真を撮られてたけどね★(笑

          

2枚目の画像は、福岡校の男子生徒さんの空気イスバージョン♪ 3枚目は、首里城近くの「円鑑池」に架かってる日本で一番古い石の橋の『天女橋(1502年)』だってさぁ!

          

↓★ブログランキングに参加しました。空気イスで、1分間は出来る人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ

琉球国王の居城の「首里城」に到着ダァーッ★(首里城:上)

2008年12月22日 11時51分11秒 | ●高校生活イベント特集
本日、AM8:30に、12月の代々木アニメーション学院高等学部3年次生スクーリングに参加していた生徒さんは、帰宅のため、那覇空港へ出発。。。卒業確定の予定者は全員クリア★ おめでとう!

・・・ってことで、ブログUPを昨日はサボったので、今から、更新します。。。あははは♪忙しかったから、許して♪

          

●特別活動の最初の目的地は→→世界遺産の【首里城】ダァーッ★ 1406年~1879年の約500年間、琉球国王の居城として政治・外交・文化の中心地だった場所。

1枚目の画像は、名古屋校の男子四人衆。 1年次生のとき・・・イン○ル○ンザ・・・今となっては、イイ思い出のメンツやのぅ。。。(笑

↓★ブログランキングに参加しました。首里城に来たことがある人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ

真っ暗なバスケットコートで。。テノールがんば!(朝のホームルーム⑥)

2008年12月21日 08時19分46秒 | ●高校生活イベント特集
女子生徒さん達のソプラノ・アルトパートは暖かい教室で練習してたけど、男子生徒さん達のテノールパートは「真っ暗なバスケットコート」で、大きな輪になって歌いあってた。。。青春よのぅ。。。

          

≪●朝のホームルーム連絡●≫
①1~10時間目の特別活動は、世界遺産の「首里城」と「文化王国・玉泉洞 おきなわワールド」の二箇所へGO! (島袋クラス:白バス 長谷川クラス:緑バス 集合)
②11・12時間目は「修了式・懇親会」(食堂集合)

↓★ブログランキングに参加しました。外で歌を歌うのが好きな人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ

【進路ガイダンス】をやったけど、どうする人生!?(朝のホームルーム⑤)

2008年12月20日 10時46分00秒 | ●高校生活イベント特集
各クラスごと、『好きから探すキミの未来 300のシゴト』のBOOKを使用し、高等学校を卒業したらどうするのか?などの【進路ガイダンス】を開催★ もしもまだ未定だったら、担任・副担任へ相談にレッツ・GO!

沖縄クラスの生徒さんは、1月7日に体験型の「進路ガイダンス」を行うので、クラス通信をよく読んでおこう♪

≪●朝のホームルーム連絡●≫
①「単位認定試験」の最終日。気合を入れよう!
②7・8時間目の「合同体育」は、A:ウォーキング★ B:ビーチサッカー★ C:ドッジボール★の選択。
③13時間目は、合唱練習最終日。そのあとは「花火大会」だよ。自由参加♪

↓★ブログランキングに参加しました。進路について悩んだ事がある人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ

体育休憩中の「お笑い編」を紹介しちゃお♪(体育:下)

2008年12月20日 00時04分24秒 | ●高校生活イベント特集
代々木アニメーション学院高等学部の生徒さん達は・・・はい、個性豊かで笑えます♪ って事で、合同体育の授業の合間の様子の「お笑い編」を紹介ダァーッ★

          

1枚目は東京校の男子三人衆! 2枚目のフュージョン中の女子生徒さん二人組みは名古屋校。 3枚目のフラフープの為に一心不乱に腰を振ってるのは、東京校。。。ね、愉快なメンツ♪

          

沢山、体育の授業で汗をかいたと思うけど、あと二日間、風邪をひかないように気をつけよう!

↓★ブログランキングに参加しました。フラフープで5分間は大丈夫な人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ

体育館で、体育ダァーッ★いい汗を体から噴出せ!(体育:上)

2008年12月19日 14時02分58秒 | ●高校生活イベント特集
1~4時間目の「合同体育」の授業は、ポカポカ日和だったけど『体育館』で青春ダァーッ★ 競技は「バスケット」「バドミントン」「バレー」の三種目でローテーション♪ 中学生時代にバスケット部だった生徒さんが何人かいたから、上手かったのぅ!

          

合同体育の授業の締めくくりとして【大玉リレー】ダァーッ! 二人一組で背中にバランスボールを挟むリレー。。。伝わった!? イメージ出来ない人は、1枚目画像を見て想像すべし♪(笑

          

※次のブログでは、体育の授業の「お笑い編」をUPするぞ★

↓★ブログランキングに参加しました。過去、「バスケ部」だった人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ

男なら「ハブアタック」ドリンクで、元気モリモリ!?(朝のホームルーム④)

2008年12月19日 12時43分57秒 | ●高校生活イベント特集
「OKINAWAフルーツらんど」の次の目的地は→→『森のガラス館』&『琉球窯』の二箇所★森のガラス館には、「琉球ガラス」で出来たガラス製品が300種類以上あるから、見応えGOOD♪ ただ、生徒さん達の興味関心は、琉球ガラスの「ピンポンゲーム(4枚目画像)」だったのぅ。面白いぞ!

          

そのゲームコーナー近くの売店で「ハブアタック」っていうドリンクが売ってあった♪はい、福岡校の男子生徒さんがゴクゴク飲んでた★(1枚目画像) NAKAMASAは、「スッポンドリンク」を1本とりあえず飲んどいた。。。(笑

          

≪●朝のホームルーム連絡●≫
①1~4時間目の「合同体育」は体育館だから「体育館シューズ」を持参する事。(バーコード×2枚)
②13時間目は「進路説明会」を各クラスで行います。HRの教室集合。
③14時間目で合唱の3パート合同練習の予定。
※「総合的な学習の時間」の生徒さんは消灯までにリポートを提出する事。

          

↓★ブログランキングに参加しました。「栄養ドリンク」をよく飲んでいる人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ

『マンゴかき氷』って最高やん!!黄金のサナギ出現!?

2008年12月19日 01時24分57秒 | ●高校生活イベント特集
6時間目からは、特別活動で名護市にある『OKINAWAフルーツらんど』に行ったよ♪ カラフルなインコや、ヤギがいたり・・・まずまず楽しめたかなぁ?

あ、2枚目の画像は、サナギが黄金の「オオゴマダラ」っていうチョウチョウだよ★ピカピカに光ってるっしょ!

          

ここでの楽しみは、フルーツを食べる事! 1枚目の画像は【マンゴかき氷(900円)】ダァーッ! 食べてたら、後頭部がキ~ンってなったけど、美味かった★

          

↓★ブログランキングに参加しました。「スイカ」「メロン」が大嫌いな人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ

バーベキュ~大会!芝生でゴロゴロ、ぽかぽか日和よのぅ♪

2008年12月19日 01時09分29秒 | ●高校生活イベント特集
昼食は、『BBQ(バーベキュー)』だった♪ 皆の願いが通じたのか、雨は降らなかった★そのうえ、ぽかぽか日和だから最高じゃ!

代々木アニメーション学院高等学部の東京校の男子生徒さんが、どんどん仕切って肉を焼いてくれたので、助かった! でも・・・そんな3年次生も・・・今回で・・・卒業確定予定・・・残念よのぅ。。。(笑

          

※1枚目の画像は、札幌校・大阪校・アキバ校・大宮校・横浜校の生徒さん達。2枚目は東京校の男子生徒さん達。

↓★ブログランキングに参加しました。BBQの時、野菜を食べない人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ

卒業確定までカウントダウン?試験スタート!(朝のホームルーム③)

2008年12月18日 08時55分05秒 | ●高校生活イベント特集
昨日から『単位認定試験』が始まったんだなぁ。。。「日本史B」「古典」・・・さてさて、ちゃんと解けた!?高校卒業後、進学を考えている生徒さんは、パワーを137%注ぐべし★

≪●朝のホームルーム連絡●≫
①昼食は「BBQ(バーベキュー)」です。皆で、雨が降らないように願おう♪
②6~9時間目の特別活動では、名護市内にある「OKINAWAフルーツらんど」「森のガラス館」「琉球窯」にGO! 事前に貴重品を受け取っておく事。(長谷川クラス:イルカ教室&緑色学校バス 島袋クラス:クジラ教室&白色学校バス)
③13時間目の合唱練習(テノール:クジラ教室 アルト:ルリスズメ教室 ソプラノ:イルカ教室)

↓★ブログランキングに参加しました。特別活動の目的地のどこかに行った事がある人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ