海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

食育意識の高い「(株)淀川食品」さん!!(大阪旅⑤)

2015年04月11日 19時28分14秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
八洲学園大学国際高等学校の学校食堂は、全国展開をしてる『株式会社淀川食品』さんに委託して運営してもらってるんだなぁ★ いつもアレルギー対応食、栄養士によるメニューなど、良くして頂いてる会社♪

あのつんく♂さんの入学式で話題になった近畿大学の学食も淀川食品さんが提供!



はい、大阪出張だったので、本社ビルにお邪魔してきたんだなぁ★ 田村副社長(TOP画)とお話した後は、ランチセンターや商品センターなど見学させて頂き、淀川食品さんが作った従業員用弁当を試食!ご馳走様でした!!



その後、辻調理師専門学校の入学式へ一緒にGO!



≪●淀川食品株式会社●≫
創業50周年。病院の患者食から職員食・外来食の提供、老人福祉施設の給食サービス。商社・工場・事業所の給食サービス、学校給食。各種折詰・ランチ・行楽弁当の販売。喫茶食堂経営・厨房施設のレイアウト、プランニング。食器・備品類の手配。寮・保養所・研修所の運営管理、メンテナンス業務。イベントパーティの企画、運営。ケータリング(出張)サービス。等を行っている。

★全国から入学可能♪4月生は4月30日願書締め切り(必着)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。学校食堂で食べた事がある人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用スマホ用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。