goo blog サービス終了のお知らせ 

腐っても食べタイ!

カワイイ雑貨やおもしろ雑貨など、キュートなモノを中心に紹介します。

「ポケモンGO」でのスクリーンショット

2016年07月25日 23時30分00秒 | ポケモンGO
「ポケモンGO」に慣れてくると、
自分に合った楽しい使い方に気付くことがあります。

僕の場合は、スクリーンショットです。

キュートなポケモンといっしょに風景を撮影できることは
面白いですね。
そのシチュエーションに合ったポケモンが出現してくれれば
いいのですが、なかなか出てきませんね。

まだまだテクニックはありませんが、今後、爆笑写真が撮れたら、
ブログでまた紹介したいと思います。


「プリン」 (地下鉄名古屋駅のプラットフォームにて)


妖怪ウォッチとコラボ?


「イーブイ」 (鶴舞公園にて)


イーブイを追って、池に落ちないように気をつけて!


「ウツドン」 (鶴舞公園にて)


人の多さに、ウツドンもビックリ!


「コイキング」 (鶴舞公園にて)


噴水塔の前の池に、コイキングが!


「コラッタ」 (地下鉄鶴舞駅にて)


階段の先に、大きなネズミが待ち構えていました!
(なんだか地下鉄の構内に住みついていそうな感じ)


「タッツー」 (JR名古屋駅の停車中の車内にて)


対面に座られると、「こんにちは」と挨拶したくなります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポケモンGO」 3日目

2016年07月24日 23時30分00秒 | ポケモンGO
ポケモンの聖地として、今話題のスポット
「鶴舞公園」へ行ってきました。
(2016/07/24(日)15:30頃)

鶴舞公園の呼び方は、「つるまこうえん」と言います。
駅は「つるまい」と呼ぶのに、公園は「つるま」で、
ちょっとややこしいですが、正式な呼び方は、名古屋弁風に
「つるみゃー」と言う噂もあります。




さて、鶴舞公園は、「ポケストップ」が集中していて、
レアなポケモンがゲットできるという噂もあり、
「ポケモンGO」 をやる人で賑わっていました。
(桜の花見シーズン以上の盛況ぶりでした)


みんな同じことに夢中になっている様子は、
なんだか異様な雰囲気があり、これがブームなんだと実感しました。









噴水塔の前の池で、「コイキング」をスクリーンショットしてみました!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポケモンGO」 2日目

2016年07月23日 23時00分00秒 | ポケモンGO
ポケモンをハントするため、名古屋駅周辺へ行ってきました。
(2016/07/23(土)16:30頃)

やっぱり都会は、ポケモンが多いですね。

JRセントラルタワーズ2階にある「タワーズテラス」がオススメです。
「ポケストップ」が集中していて、効率良く
モンスターボールなどを手に入れることができました。

よく出てくる定番のポケモン(ポッポ、コラッタなど)が
わかるようになりましたが、
たまに新しいポケモンが出てくると、「よし、やったー」と
ちょっとうれしくなります。

スクリーンショットにチャレンジしてみました。
ポケモンは、下の方にいるので、背景と合わせるのは
意外と難しいですね。

(ピジョン)


(コンパン) 仮面ライダーに似てるね!


(ナゾノクサ) 飛び跳ねた時の笑顔がキュート!



明日は、注目のスポット「鶴舞公園」へ行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポケモンGO」始めました!

2016年07月22日 23時00分00秒 | ポケモンGO
いよいよ日本でも「ポケモンGO」が配信されましたね。

今日は会社が休みだったので、午前10時過ぎに
ネットで速報が出て、自宅で知ることができました。
(最初はAndroid向けだけだったので、iPhoneユーザーは
少し待たされることになりました)

昼からダウンロードをしたのですが、Googleアカウント
の登録をする必要があったので、いったん外出して
夕方帰ってきてから始めました。

ゲーム開始後、すぐに3匹のポケモンが出てきたのですが、・・・
ゼニガメを捕獲した途端、フリーズしてしまい、
ちょっと興ざめ・・・。
(サーバーにアクセスが集中した模様で、復旧したと思ったら
また止まったり、不安定な状態が続きました)



ポケモンをハントするには、外に出て
探さないといけませんが、
モンスターボールなどを手に入れることができる
「ポケストップ」は、決まった場所に設定されているため、
まずは明日から順番に回っていこうと思います。
(公園や神社など意外と地味な場所に設定されていました)

宝探しゲーム感覚で、新しい発見ができそうで、
とても楽しみです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする