今日は久しぶりの「会津」です。
「そば道場兼休憩室」の計画があり、打ち合わせの為訪れました。
幕末の頃の会津藩が好きで、何回か訪れた事がある場所です。
打ち合わせの時間より早く到着したので、お昼は近くの「喜多方ラーメン」を食べることにしました。
ランキングなども考慮し「はせ川」に決めました。
時間は11時45分に到着。
それでも何人かの待ち人がいましたが、10分程の待ち時間で入ることができました。
「中華そば+チャーシュウ2枚」で950円です。
喜多方ラーメンらしい味で、さすがに人気店です。
食べている最中にちらりとよぎった「もう一軒行くか・・・」
スープを残して店を出る。
折角喜多方に来たのだから、一軒では勿体無い気持ちに駆られ再度ランキングを調べる。
名の通った有名店は避けて、地元でも人気店を求めることに・・・
そして・・・
「まこと食堂」に決めました。
老体に鞭打って食べた「2杯のラーメン」。
若い時は2杯ぐらい簡単に食べられたのに、今となっては大変な事です。
午後の打ち合わせはお腹がパンパン状態でしたが、頑張って打ち合わせを終わらせました。
とてもいいお客様で、何とかいい提案ができればいいかと思います。
それでも・・・・
もう2杯を食べるということは、無謀ということが分かりました。
それでも・・・・
どうしてあのテレビチャンピオンの大食いの人達は、簡単に10杯も20杯もラーメンを食べることができるのでしょうね!!