つれづれ日記~竹河せりかの日常風景~

同人情報や旅行記など、日々の出来事を綴っていきます。

中断その弐・「長岡京遷都」展

2007-10-21 22:50:41 | 歴史関連
佐倉の歴史民俗博物館で、現在行われている
「長岡京遷都~桓武と激動の時代」展へ
行ってまいりました♪
今回は、サークル活動等でお世話になっている
葉桐瑞穂さんもご一緒ですv

Nagaokakyou

長岡京は、奈良の平城京から784年に遷された都ですが
わずか10年で廃棄された都。
しかし、長岡京は、平安京への過渡的な都ではなく
実はかなり完成した都だったそうです。

展示は
・プロローグ「遷都・戦争・怨霊」
・第1章「王権の転換」
・第2章「「征夷」と城柵の実像」
・第3章「長岡京から平安京へ」
・第4章「時代の移り変わり」
の順で、各々のテーマに沿った
文献や出土品が展示・解説されています。

呪詛に用いたと思われる人形(ひとがた)や
朝廷に納めたものを記録した木簡・
当時の土器や、都造成の際の瓦など
出土品が多数展示されていました。

また、「桓武朝」ということで「征東」を示す
多賀城の城柵や、当時用いられた刀・
多賀城碑のレプリカ等の展示品も。
・・・朝廷が、武力を用いて他国家を征服した歴史にも
ちゃんとスポットが当てられていました。
(坂上田村麻呂の像もありました。)

長岡京造営の際、過去の都からかなりの資材を
リサイクルしたそうですが、それが顕著に分かるのが
「瓦」。なんと、都によってデザインが違うようです。
難波京のものまで、リサイクルしていたのはスゴイ・・・。

この他、長岡京のCG復元映像なんかもありました。
最近の復元CGはスゴイです~~。

長岡京が平安京と大きく異なるのは、都の真ん中に川が
流れていたこと。この為、造営の際には資材の運搬が
スムーズだったようですが・・・反面、氾濫に悩まされたという・・・。

この都がなぜ、わずか10年でうち捨てられたのでしょう・・?
果たして「早良親王の怨霊」と「川の氾濫」がその
理由になるのかな・・・というのが、私の感想。

ちょっと交通が不便ですが(汗)、奈良や平安の歴史が
好きな方には、オススメの展示だと思います。

「長岡京遷都~桓武と激動の時代」
10/10~12/2
http://www.rekihaku.ac.jp/


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと中断・・・。 | トップ | 金木犀香る京都の旅・2日目 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわ、こんな面白そうな展覧会やっていたんですね! (すぎのん)
2007-10-22 00:45:24
うわ、こんな面白そうな展覧会やっていたんですね!

佐倉の歴博はここ数年行ってないので、これを機に行ってみたくなりました。
でも遠い上にでかいから、一日仕事なんですよね~

個人的には常設展示の後半の民俗学コーナーが好きだったりします。
返信する
長岡京については知識が無いので面白そうですv (いがらし)
2007-10-22 18:12:05
長岡京については知識が無いので面白そうですv
佐倉は千葉なんですね。
京成電鉄なら京成バラ園も近いでしょうか~♪
時間を作って行ってみたいです。

…なんていいながら、なかなか行けないのですが。
リサイクルは大事ですよね。
現代人も見習わなくては^^v
返信する
気になりつつも行けないのが佐倉の歴博。 (しぃ)
2007-10-23 01:19:42
気になりつつも行けないのが佐倉の歴博。
一日仕事だと、ちょっとつらいものがあるのですよ。
千葉には通ったけれど、彼の地からさらに遠いと聞かされるとちょっと・・・。
返信する
>すぎのんさま (竹河せりか)
2007-10-27 23:49:50
>すぎのんさま
 そう、佐倉の歴博はあなどれないのですよ~♪
 ・・・なんて、今回の展示、葉桐さまに教えていただくまで
 私もノーチェックでしたが・・(笑)。
 常設の民俗学コーナーだけでも、1日かかりますよね・・・。

>いがらしさま
 歴博、いつかご一緒しましょう♪・・・残念ながら公共交通機関では
 不便なのですよね~。京成バラ園も然り・・。
 千葉はやはり車がないと、ちと苦しいかも~。
 (車だったら、歴博とバラ園、日帰りで行けなくもないかな~。朝早かったら・・)。
 昔の方が、リサイクルに熱心だったかも知れませんね・・。
 モノがなかったので。

>しぃさま
 しぃさまの居られる場所からは・・・やはり遠いでしょうね~。
 ココの職員だった人が、今ウチの職場にいるのですが
 「歴博の方が、東博よりお金がかかっているけれど、歴博に
 入ると死蔵になっちゃう・・」と自ら認めてました(苦笑)。
 千葉でももうちょっと、交通の便が良いトコだったらな~と時々思います。
 良い所蔵品一杯あるのだから、もっと見せて欲しいです。ホントに・・。
 
返信する

コメントを投稿

歴史関連」カテゴリの最新記事